最終更新:

7
Comment

【1274963】京教附属、西京附属、洛北附属受験について

投稿者: ジゼル   (ID:EVOeIAx/yBg) 投稿日時:2009年 04月 30日 12:50

小4の娘の受験のことで悩んでおります。
上の子が受験して私立に進みましたので、本人も受験するつもりで塾通いを始めました。

内部進学を考えていないので、大学進学時は必ず受験があるところが希望です。本人は共学がいいと言っていますが、正直、洛南を目指すには厳しいかなと思います。

一時は西京と思っていたのですが、試験内容を考えると、受験するにはリスクが大きすぎるかと思ってしまいました。(作文対策や、抽選など)
それで、京教を考えたのですが…

こちらの掲示板を拝見させていただくと、西京洛北と、京教は路線が違うとのこと、どのような違いなのか詳しく知りたいです。
また、土曜に登校のある学校もありますが、その時は普通授業なのでしょうか?

また、この三校は公立ですので、やはり、仕組みとしては公立と同じと思っていた方がいいのですよね。使用する教科書や、行事予定の決定時期など…

長々と質問してしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1274976】 投稿者: 母校  (ID:WZmDPzIKhds) 投稿日時:2009年 04月 30日 13:09

    私自身京教の出身者なのですが、我が母校は今では「中高一貫校」というよりむしろ「小中一貫校」と言われていますよね。

    つまり昔と違い、附属中学では外部募集人数が極端に少なく内進生がほとんど、逆に内部生の5~6割程度しか附属高校に進めない(進まない?つまり外部受験者が多いと言う事です)というのが実情だと聞いています。

    なので、今では、付属小学校の高学年からスタートし、高校受験までの約4~5年間ずっと通塾を続ける生徒さんがほとんどだそうです。

    洛北、西京については残念ながらあまり情報を持ち合わせておりませんが、このことが「西京洛北と京教は路線が違う」と言う事だと思います。

  2. 【1275023】 投稿者: 一貫  (ID:nD9Lc/DrHK.) 投稿日時:2009年 04月 30日 13:54

    西京と洛北の2校は、教育内容、カリキュラムは私立一貫校とまったく同じです。
    教科書も検定外教科書を使用して、先取り学習です。

  3. 【1275048】 投稿者: 正しい情報をお願いします。  (ID:aV5vyswgsZc) 投稿日時:2009年 04月 30日 14:13

    洛北のことはわかりません。が・・・・・
    少なくとも西京は私立一貫校とは全然違います。
    教科書も地元の市立中学と全く同じものです。
    ただし,進度は速く,例えば,数学は中3の後期
    からは高校の内容にはいります。

  4. 【1275069】 投稿者: 洛北は  (ID:Mh1R81dlfDY) 投稿日時:2009年 04月 30日 14:32

    洛北は、私立一貫校と同じと考えてもらってもいいと思います。
    (適性検査の内容も私立の試験問題に近いと世間では言われています。)
    西京のように、高校で高入生と混じることもありません。
    中学2年で中学課程を終えますが、授業時間が多いので、びっくりするほど
    進度が速いとは思いません。
    1、2年で週3、3年で週4の7時間授業があり、土曜日もだいだい月2回あります。
    夏休みも完全に休みなのは2週間程です。
    このように書くと、なんだかがりがり勉強漬けのように思うかもしれませんが、
    家では宿題に追われて・・ということもなく、毎日楽しく通学しています。

  5. 【1275114】 投稿者: ある意味情報  (ID:H9JMyI9U/0c) 投稿日時:2009年 04月 30日 15:21

    スレ主様

    >一時は西京と思っていたのですが、試験内容を考えると、受験するにはリスクが大きすぎるかと思ってしまいました。(作文対策や、抽選など)

    公立中高一貫校板でそちらの事が書かれていましたよ。
    参考になるかどうか分かりませんが読んでいるだけでも結構おもしろかったです。

    場所は・・・
    インターエデュ掲示板 > 中学受験 > 公立中高一貫校受検情報

    [京都市の公立中高一貫校の学校力] です。



  6. 【1275122】 投稿者: まだ4年生  (ID:.k7BEbFdqwU) 投稿日時:2009年 04月 30日 15:28

    ですよね?
    今すぐに志望校を決めなくとも良いのではないでしょうか。
    これからいくらでも説明会その他で学校に赴く機会がありますし、実際に学校や先生方、
    そこに通われている生徒さんに触れる事で、一番ぴったりくるところが自ずと見えてくると思います。
    塾に通われているということなので、今の時期は腰を落ち着けて勉強を続けられれば、
    このうちのどの学校を受けることになっても対応できると思います。
    西京にも私立受験対策で合格されたお子さんがおられますので、この3校で今の段階から取り立てて違う勉強をしなくてもいいような気がします。それぞれの学校に特化した対策は6年生になってからでも遅くないのでは?
    (これからグンと成績が伸びて、洛南も射程内になる可能性だってあるのですから。)

  7. 【1275749】 投稿者: ジゼル  (ID:UVidccVf2ck) 投稿日時:2009年 05月 01日 07:03

    一日の間に、たくさんありがとうございます。
    興味深く読ませていただきました。

    公立中高一貫校板も、読んできました。

    志望校を今 決めるというわけではなく、
    漠然と、私立と公立一貫の受験対策の違いに不安を抱いたのだと思います。
    塾の方からは、公立一貫を目指すなら、六年から別コースで(公立一貫コース?)対策をしていくことになって、私立対策とは別内容になると聞きましたので…

    上の子と違って、受験したい学校があるわけでもないので、これから説明会などにどんどん参加していこうと思います。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す