最終更新:

26
Comment

【433692】校風が合わなくてやめる子っている?

投稿者: ムーン   (ID:6YTvNqG1GlE) 投稿日時:2006年 09月 03日 10:48

こんにちは。
小6女子、大谷を受験させようか迷っています。
性格は明るく活発、根は真面目だけど、
ちょっと悪い事にも憧れたり・・・ってタイプです。


子供を連れて2回行きました。
子供の感想は、う〜ん???ってイマイチ実感がわかなさそう。
親としては、任せて安心の学校のようですが、
中で6年間過ごすお子さん方は窮屈に感じないのかな?と思いました。


大阪女学院も行きましたが、子供は入るなり、
「ここ、ここ!!ここにしたい」と目を輝かせました。
理科社会が苦手なので、ちょっと苦しいのですが。
あと、私も環状線をよく使うので、その時に見かける生徒さんたちに
あまりいい印象を持たないことが多い事。
校長先生の自由のお話には感銘を受けますが、
実際の生徒さんを見ると、やっぱりちょっと・・・って感じです。


規則が厳しくて、返って反発してしまう事もあるのだろうか?
もちろんケースバイケースでしょうが、
なかなか志望校が決めれずに悩んでおります。
アドバイスお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【433842】 投稿者: ハイハイ  (ID:guGI04D.JRg) 投稿日時:2006年 09月 03日 14:57

    自由系ではあんまりないけど
    スパルタ系では合わなくて辞める(病める)
    のは日常茶飯事らしいよ。

  2. 【434075】 投稿者: 娘の友達  (ID:H/QvH60Vaxo) 投稿日時:2006年 09月 03日 23:13

    娘の友達の妹さんが大谷の医進に進学されましたが、
    相次ぐ小テストや補習、厳しい校則にノイローゼ気味になったそうです。
    お姉さまのほうは自由な校風で有名な学校に通われていたので
    それを見てますますノイローゼが加速したのだとか。
    スパルタ系は考えものだな、と思ってしまいました。

  3. 【434177】 投稿者: ムーン  (ID:a17nmpLxf8I) 投稿日時:2006年 09月 04日 08:55

    ありがとうございます。
    やっぱりあるのですね、そういうことが。

    大谷の場合は英語科を希望しています。
    クラブをしたい、との事で。
    大谷は「厳しい校則」だと思いますが、
    「スパルタ系」は、「校則についてスパルタ」とういう意味も
    含んでいるのでしょうか。

  4. 【434230】 投稿者: 私の知人も  (ID:h1sPDEFMZIk) 投稿日時:2006年 09月 04日 10:18

    大谷にお嬢さんを通わせている友人の話では
    「お姉ちゃんが標準コースに通っていて、
    妹のときは標準コースがなくなったけど、
    英語コースが同じ様なものだろうと思って入学したら
    勉強ばかりさせられて、お姉ちゃんを見て思い描いていた学校生活と
    あまりにかけ離れすぎて、不登校気味になった」
    と言っていました。
    『中学校はこんなものだ』と思える環境にいる子はいいけど、
    比べる対象が身近にあると辛いのではないでしょうか?

  5. 【434253】 投稿者: ソレイユ  (ID:723S4m/wW/g) 投稿日時:2006年 09月 04日 10:54

    我が家も去年同じようなことで迷いましたが、娘の強い希望で、毎日楽しく大阪女学院に通っています。
    確かに上級生には派手は人もいるらしいですが娘は「制服には似合わない」と話しています。派手なお子さんが目立ってしまいますが、家庭によるのではないでしょうか?
    自由と言われていますがクラスや学年でルールは決まっているようです。
    娘の表情を見ていると、この学校で良かったと思っています。

