最終更新:

30
Comment

【1323270】子供が受験をしたくないと言ってます

投稿者: 6年女子母   (ID:UlopLvmvC4w) 投稿日時:2009年 06月 09日 23:35

4年生から大手進学塾に行かせています。
塾のクラスは初めは真ん中より上のクラスでしたが、だんだんと下がっていき、今は下から2番目です。
6年生になって、塾が土日もあり忙しくなった頃からいやになってきて、今は何とか塾に行かせてますが、
いやいや行ってます。
本人はどこの学校に行きたいというのは特になく、私としては、大学付属校に行ってほしいと思ってるのですが、仲の良いお友達は受験しないので、そういうのも影響していると思います。
せっかくここまでやってきてという思いもありますし、でも本人がやる気にならないのなら、これ以上は
無理だしと悩んでいます。
どなたか同じよう悩まれた方など、ご助言いただければよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【1325491】 投稿者: じゃじゃ丸  (ID:gTxCtmJa7HM) 投稿日時:2009年 06月 11日 13:48

    オープンスクール中止になって残念でしたね。
    でも学校によっては、平日見学できるところもありますし、文化祭や体育祭が見学できるところもあります。平日に訪問すると、その学校の素顔がみえることもあります。生徒さんが化粧してバスに乗っていてびっくりしたこともありました。
    私学フェアでは、一度にたくさんの学校のパンフレットを入手でき、先生とお話もできます。それぞれの学校が独自の取り組みをしていることもわかります。
    また制服を見ることもできます。女子の場合は制服も志望の大きな理由になったりもします。
    せっかく、今まで遊びも我慢して、勉強してきたのではありませんか。もちろん、これからの方がつらいです。親も子も精神的に疲れますが、うちの子の行っていた塾の先生も本当にお尻に火がつくのは冬休みだと言っていました。他の方もおっしゃっていたように、途中で投げ出すことはよくないように思います。
    実際、春に公立に通うお子さんを想像してみてください。後悔しませんか?最後までやる気になれず、公立に行かれたお友達もいます。でも、最後まで終えて、中学に入り、高校受験を考え出したときに自分に足りなかったものがわかったと言っているそうです。今度はこのままではいけない同じ失敗は繰り返せないと。だとしたら、残念に終わっても、受験した意味があるんじゃないかと思います。

  2. 【1325798】 投稿者: 同じく6年女子  (ID:84/nr/Svrzs) 投稿日時:2009年 06月 11日 18:05

    塾はHでしょうか?うちは先月やめました。状況はスレ主さまとほとんど同じです。4,5年のころはお友だちとの硬い友情というかそういったものもなかったのですが、今年に入り仲間意識が強くなり絶対同じ公立中学にいきたいとはっきりいうようになりました。うちは土曜だけしか塾にいってなかったこともあり、私のあきらめも早かったです。どうしても私が行ってほしい私学があり、偏差値も最初から最後までいわゆるA判定でした(やめる直前も成績は十分足りてました)。でも本人にやる気がない以上この1年が無駄になる可能性が高いと判断しました。勉強にやる気がないのではなく、受験にやる気がないだけなので問題ないと思っています。中高一貫生の叫びでしたか?あのスレを読んで、自分を納得させています。一日だけ私が泣いてきっぱりやめました。今はのびのび自分のペースで勉強しています。やめてよかったと私は思っています。

  3. 【1326477】 投稿者: 終了女子  (ID:M7KDlqOhc5k) 投稿日時:2009年 06月 12日 09:50

    中学受験は本当にケースバイケースですね。

    中途半端に終わらせたくないのはどの親も同じでしょうが、そうすることが果たして今の子供にベストな選択
    なのかを判断できるのは一番身近でみていらしゃる親御さんですよね。

    子供によっては燃えないタイプのお子さんもいたり、冬休みになっても目の色はかわらず、本番初日の学校に
    落ちて初めて他人事ではなく自分のこととして愕然とする子。子供によっては始めての事なので想像がつかない
    場合もあります。

    エデュの書き込みには比較的、夏から、夏明け、冬休みから目の色が変わったとか、志望校が見つかれば
    勉強に熱が入ったなどの話がよく出てきますが、最後の最後まで燃えてこないお子さんもたくさんいます。
    性格と精神的な成熟度に拠るのです。また、遅咲きタイプの子もいます。

    やめるも勇気、続けるも勇気です。志望校選択の再検討、転塾などの方法もあるでしょう。

    自分の子供ながらどう転ぶかわからないという不安、とてもわかります。
    でも、親が子供を信じて後ろでしっかり支えてあげていれば、必ず子供は上を向いて歩いていくと信じています。
    長い人生中学受験で勉強嫌いにさせてしまったら子供に申し訳ないですよ。
    とにかくお嬢様とよく話し合ってくださいね。

