最終更新:

18
Comment

【417299】教えて!進学先!

投稿者: まりりん   (ID:10aMAG7LiV2) 投稿日時:2006年 07月 31日 17:21

中学受験について悩んでいます。

皆様、志望先をどうやって決定されているのでしょうか?
というのも、私自身が若い頃、所謂進学校というところへ片道1時間半かけて6年通いました。が!通学疲れと、厳しい校則、スパルタ教師に思春期特有の反感を感じ、、楽しい思い出なんて微塵もありません。最終的には「わざわざそんな遠くに通学しなくてもよかったのでは、、」というレベルの国立大に進学しました。


偏差値が高くて大学進学実績がよい学校は、指導方針がきっちりで教師の質も高く、生徒も志高く、、と頭でははわかっているつもりなのですが、結局勉強は自分次第というか、、家庭学習や大学受験塾に左右されるのでは?という疑問も拭えません。
又、人生の中で一番難しい年頃の子供達が、学校生活の中で素直に教師の指導に従うようにも思えません。大人全般に反発する年頃ですし。


自宅の泉ヶ丘近くに、個人的に魅力を感じている中学があるのですが、(息子の平均偏差値より10以上下です)息子の通っている塾にその旨を伝えると「大学受験を考えても、不利です!国立理系進学なんてほとんどない!偏差値=人気度なんですから、通学に時間かけても難関校を目指すべき!」との事。私の希望としては近くでラッシュにも合わず、雰囲気がよく、自由な上記校に通い、大学受験は塾と家庭学習で乗り越えるという形ですが、やはり甘いのでしょうか?


初めての息子の受験、、、悶々としています。経験者の方、アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【420893】 投稿者: 民主  (ID:krw/W1g0.Qg) 投稿日時:2006年 08月 08日 09:52

    忠告 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子どもの将来を考えるなら、首都圏に移住しなさい。
    >  
    > 大阪にはもう何もありません。


    小泉政権になってますます東京一極集中がすすんでしまった。
    大都市特に東京だけが人・物・金が集まればいいというものではないはず。
    次が安倍ではなぁー
    おっと スレからずれてごめん
    関東で大災害が起こるであろうときのバックアップとして関西の地位が見直され
    つつある。     

  2. 【421378】 投稿者: 関西圏がお得  (ID:XRGocV07x6I) 投稿日時:2006年 08月 08日 23:31

    首都圏は受験生数に対して進学校が少ないのか、中学受験偏差値の割には進学実績が出ていないところが多いですね。
    早稲田程度で日能研偏差値60〜61とは驚きです。
    お得な学校は関西圏のほうが多いと思います。
    関西で60以上の中学校なら首都圏のほとんどの大学が射程範囲内です。
    偏差値対効果を考えるなら関西圏がお勧めです。

  3. 【421487】 投稿者: 答え  (ID:IsrL3MybCk.) 投稿日時:2006年 08月 09日 09:00

    首都圏は学校が多いし、併願が可能で、輪切り状態で偏差値がそこそこの学校でも上位層が薄い。
    それで、進学率が悪いし、受験少年院が少ない。これが中学受験偏差値の割には進学実績が出ていない理由の1つ。地方の学校は、首都圏ほど輪切り状態ではなく、上位から下位まで同じ学校で学んでいる。(灘レベルから六甲レベルまでいる東海などがその例)
    巣鴨、桐蔭などの受験少年院を見れば、関西の学校とも互角でしょう。

    東大、京大、一橋、東工大が無理なら早稲田、慶応との考えが強い。

    実際に、関東では地方の旧帝大<早稲田、慶応との考えであり、最初から私立文系に絞る者も多い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す