最終更新:

62
Comment

【4138】稲田塾について教えてください。

投稿者: meron   (ID:S2OzoAINb1I) 投稿日時:2004年 12月 05日 01:40

都島に稲田塾ができるというチラシが入っていました。地元には能開センターと開成教育スクールがあります。チラシでは、奈良県ナンバー1の学習塾と書かれていましたが、不勉強ながら今まで名前を知りませんでした。来年小3の息子の塾探しの真っ只中です。稲田塾についての情報をいただけるでしょうか。それと、開成、能開の情報もありましたらお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【1182266】 投稿者: 稲田卒業生親  (ID:oZ9HQOBJeIY) 投稿日時:2009年 02月 11日 01:13

    稲田塾の男子最難関中学合格ボーダーは上位30~40位以内(女子がその内10名程と
    して男子20~30位以内)だと思います。
    もしお子さんがボーダー付近の成績であれば、同じ校舎の最難関クラスで上位
    数人(全体の20位以内の子)にどんな勉強をしているか、塾のテキスト以外に
    どんな参考書、問題集をしているのか聞いてみましょう。結構やっていますよ。

    それらの参考書、問題集はお母さんが本屋で調べまくって、あるいは難関中学
    在学中のお兄ちゃん等にアドバイスされて上位の子は皆やってました。

    塾では算数は中学への算数(東京出版)を副教材的にする様に言われるかも
    しれませんが、それ以外では一般の本屋で売っている中学入試最高水準問題集
    (文英堂)などを自主的に上位の子はやっていました。
    苦手科目で最高水準問題集が難しいのであれば、その科目だけ他の少しレベルを
    下げた問題集等をやりまくった後、再度取り組めば良いと思います。6年秋以降
    は赤本や各最難関数校別に傾向と対策に的を絞って赤本中心になってきますので
    早めにやるのが良いと思います。(夏休み終了までに)
    暗記物に関してはズバピタを皆上位の子は使っていました。

    時間に余裕がなければまず苦手な科目(特に国語、算数)を優先して秋までを目
    安に取り組みましょう。
    それらに厳しいですが取り組めば転塾など賭けにでなくとも何とかなります。

    あくまで、塾での学習が基本である事は間違いないのですが、それ以外の上記
    をやるのとやらないのでは明確に実力に差が出ると思います。同じ事をやって
    いる人と違った事を少しするのです。他塾の子の殆どが塾の事だけで目いっ
    ぱいだと思います。夏休みなら時間は結構とれます。
    入試直前にいきなり成績が急上昇、全部合格なんて事十分有ります。


    稲田塾はとてもいい塾だと思います。未だに子供は稲田塾に通っていた頃は最高に楽しく毎日が充
    実していたと私に話します。今年の結果ははっきり言って良くないですが、
    過去にも確か悪かった翌年、翌々年素晴らしい実績だったと記憶しております。頑張ってください。

  2. 【1183900】 投稿者: 中学受験  (ID:ojwSXW2o9/2) 投稿日時:2009年 02月 12日 09:20

    「中学受験さんへ」様へ
    「稲田卒業生親」様へ

    大変、貴重なアドバイスに、温かいお言葉、ありがとうございました。

  3. 【1216383】 投稿者: ないしょっ  (ID:aipQVvNaB56) 投稿日時:2009年 03月 07日 18:58

    わたしは、親ではなく、実際に稲田塾へ通っている生徒です。
    私は今年6年生で、とてもたいへんな時期です。 宿題も多いです。内容もむずかしいです。たまに、もういや・・・・。と思うこともあります。
    でも、先生がやさしく励ましてくれるのでまた、がんばれます。
    みなさん、もし心配なら、もうすぐ春季講習があるので、そこから始めてみてください。 わたしもそうしましたから・・・・・。

  4. 【1252800】 投稿者: 実績さんへ  (ID:ecG7eoLKVNY) 投稿日時:2009年 04月 09日 11:26

    稲田塾の率が低いのは、奈良県の塾だからではないのですか?
    灘・甲陽・六甲なんて受験者そのものがいないのでは?

  5. 【1406269】 投稿者: 涼  (ID:xsHA4HGfIgo) 投稿日時:2009年 08月 25日 17:42

    子ども一人一人。性格や環境が違うと塾も大手の厳しいところでは無理な子もいます。うちは個別に通わせていますがそれなりに的を得た授業をしてもらい補習などもクラブの終わる時間に合わせてもらえて助かっています

  6. 【1478887】 投稿者: ひとりごと  (ID:Xd2BaXO1e16) 投稿日時:2009年 10月 24日 14:35

    私はこの塾の講師募集広告を見て応募しようかと思っていましたが止めます。それにしても、自主的に課題をこなしていく子供にするのは至難の業です。サッカーや野球なら見た目で才能の有無を見極めることは比較的に容易だし、好きでやってくれているのなら親も安心して応援していられるけれど、、、勉強となると厄介です。親の願いと子供の持っている力(頑張れる才能)この見極めに苦しみます。親は必死です、その想いに添ってくださる先生に出会い、我が子が力を出し切ってくれると親も子供も救われますよね。私は長男が中3、次男が小6です。
    上の子供は、未だに力を出し切る姿を見たことがなく苦悩中ですが、次男は5年の時彼なりに、必死に頑張る姿を目の当たりにできました。成績はどん底に近い状態でしたが、、、。塾の先生に、「これからは、劣等感より疎外感を感じるでしょうね」の言葉に 受験をあきらめました。でも、力を出し切った息子には満足しています。レギュラーにはなれなかったけれど受験戦争に参戦して良かったですよ。
    塾の先生にはすがりついてみましょう!それに対して逃げ腰なら・・・ねっ?!!

  7. 【1576061】 投稿者: 卒塾生の保護者  (ID:EGDRpTP6Low) 投稿日時:2010年 01月 18日 01:17

    稲田塾… 自分の子が行ってた所をけなすのは何ですが、
    校舎を増やしすぎて、先生が足りてないですよ。
    少ない先生で、今まで通り日曜や盆・正月・GWなどの別料金講座を減らさないから、普段の日に塾の休みが
    増えてますね。
    学年主任に相談しようとして電話をかけても、別校舎へ授業に行ってて捕まらないことも多いですしね。
    今は(商売だから当たり前なんだろうけど)「お金儲け」 に走りすぎた感じが否めないですね。
    実際、お膝元の奈まっ良県内では急激に生徒が離れて行ってますね。

    でも、保護者対象の勉強会は増えてますし、サロンみたいな建物かギャラリーか何かしらは増えてますから、子供の学力を上げてもらうっていうのを1番に考えるんじゃなく優雅にお母様気分を味わうのを目的とするなら、充分満足出来るんじゃないですかね。

    まっ、しょせん2代目塾長は2代目かな! って印象です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す