最終更新:

8
Comment

【1559553】大教大附属池田小学校の帰国児童の編入試験について

投稿者: はじめまして   (ID:58SUbN6yDVk) 投稿日時:2009年 12月 31日 04:09

現在、小2になる女の子がおり、来春、大阪教育大附属池田小学校の帰国児童の編入試験を受験することを考えています。現在アメリカに住んでおり、試験は直接受けることになりそうです。
試験科目が面接・作文・算数ということですが、受験された経験のある方、あるいはご存知の方おられましたら、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか。まったく情報がないので、困っております。
娘はこちらで暮らし6年近くになり、日本語が怪しくなりつつあります。したがって、面接や作文の試験ができるのか不安があります。どのような作文が出題されるのでしょうか?
また、算数はこちらで公文に通っており、計算はどうにかなると思うのですが、文章問題になると、意味がわからなくなることもあるようです。文章問題も出題されるのでしょうか?
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1567012】 投稿者: のび太の母  (ID:3dyGAM.vkgU) 投稿日時:2010年 01月 09日 20:26

    ?年前に帰国したものです。
    下の子は府内の帰国児童の多い公立小学校に通っています。確かにマンモス校ですが、帰国だけでなく転勤で転入してくるお子さんも多いので、大丈夫ですよ。標準語で話す子も多いし、我が子は関西弁を上手に喋るようになりました。不安な授業科目も放課後にフォローして下さるし、担任の先生も熱心なので、親子共満足しています。
    さて、附小についてですが、以前は定員割れの状態でしたが、近年は志願者も多くてなかなかきびしいようですよ。算数も考えさせる問題が出たと聞いています。まだ時間もあるので、読書感想文や作文や手紙などを書いたり、算数の文章題をされてはいかがでしょう。我が家も附小の編入は気になっていたのですが、該当学年ではなく、もしそうであっても自宅から電車通学になるのでちょっと考えたかもしれません。
    上の子は帰国子女枠で中学受験をしました。親としてスレ主さんと似た心境だったと思います。ただ、この学校は入学後のフォローは特にありませんでした(年齢も違いますし)。帰国子女枠を設けていただいていること自体とても有難いことですし、納得していたので全く問題とは思っていません。学校としては他の生徒さんに良い意味での刺激になればと考えていらっしゃるのでしょう。一概にフォローといっても、滞在国、滞在年数、通っていた学校によっても違うし、気持ちの部分もあるので難しいですよね、、。 知り合いの方から附小の話を聞いて、いい学校と思いますが、少し上の子の学校の雰囲気に似ているかもと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す