最終更新:

10
Comment

【228818】【甲陽学院野球部】10年以内に再び甲子園へ!

投稿者: 応援団   (ID:Ndaw0PS1d.6) 投稿日時:2005年 11月 18日 23:54

少年野球チームで活躍している君。
名門、甲陽野球部へ来ないか?
そして君の力で甲陽を甲子園に出場させよう。
甲陽は門を開いて君の入学を心から待っているぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【231615】 投稿者: 待っててください  (ID:6pj2xvkdG6w) 投稿日時:2005年 11月 22日 20:22

    甲子園はどうでもいいんです。
    東大の野球部に入って神宮のマウンドに立たせてください。
     
    憧れの女子大生チェアガール

  2. 【231655】 投稿者: NPO法人  (ID:3/i9wDbStl.) 投稿日時:2005年 11月 22日 21:22

     麻布中学の例ですが、
    http://www.azabu-jh.ed.jp/
    2004年サッカー部が都大会で優勝しています。
     
     サッカーにせよ、野球にせよ、受験と両立できるかは、クラブが受験に理解があるかどうかです。
    そういう意味では、スポーツもクラブを選ぶ段階で運命が決まります。

     監督が、スポーツと勉強とを天秤にかけさせるのは、その段階で×です。親御さんも勉強(受験)と両立努力している子供(親)を非難するのは、×です。
     そういうチームは最後には勝てません。
     
     クラブチームでも、本当にプロになる子供以外は、どの段階かで受験があります。最近では茨木高校を出て、神戸大学→Jリーガー→引退後学習し弁護士と言う選手がいました。

     中田英俊、宮本キャプテンの例を見ても、これから世界に通用する人間は、スポーツもですが状況に応じた高い学習能力(適応能力)がなければ、通用しません。


     受験前、半年くらい休部しても、伸び盛りの子供には、たいしたハンディにはなりませんよ。

     受験が終われば、カムバックしてもウエルカムなチームで、皆で卒団できるチームに最初(3年〜4年)から入ることです。

     そういう意味で先輩に、受験とスポーツを両立した事例のあるチームに属されることをお勧めします。
    そういうチームは、中学になって中学のクラブに入っても応援してくれます。


    最初スレ主さんが、10年以内という表現で出されました。

     今の6年生は10年後、大学野球だろうなと思いますが、そういう意味では8才の子供たちにスカウトしているんですね。
     深い(受験と両立できるクラブを選べというメッセージ!?)!!!
    *----------------
    ルーミー さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 両立は確かにカッコいいですが、本人の努力だけでは両立できないケースもあります。
    > 例えば、監督が「野球と勉強、どちらが大事なんだ!」というようなチームに所属した場合、
    > 塾で休むなんて雰囲気的に言語道断なわけです。
    > 強豪チームのレギュラーだったりするとそれこそ試合最優先になります。
    > 土日はしばしば遠征です。
    > 塾と両立させながらレギュラーを取ったりするとそれこそ野球一筋の親御さんから親子共々非難轟々です。
    > それはそれはすさまじい陰口です。
    >
    > ・・・ということで両立できる方は、本人の頑張りもありますが、それが許される環境であることに感謝して、勉強とスポーツ両方頑張ってくださいね。
    > そして合格できたら両立を暖かく見守ってくれた監督コーチにぜひお礼を言いに行きましょう。
    >   
    > 我が家は陰口に負けて退部の道を選びました。でも全く後悔はしていません。
    > 今は勉強を頑張って、中学・高校で野球をして自分の夢につなげていくそうです。


  3. 【231668】 投稿者: ご参考までに  (ID:cvXw4v4qAGA) 投稿日時:2005年 11月 22日 21:41

    エデュの「受験情報掲示板」で「少年野球なんて嫌いだ!」というスレを
    検索してみて下さい。

    受験と野球の両立で悩む我々のような人たちですごく盛り上がった
    スレでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す