最終更新:

5
Comment

【1475327】大阪府の支援教育について

投稿者: 困ったパパさん   (ID:Lj.kM4r4vGc) 投稿日時:2009年 10月 22日 00:06

とある地方都市で住むものです。子供(小学校4年、男児)が学習障害(読み書き障害)と診断されました。現在は通級で支援教育を受けています。今度自分が大阪府に転勤が決まり、引越し先を探さねばなりません。子供に少しでも良い環境をと思い、支援教育についてどの自治体あるいは学校が良いかを各自治体の教育委員会に支援教育の状況を具体的に聞いてはみたのですが、答えにくかったのかもしれません、同じような一般的な答えしかありませんでした。とはいっても学校は星の数ほどあり、困っています。勤務先の関係で、高槻、茨木、吹田、豊中、枚方、あるいは京都府(京都市、周辺市)で具体的にどの自治体、できればどの学校のどの先生が熱心に支援教育を行なっておられるか、具体的な情報をお持ちの方の書き込みを希望しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1475741】 投稿者: 保健福祉課  (ID:po83PAxrEBc) 投稿日時:2009年 10月 22日 10:24

    発達障害児の支援は、教育委員会ではなく保健福祉課が管轄になっています。
    具体的な情報はそちらの方が把握しているはずですので、各自治体の市・区役所の保険福祉課へ再度お問い合わせしてみてはどうでしょうか・・・。

  2. 【1475846】 投稿者: にゃん  (ID:isyhWJV9NFE) 投稿日時:2009年 10月 22日 11:39

    学校の情報ではありませんが、高槻市の大阪医科大学附属病院には発達小児科があり、LDセンターも併設されていて、子供達が通ってきているようです。もちろん他の地域にもあるとは思いますが、地域選択のご参考になればと思いまして。

  3. 【1476135】 投稿者: ??  (ID:LHERkRLREw6) 投稿日時:2009年 10月 22日 15:01

    保健福祉課さん の話は就学前の子どもに対してでは?
    確かに就学前は保健師さんが関わり、療育施設につなげることが多いですよね。
    就学後の学校での発達支援はやはり教育委員会だと思います。。
    障害の判定(手帳の交付は)は福祉関係の部署を通して児童相談所がしているとは思いますが。

  4. 【1477251】 投稿者: 自治体によってさまざま  (ID:6/eIK8iv.3U) 投稿日時:2009年 10月 23日 10:13

    同じ大阪府下でも対応は自治体によって様々です。また、システムがととのっていたとしても、学習障害、発達障害の子供に対するいじめは小学校中学年にひどくなる傾向があります。荒れていないコミュニティーの小学校をえらばれることも大切ではないでしょうか。具体的には、北摂地方、吹田市、箕面市など自治体の対応は整っています。しかしながら、いじめに関しては受験のストレス等が弱者に向かう場合もありますし、特別支援教育を受ける子供に対して、生活のしんどい子供たちが「特別扱いされている」とゆがんだ嫉妬に走る場合もあり、全く読めないのが現状です。候補地を絞り込んで教育委員会などに実際の対応を直接きいてみることがよいと思います。

  5. 【1479079】 投稿者: 困ったパパさん  (ID:uEw07lE7v4E) 投稿日時:2009年 10月 24日 17:39

    書き込みありがとうございました。にゃんさんに書き込んでいただいた大阪LDセンターについては自分も調べてみました。かなり予約が混んでいるらしく、半年先になるとも聞きました。このような専門施設が大阪にあるのはありがたい限りです。もしセンターに通っていらっしゃる方があるようなら、実際の状況を教えていただければと思います。高槻はJRと阪急もあり便利ですが、山側の住宅地は駅まで少し距離があり不便でしょうか?校区がよい住宅地も教えていただければと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す