最終更新:

0
Comment

【1357025】女子大附属中等教育学校のカリキュラムについて

投稿者: 母校の附属校園のことは意外と分からん   (ID:u7SW/bywt9c) 投稿日時:2009年 07月 07日 13:22

女子大附属中等教育学校は近年まで京大・奈良女教授の出向による研究・体験授業という授業形態を取っていたようですが、当時の出身者の方、受験のみならずその後の人生において、この授業スタイルは有益でしたか?また、批判もあったのか昨今のシラバスではだいぶカリキュラムが中高らしくなってきましたが、やはり女子大附属はトップ校としては社会・英語の強い文系の学校であるという印象が否めません。授業時間数や設定講座数も理系が少なく、普通の公立進学校辺りならかなりの時間数を割く電磁気学分野や有機・無機化学分野をⅠ期に押し込めてあるので、見ていて不安です。このシラバスだと実のところ概念や定理理解に終始してしまい演習時間が少ないのではないでしょうか?女子大附属に近年ご在学の方、保護者の方よりの実際の情報をお願いします。また、上記の情報に関わらず、校風、一般イメージ(関東ではやたら無名ですが)などについても書き込みお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す