最終更新:

2
Comment

【1536183】塾の年末年始特訓について

投稿者: 悩める母   (ID:j.E74GM45A6) 投稿日時:2009年 12月 09日 10:11

 受験を目前に控えた小6の子供がおります。
先日、塾から「年末年始特訓」のお知らせがまいりました。

 我が子は秋のプレテストの結果により、志望校から特待生内定をいただいております。
合格の内定ではありますが、学校側からは特待生に認定されるには本番の受験で特待生に相応しい成績を求められています。
なので子供も気を抜かず勉強を続けております。

 塾では今の時期どこの塾でもそうであるように過去問ばかりをやっているようで、果たして通塾が必要なのかと自問自答しつつ、やめてしまうことも不安ですし、子供を毎日塾に送り出しております。
それに加えての年末年始特訓ですが、皆様ならこのような場合、年末年始の特訓をうけられますか?
年末年始特訓では、過去問以外のこともするのでしょうか? 

 受験を目前にしたこの時期に年末年始特訓を休ませるなんて気が緩んでいるとお叱りを受けそうですが、塾に相談しても相手も商売である以上、参加を促されるだけのように思い、皆様のご意見をお聞きしたくこのスレをたてました。どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1536215】 投稿者: サービス業なので  (ID:xI6p7ldaCQ2) 投稿日時:2009年 12月 09日 10:42

    塾は特訓や季節講習で儲かるシステムになっています。
    塾生は必須だと言い、半ば強制的に特訓をとらせることが多いです。
    偏差値が届いているA判定の子供&保護者にもしつこいです(笑)
    志望校別に過去問をずっとやらせたり、小テストしたりする程度です。
    本当は現場の先生達がいちばんよくわかっています。
    特訓が必要のない子。
    塾に通わなくても自習にフォロー程度の個別や家庭教師だけでも出来る子。
    そういう子もいるのだということを。
    でも、それを言ってしまうと塾の経営は成り立ちません。
    まるで、壺や印鑑を売りつけるように不安をあおります。
    それで、イヤと言えないお母さんを巻き込めば勝ちですから。
    冷静に考えたら、この時期のイベントはインフルエンザ集団感染、
    マイペースな性格の子の場合、周囲の熱気に参ってしまうなどの危険性もあるのです。
    もちろん、モチベーションが上がり良かったという意見もあります。
    スレ主様もメリット、デメリットをよくお考えのうえ、
    決断されたら良いと思います。

  2. 【1536253】 投稿者: 悩める母  (ID:j.E74GM45A6) 投稿日時:2009年 12月 09日 11:15

    サービス業なので 様  ありがとうございます。


     我が子は塾では集中して勉強しているようですが、

    この3年間、家では宿題のみで、ほとんど勉強せず、サボりがちです。

    直前講習に入った今は宿題もないので、家ではひたすらのんびりしています。

    家族全員が甘いせいかもしれません。

    その点、年末年始に塾にお世話になれば、だらだらすごすことはなくなるかな...と。

    塾は必要ないかもしれないけれど、

    勉強のペースを崩さないために塾を利用してやる、くらいの気持ちでいたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す