  6. 【434376】 投稿者: 現中1生  (ID:LWRcBpl2LRI) 投稿日時:2006年 09月 04日 13:51

    現在、娘が中1の「特進」に通っております。
    娘は今年の受験で第一志望の学校にご縁がなかった為、急遽願書の間に合う大谷の2次で
    受験いたしました。
    娘いわく、「私も大阪女学院に行きたかった!」と申しておりました。
    残念ながら受験日が重なり大谷に進学したのですが。

    大谷は思っていた以上に勉強はハードです。
    中1からこんなに飛ばして6年間持つのかしらって保護者会の学校側説明で思っています。

    娘の学校生活は以下このような感じです。

    月曜日を除く曜日に朝小テストがあります。これに不合格だとその日のお昼休みに追試があります。
    運悪くこれにも不合格の場合、授業終了後課題が与えられるそうです。
    3者面談の時に渡された成績ノートにはこの小テストの成績も貼ってありびっくりしました。

    時間割は月曜日から7限・7限・6限・7限・7限・4限で月の第2土曜日が休みです。

    この夏休みなど前半4日間・・・後半5日間 英語・数学・国語の補習授業がありました。
    そして外部模試を受けるために1日登校
    補習は9:00始まりの1教科90分授業これをお昼をはさんで3教科やるので
    14:30終了の掃除などして帰れば普通の学校と余り変わらないほどでした。

    夏休みの宿題も結構な量です。
    1日サボれば次の日に、3日サボれば取り返すのに必死です。

    幸い娘は仲良しのお友達ができましたので、辛いながらも励ましあってやっているようです。
    すでに4月の連休前に退学してしまわれた生徒さんもいます。

    合う合わないは理屈でなくあるでしょうからお嬢様の意見もよく聞いてあげて
    実際の文化祭だのの学校行事に参加されてお決めになったほうがよいと思います。

    医進・特進は勉強ばかりです。 クラブ活動は運動系は無理です。

    その点、英語コースはのびのびと運動クラブにも入りお勉強もほどほどで楽しそうと
    娘が言っております。

    多分・・医進コースが出来たあたりから学校側はあきらかにお嬢さま学校から
    進学校に様変わりしていったのでしょう。
    たしかに「私の知人も」様がおっしゃるように医進クラスは1クラスで
    6年間クラス替えはないし、皆さんとの相性がよければ最高でしょうが
    その反対もありうる訳でしょう。
    今年の医進クラスは28名しかいません。

    これからのテスト成績で医進、特進の間で入れ替えがあるそうで
    娘は絶対いやだと申しております。

    校則に関しましては女学院とは雲泥の差でしょう。
    でもその中でもそれなりに勉強もやり、ちょい悪生徒さんもちらほらお見かけ
    しますのでその子次第と言うところでしょうね。

    迷っていらっしゃるムーン様のお嬢さまのタイプ次第ですかね。

    この投稿を読んでの娘のアドバイスは、理社も勉強して女学院を受験されることを
    お薦めするそうです。

    私はと言いますと、時代錯誤の校則とハードな勉強のカリキュラムですが
    長い人生の間で、勉強できる期間はそんなにないと思いますので
    大谷でよかったと思っています。
    文句を言いながら今朝も登校して行きました。
    今日から学力テスト・・・・・・です。

  7. 【434580】 投稿者: ムーン  (ID:yCTRMeeCNAE) 投稿日時:2006年 09月 04日 20:24

    引き続きのレス、ありがとうございます。
    とても嬉しいです。


    子供の通っている塾は、大手ではない中堅塾です。
    そこの先生がおっしゃるには、
    大谷の英語科は大学への推薦があるけれど、
    「特進」にはない、との事です。
    この話が本当かどうか、現中1生さま、ご存知でしょうか?


    もし本当なら、しつけは厳しくても勉強面で少しはゆっくり
    できるかな、と思っているのですが甘いかな?


    本当は理科社会をもっとさせたいのですが、
    親の言うとおりに勉強する子ではないのでしんどいです。
    女学院には行きたいけど、
    そのための努力は邪魔くさいなぁ・・・って感じで、
    正直大谷の英語科が精一杯のところです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す