最終更新:

30
Comment

【459177】塾不要の中高一貫校は?

投稿者: ぷむ    (ID:UsgSjv.7Jd6) 投稿日時:2006年 10月 06日 13:32

恥を覚悟でお聞きします。うちは本当に貧乏な母子家庭ですので附天か池附を目指していたんですが。。。附天の学費プラス塾費用なら今より高いことがいまさら判明。。。だったら塾の必要がまったくない、ものすごく勉強させてくれる私学のほうが勉強好きの息子にも向いていると思うのです。どこか、塾に行かなくても鍛えてくれる私立中はありませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【461119】 投稿者: 理想郷はどこに  (ID:SCsRWv6WkOA) 投稿日時:2006年 10月 09日 14:15




    すみません。 看護師です。私の広辞苑やPCもまだ認識していませんでした。恐らく看護士と看護婦を区別していた時代のなごりで、男女雇用機会均等法ができた時に、便宜上つけた(批判されそうですが)気がします。 「師」は、間違いなく教える立場にある専門職で、単なる専門技術職では決してありません。ですから、職場内を中心に先生と呼ばれています。看護師が先生と呼ばれるのを聞いたことがありません(失礼ですが)。


  2. 【461183】 投稿者: ?  (ID:d2PmpV8KbH.) 投稿日時:2006年 10月 09日 15:59

    理想郷はどこに さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ↑
    >
    >
    > すみません。 看護師です。私の広辞苑やPCもまだ認識していませんでした。恐らく看護士と看護婦を区別していた時代のなごりで、男女雇用機会均等法ができた時に、便宜上つけた(批判されそうですが)気がします。 「師」は、間違いなく教える立場にある専門職で、単なる専門技術職では決してありません。ですから、職場内を中心に先生と呼ばれています。看護師が先生と呼ばれるのを聞いたことがありません(失礼ですが)。
    >

    じゃ「臨床検査技師」はどう説明するのかな?そんなに新しい資格ではないが。


    「理学療法士、作業療法士、言語聴覚士」は先生と呼ばれることが多いが、これはどうする?


  3. 【461189】 投稿者: あの  (ID:l951pLLhoH2) 投稿日時:2006年 10月 09日 16:12

    臨床検査技師→臨床検査技士ですが、変換ミスでしょうか?

    結局<師>がつく資格は大学出ではないと取れないのですよ。(美容師を除く)
    <士>の資格は高卒、短大、専門学校でOK。
    かかる学費も違います。

    先生と呼ぶのは深い意味なく、慣習としてではないでしょうか?
    手芸、華道の大家もそうです。
    ?さんの例では、単に病院内で<白衣>を着た人をまとめて先生と呼んでいるだけでしょう。

  4. 【461212】 投稿者: そうなの?  (ID:ue9aif5eM7A) 投稿日時:2006年 10月 09日 16:55

    あの さんへ:


    -------------------------------------------------------
    > 臨床検査技師→臨床検査技士ですが、変換ミスでしょうか?


    「臨床検査技師」で正しいと思います。







    > 結局<師>がつく資格は大学出ではないと取れないのですよ。(美容師を除く)
    > <士>の資格は高卒、短大、専門学校でOK。
    > かかる学費も違います。




    ご説明納得いたしました。

    そして国家資格でも「美容師」と「看護師」と「臨床検査技師」は

    例外ということですね?




    でも私の印象ですが、例外があるということはそんなに

    厳密な区別はないのではないでしょうか?

    「師」は「専門の技術を職業とする者」

    「士」は「一定の・役割を持った者」(いずれも広辞苑より)

    という程度の違いではないかという気がしています。

    「技術を持っているかどうか」(「手に職を持つ」という感じの「技術」)

    が「師」と「士」の違いでは?

    国家資格ではなかったと思いますが「臨床心理士」は

    確か大学院を出なければ取れない資格ですね。





    > 先生と呼ぶのは深い意味なく、慣習としてではないでしょうか?


    これは全くおっしゃる通りですね。




  5. 【461216】 投稿者: そうなの?  (ID:3zIm/.YDl0g) 投稿日時:2006年 10月 09日 16:55

    すみません。

    うっかり打ち間違えました。



    > 「士」は「一定の・役割を持った者」
    >


    ではなくて


    「一定の資格・役割を持った者」でした。

  6. 【461341】 投稿者: 頑張ります  (ID:qUnCccewlck) 投稿日時:2006年 10月 09日 20:37

    理想郷はどこに 様


    >
    > アドバンスとしては、PhDや、海外へ出られれば、MBA等々あるのでしょうが、中高の段階では、時期尚早でしょうし、本人の意向が反映されるでしょうから、本人が自分で方向性を決められるようになってからのことだと思われます。
    >
    >
    >



    ご丁寧にお応えくださいまして、ありがとうございます。
    大変お恥ずかしながら、少々意味の分からない言葉もございますが、
    自分で調べさせていただきまして、参考にさせていただきます。


    色々とご迷惑をおかけしたようで、申し訳なく思っています。
    ただ、そういう世界の一般認識と考えられましょうか、
    伝えてくださろうとしているものが判るようで、納得してしまいました。
    理想郷はどこに様は、かなり専門性の高いお仕事をなさっておられるか、
    あるいは、それを支えておられる立場にいらっしゃるのでしょうね。
    知性と情熱を垣間見る気がいたします。





    愚の骨頂 様


    気分を害されたようなご様子、お許しくださいませ。
    しかし、医師という職業は、傷病の診察や治療をすることを通して、
    人の体のみならず、心も救えることがあると、
    私自身の経験からいたしまして、実感しております。
    ならば、愚息が少しでも多くの方のお役に立てればと考えて、
    質問させていただきました。
    何らかの形で救える方がいらっしゃるというのは、親としても嬉しいものですから。

  7. 【461442】 投稿者: 理想郷はどこに  (ID:6tkztFbIhiU) 投稿日時:2006年 10月 09日 23:23

    頑張ります さんへ:
    -------------------------------------------------------
    御託を並べてしまい、本筋から外れてしまったこと申し訳なく思っています。愚息も将来医師を目指しており、日々叱咤激励をしながら現実との乖離の大きさに苛立ちを覚えています。と同時に加熱する受験戦争にあって志望校に寄せる期待が大ですが、首尾よく(運良く)合格できたとしても、入学してからWスクールが避けられない現状に少なからず懐疑心を抱いています。教育制度の問題だと言えばそれまでなのでしょうが・・・


    塾不要の中高一貫校があれば、ベストですが、塾も営利目的ですから間隙を縫った作戦で指定校制をとったり、何かに特化したりとあの手この手で、火に油状態です。所謂、囲い込み作戦です。そのうち超難関校(特に医学科)は、牛乳瓶の底メガネをかけた不健康な学生がひしめき合う異様な学校へと変貌しそうです。


    理想との大きなGapを感じています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す