最終更新:

8
Comment

【1310917】小4夏期講習

投稿者: green   (ID:RkQAoweowbg) 投稿日時:2009年 05月 31日 12:18

小4の息子がおります。
先日塾の夏期講習の案内をもらって帰ってきたのですが、4年生にしてお盆休みと日曜以外ほとんど授業があるようで(時間は1日4時間程度です)、4年生ならまだ2週間程度なのかな、と思っていたのでビックリしてしまいました。息子の現在の志望校は難関校ではなく、偏差値でいうと55程度の付属校です。それでもやはりそれぐらいのボリュームを夏休みにこなさなければならないのでしょうか。。。
本人もまだまだ受験モードでもなく、5年夏ぐらいから本格的に本腰を入れればいい、4年の間はスポーツや他の習い事を優先させようと親の方も考えておりました。長男で初めての受験でもあり、考えが甘かったのかなとも思いますが。
息子の通う塾は準大手、という感じですが、他塾の4年生の皆さんもだいたいこのようなカリキュラムなのでしょうか。
夏期講習は必ず取ってください、と塾の方からもお手紙がありましたが、系列の個別で苦手な単元や予習部分などを補講してもらうような形で取ろうかとも考えていますが、それではやはりボリュームとしてはかなり少なくなるのでは、という不安もあります。
ご経験者のみなさまにもアドバイスいただければありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1311612】 投稿者: 4年5年受けませんでしたよ  (ID:bCJDdleRgqE) 投稿日時:2009年 06月 01日 01:19

    塾生なら受講が当然という感じでしたが、
    平常授業もあるし、夏期講習の復テなどの勉強を考えたら
    すべてが中途半端になるので、平常授業をきっちりするために
    受講しませんでした。

    テキストは購入して、苦手単元はきちんと復習させましたけど。

    それで十分でしたよ。

    夏明けの公開テストでもまったく問題なかったですし、
    夏期受講して、その後平常受講してクタクタになっているお友達をみると
    親がいろいろ選択する勇気も必要です。

    その代わり、うちは理科の天体とか国語の記述が苦手でしたので
    それを集中的にするために、個別塾にいれました。

    4年5年の夏だから出来ることであって
    さすがに6年では無理ですから。

    もちろん6年の夏期講習は必須です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す