最終更新:

10
Comment

【1382185】長期休み、日祝日の8時間授業は効率的ですか。

投稿者: 塾の営業戦略   (ID:N5Az0IYFNHM) 投稿日時:2009年 07月 29日 14:56

夏休み6年ともなると、8時間以上授業などありますが、効率的ですか。
試験はどんなに長くても1日4時間でしょう。
半日授業、半日塾で自習でも十分だと思いますが。
やはり、塾の営業戦略でしょうか。
中学生でも、1日8時間授業はとても集中できず、寝てます。
子供本位の塾の誕生を望みます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1382212】 投稿者: では  (ID:S0Qx5J/o9nM) 投稿日時:2009年 07月 29日 15:22

    そういう子供本位の塾を経営されてみてはいかがでしょう?
    信念がある人が始めることこそ正義です。

  2. 【1382249】 投稿者: さあ~  (ID:YzZ8Vg.CQgY) 投稿日時:2009年 07月 29日 15:56

    でも、私が教えるよりはずっと効率的だと思います♪

  3. 【1382265】 投稿者: いいと思う  (ID:tUrsyrhDi2g) 投稿日時:2009年 07月 29日 16:09

    家にいたら気が緩んで遊んで時間をつぶしてしまうだけ。
    塾は空調も効いていて、回りも勉強に集中しているからとにかく塾でやったほうがいい。
    半日自習、自分で出来る子はそれでもいいけどそうでない子に自習といってもはかどらないかも知れないです。
    8時間のなかに集中して聞くべきところ、課題をやってみるところ、ちょっと雑談、などとプロが時間配分を上手く考えるはずだから、それはそれでお任せしてもいいのではないかと思うのですが。

  4. 【1382270】 投稿者: いいのでは?  (ID:tUrsyrhDi2g) 投稿日時:2009年 07月 29日 16:11

    家にいたら気が緩んで遊んで時間をつぶしてしまうだけ。
    塾は空調も効いていて、回りも勉強に集中しているからとにかく塾でやったほうがいい。
    半日自習、自分で出来る子はそれでもいいけどそうでない子に自習といってもはかどらないかも知れないです。
    8時間のなかに集中して聞くべきところ、課題をやってみるところ、ちょっと雑談、などとプロが時間配分を上手く考えるはずだから、それはそれでお任せしてもいいのではないかと思うのですが。

  5. 【1382271】 投稿者: 近所の学習塾は  (ID:JoEQqRYyJsM) 投稿日時:2009年 07月 29日 16:11

    夏休みも週3回で1回2時間しかありませんよ。

  6. 【1382284】 投稿者: どっちもどっち  (ID:naNb3TGgQtQ) 投稿日時:2009年 07月 29日 16:29

    うちの子の塾は大手系列ですが夏休みは午後から週5日5時間程度
    その代り塾から帰ってから寝るまでと次の日の午前中、
    宿題と小テストの勉強をずっとしています。
    うちの子は親もびっくりするぐらいまじめにこなしていますが
    正直同じ教室の生徒さんの中には不真面目なお子さんもいるようで
    そいうタイプには塾でしっかり面倒見てもらう方がいいのでしょうね。

    いずれにしても塾にもいろいろなタイプがありますから。
    夏期講習の短い塾も探せばありますよ。
    まあ6年生になってから気づくことってありますけどね。
    兄弟でもいない限りそこまで入塾時に根掘り葉掘り聞く人もまれですから。

  7. 【1382305】 投稿者: うちの場合  (ID:665jmP2vZKM) 投稿日時:2009年 07月 29日 16:51

    塾でやったほうが効率いいからってこどもが行きたがるんで
    朝から晩まで塾です。
    (午前中は自習。授業があるのは午後からで、夏期講習のあとの平常の授業の前にも自習あり)


    家でやったほうがいいんなら家でやったらいいと思う。
    でも塾で他の子も勉強してる中で集中したほうが、いいみたいなんですよね。


    女子ですが、最難関目指す同じクラスの男子よりも宿題が少ないみたいで
    宿題はほとんど塾でやってしまい、意外と6年の夏は楽です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す