最終更新:

37
Comment

【1316519】ご助言下さい。

投稿者: だめな親   (ID:o1UBdamnBZo) 投稿日時:2009年 06月 05日 00:39

こちらの掲示板を使うようになってから、まだ日が浅いので板違いでしたらお許し下さい。

現在4年の息子を今年の2月より、大手の進学塾に通わせておりますが、そのことでご相談させてください。
2月から通塾しだして、五ヶ月、勉強に全くついていけてないと思っています。
実を申しますと、入塾のときに受けるテストで、国語は合格点でしたが、算数が半分位しかとれませんでした。でも、冬期講習をすすめられ受講し、そのまま入塾もさせて頂きました。

テストにも合格してないのに、入塾させて大丈夫だろうかと色々悩みましたが、4年のうちは塾の雰囲気などに慣れるだけでもいいと思い入塾させました。
国語では一番下のクラスでありますが、クラスの上位者に何度か入る事ができて喜んでいたのですが、算数だけは全くだめなんです。


家で算数を教えておりますと、理解の遅い息子に対してかなり怒ってしまいます。
怒るのが嫌で、「もう塾やめようよ。やめていいんだよ。」と言うと、絶対やめないといいます。でも、宿題などは、私が声をかけないと自分から進んでする事はありません。


最近では私の方が疲れてきてしまって、もうどうしたらいいのか分からなくなってきました。受験も諦めた方がいいのではないかとさえ思っています。
辛口でも結構ですので、どうか皆様アドパイス頂けませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1316552】 投稿者: 終了組  (ID:4e9xloMBjRI) 投稿日時:2009年 06月 05日 01:32

    全くお手本にはならないかも知れませんが、うちはかなりスパルタで私が教えました。
    5年生からの通塾で、最初はちんぷんかんぷんだったため、なんとかみんなに追いつけるよう、私が夜中までかかって算数教えました。
     
    ベストなのは、お子さんご自身で解らないところを先生に質問しにいけるようになることだと思いますが、なかなか最初から難しいと思います。
    ですから、親御さんが教えてあげるか、喧嘩になるようなら、親御さんが先生に連絡して「まだ自分から質問に行けないので、この問題を教えてやって下さい」と、言っておくと、先生から声かけして下さると思います。
    親御さん自身が勉強を見てあげなくても、どこが解っていないのかは理解しておいた方が良いと思います。 読ませていただいている限りでは、子供にまかせっきりでは失敗するタイプだと思います。
     
    算数は合否を分ける場合が多いので、算数が苦手だとネックになります。 頑張って苦手を克服してくださいね。
    まずは勉強の仕方を確立させた方が良いかも知れないですね。
    算数の苦手な子は、わからない問題があってもそのまま放っておきがちです。あるいは答えだけ見てわかった気になってしまう。
    このあたりを、良い方法をみつけてきっちり抑えることから始めたら算数の成績は上がってくるのではないでしょうか。

  2. 【1316556】 投稿者: 二つの声  (ID:Fhtp4QOc2hM) 投稿日時:2009年 06月 05日 01:37

    二つの声があるでしょう。


    一つは…
    「中学受験で算数は一番重要だよ。それがダメなのなら中学受験は難しいよ」


    もう一つは…
    「まだ4年生だよね。これから伸びるよ。頑張って進んで行こう」


    どちらの声を、親が信じるかです。
    申し訳ありませんが、お子さんを見ている訳ではないので、軽々しく、そのどちらの声に従うべきかは申し上げられません。
    ただ、お子さんがやめたくない、と思う気持ちは貴重です。
    中受をやめるにしても、上手な形でソフトランディングさせることは重要だと思います。敗北感を感じさせずに受験をやめることができるのであれば、それでもよいと思います。

  3. 【1316622】 投稿者: 二つの判断  (ID:/Ltq6rn/bvQ) 投稿日時:2009年 06月 05日 06:46

    算数がだめだから、中学入試はやめてやる気や本人の目標が見えてくるようになってから高校入試をさせるか・・・
    まだ結論を出すのは早いからやるだけやって、だめならだめでそれでもよいか・・・・
    お子さんの様子を見て判断されては

  4. 【1316646】 投稿者: 個別  (ID:bCJDdleRgqE) 投稿日時:2009年 06月 05日 07:38

    中受を決めたのなら、必死でさせるべきです。

    「別に中受がすべてじゃないし、とりあえず塾いれて嫌なら辞めてもいいわ」
    なんて気持ちなら、最初からやめたほうがいいですよ。

    みなさん本当に陰でがんばっています。

    時間がすべてじゃありませんが、夜中の2時3時まで親がつきっきりで
    がんばっているご家庭もあります。

    一部の秀才天才児を省けば、どんなに親があの手この手でフォローしていることか。

    算数だけでも、フォローのために個別にでも入れたらいかがでしょうか?