  4. 【1328047】 投稿者: 終了組ですが  (ID:i68yHEol9gM) 投稿日時:2009年 06月 13日 16:50

    うちも女子で、既に受験は終了していますが思い返すと「やめる」「やめない」のバトルの連続でした。
    受験を決めた当初より、志望校は偏差値で言うとさほど高く無い女子校でしたので、通っていたのも個別塾でした。
    皆さんとは受験の負担(時間的にも質的にも)は全く違いましたが、やはり周りがあまり受験しない中では本人にはしんどかったみたいです。

    しかし、本人が言い出したことなので途中でやめさせたくなかったし、何とか頑張らせて私立に行かせて良かったと思っています。
    細かいところで指導の丁寧さが違うと感じます。
    また、うちは女子校の雰囲気が合っていたようで、気の合う友達がすぐにできたのも良かったです。


    中学生は難しい年頃です。受験の時とは違う母娘バトルが頻繁に起こります。(苦笑)
    高校受験があったらさぞかし大変だろうなと思います。

  5. 【1336912】 投稿者: 5年母  (ID:nGVXO8Y2dso) 投稿日時:2009年 06月 20日 01:15

    うちの娘は小3から大手進学塾に通わせています。しかし、学校の友達との環境などからスレ主様と同じようなことが、5年の春講前ににありました。ちょうど、反抗期で親の私の言う事は素直に聞けず、正直うちも辞めさせようか、個別にしようか すごく悩みました。ちょうど新学年になり、先生も変わり 個別懇談があったので、相談してみました。先生は褒めて伸ばすタイプの先生で、娘にはあっているようです。
    お恥ずかしい話ですが、うちの子は成績が下のほうで、クラスでの成績順位表にも1,2回名前がのっただけです。成績が良い時は本人もやる気が出ていて頑張ってはいましたが、今は「どうせ私には出来ない」と言ってます。そんな娘を私は、なんとかやる気を引き出そうと娘には今は一切勉強の話はせず、「頑張れば伸びるのよ」とだけ言っております。
    5年になってから、私のほうが焦っていたのかもしれません。親の気持ちだけを 子供にぶつけているような感じもしております。
    公立に行くにせよ、いずれ 高校受験という壁があることも娘には説明しましたが、そういう気持ちのときは とにかく逃げ出したい気持ちだけなので、それでもいいと言っておりました。
    少し時間がたつと、私には言いませんが それなりに頑張ろうと思っている姿が 今は出てきております。
    今は本当に頭が痛くなるほど 悩むかもしれませんが、何も言わず そっと見守ってあげてみるか、一度休塾なさって お嬢さんにも
    どちらがいいのか考える時間をつくってあげても良いのかも知れないですね。
    うちもまた同じ時が いつやってくるか知れません。 辛い時ではありますが、同じ悩みを抱えている方は他にもいらっしゃると思いますので、どうか頑張ってください。

  6. 【1353283】 投稿者: う~ん・・・  (ID:DS.3dVIr.qU) 投稿日時:2009年 07月 03日 22:43

    難しい問題ですよね…でも、やはり子どもの気持ちを一番に考えるべきではないでしょうか?勉強するのも子ども、受験をした学校に通うことになるのも子どもですから…

    子どもが自ら受験することを望んだのであれば、最後までやりぬかせるべきだと思います。でも、そうでないのであれば、やめることも必要になってくるかと思います。まずはしっかりお子様とお話をされて、最終的にはお子様が納得いく結論を出してあげてほしいと思います。親の見栄や、今までこんなにお金かけたんだから…という気持ちは、この際きっぱりと捨てたほうがいいと思いますが…(私もそうだったので…)

  7. 【1353319】 投稿者: さくら  (ID:IWryha1HeQo) 投稿日時:2009年 07月 03日 23:08

    うちも小4から入塾。
    成績はだんだんと伸びていたのですが、5年になって
    毎日、毎日勉強という日々が嫌だったのでしょうね。
    5年になって2ケ月で退塾。
    まさに終了女子様と同じ状況でした。
    数ケ月遊び倒し、やっぱり塾へ行きたいと言いだし、
    5年9月に同じ塾へ復帰。
    うちもそれからは、淡々と塾へ通い、成績も上下しなが
    ら、なんとか頑張っています。

    6年の今の退塾は親としてはつらいところですが、退塾は
    せずに、娘さんには塾は辞めてきた!と伝え、復帰は
    いつでもできるけど、やる気がないなら公立でいいよ!
    っとちょっときつめの荒療治に私だったら出るかな?
    塾のない生活がどのようなものか、子供の様子を見て
    待ってみてはいかがですか?親も忍耐の時ですが、
    娘さんも何かじっくり考える時間があった方が結果的には
    良いと私は思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す