    親のストレスも少しはなくなりますし、
    費用はもちろん別途かかりますけど、
    成績が上がれば本人の自信にもなると思います。

    有名どころではss1、個別館、算数塾、はまっくす、ユリウス、あとは家庭教師なら関西進学セミナーも評判は良いですよ(少しお高いですけどね)

  5. 【1316669】 投稿者: 受験済み  (ID:pSi/zF1S4d6) 投稿日時:2009年 06月 05日 08:04

    まずは中受の塾のまえに何か準備されていましたか?公文とか。わが子も4年から入塾しましたがその時はかなり水をあけられていてやはり三年生から算数だけは行かせておけばよかったと思いました。わたしがやったのは基礎を叩き込むことです。塾の勉強はどんどん進むため基礎のないままでは追いつけません。ここであせると余計追いつけません。算数4年位は、繰り返し簡単な問題を練習するほうが定着しやすいです。まずは基礎問題と計算のスピードを上げることです。
    塾の成績はまだ考えなくていいと思います。六年の夏休み前の模試から意識するくらいの気持で大丈夫ですよ。

  6. 【1316692】 投稿者: くもん  (ID:po83PAxrEBc) 投稿日時:2009年 06月 05日 08:28

    うちは5年生ですが、つい最近大手の塾に入りましたが、それまでは公文に行かせていました。
    入塾テスト、決して点は良くなかったです。算数の文章題は全滅でした。でも前半の基礎計算問題がパーフェクトで、面接の先生が、計算力があれば授業にはついて行けます仰ったので、その言葉を励みに頑張っています。
    お子さんの算数はどの分野が苦手ですか?
    もし文章や図形なら塾の課題を繰り返しこなす事でずいぶん違いますが、計算が苦手なら今からでも公文で基礎から訓練すると、ずいぶん違うかも・・・
    とにかく簡単な問題を早く正確に解けることからです。
    おうちで公文教材を手に入れて(ヤフオクなどで使用済みのプリントを売ってる方もいますから、それを使うとか)問題を写して繰り返しさせるということも出来ます。
    教室の先生に事情を説明して算数だけ早急に力をつけたいと申し出たら、その子の学力を見て、適切なグレードから復習回数まで全て考えてくれますよ。
    公文の先生はすごく簡単なことからさせるのでこんな事してる場合では!?っておもうかもしれませんが、簡単な問題を早く仕上げて100点が取れるということを繰り返して少しずつ難易度を高めていくので計算が嫌いにならずに力がつきます。それにすごく褒めてくれるので子供はいい気になって頑張ります。
    個別指導は勉強のやり方を上手に教えてくれますので、図形や文章が苦手なお子さんなら個別の方がいいと思います。

  7. 【1316790】 投稿者: 小4女子  (ID:gz2XC.haYQY) 投稿日時:2009年 06月 05日 09:38

    心情お察しいたします。
    参考になるかわかりませんが、少しでも届けばと思います。

    まず、算数に関しては 数字と毎日触れ合う事で変わってきます。 毎日100ます計算をやる。2ヶ月毎日やる。目標のタイムを決め クリアすれば、合格とします。同時進行として四則計算や逆算の簡単なものから毎日こなす。(3題から6題)スピードがついてきたら、少しずつ文章題の簡単なものから図形など。 ある程度、基礎ができるようになると 算数は楽しい!となります。

    うちの娘は、そろばんで計算・暗算を鍛えていたため、計算の速さは凄いスピードです。
    公文のお子さんも計算が速いので、難問に取り組む&考える時間があるようです。
    それと、親が「この科目は苦手!」と子供に先入観を入れないほうがいいかと思います。
    「僕は算数の能力がないんだ・・」と思い込んでしまうからです。 

    どうぞ今日から、親子で計算のスピードを競ってください。 夏休みまでに随分と結果がでてくるのではないかと思います。
     焦らず、たゆまず お互い頑張りましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す