最終更新:

8
Comment

【461274】どうしたらいいものか

投稿者: 悩む母   (ID:4qIbm1aoDSI) 投稿日時:2006年 10月 09日 19:04

中学受験をひかえた小6の女の子がいるのですが、どうもやる気がなく、勝手に友達と、遊ぶ約束をしたりそれでいて成績がいいわけでもなく、本人は 受かるつもりでいるのです。その自信は、どこからわいてくるのかわからないんですけど、塾も大手進学塾に通っています。クラスもずっと一番下のクラスでなかなか上がることはなく、親のほうがあせるばかりで  受験をあきらめたほうがいいのかなあとまで思ってしまいます。本人と話し合っても 受験はするというわりには、勉強をしません。そして偏差値もいっこうに上がらなくて・・・志望校は大学付属系列の中学を志望しているのですが、偏差値も足りず
受験についてもう一度話し合いをしようかとなどを考え中です。このような経験をされた方がいらっしゃいましたら、アドバイスなどをお聞かせくださいましたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【461347】 投稿者: う〜ん  (ID:4wZfo6g5S16) 投稿日時:2006年 10月 09日 20:54

    やめればいいと思う。奇跡はおきないって。

  2. 【461439】 投稿者: モンブラン  (ID:K.c5jLy8CUY) 投稿日時:2006年 10月 09日 23:21

    もう小さい子ではないですから、今の状態で本人が良しと思うなら、親は見守るしかありません。


    お母様のお気持ちはよ〜くわかります。私も同じような経験をしましたので。
    お母様から見たら足りないと思われる勉強も、お嬢さんにしたら頑張っているのかもしれません。少なくとも塾へは行っているのですから。


    勉強しなくちゃいけない、だけどお友達とも遊びたい(お友達と人間関係を築いていくのも大切な勉強のひとつだと思います)。で、お嬢さんは後者を選択しているわけですよね。
    自分の事ですから、もうまかせましょう。それで万一受験に落ちても、仕方が無いのでは?本人がそういう道を選んだのですから、、、。
    まだ義務教育ですから公立へは行ける訳ですし、、。


    そして、子ども自身がそこで気がついて、「これではいけない。」と気付くか、「まあ、いいか。」と思うかです。

    親が無理強いして、親の為に勉強するようになっては困りますよね。
    あくまでも、自分の為の勉強ですから。


    しばらく、静観されることをお勧めいたします。
    もし勉強にあまり興味が無いようでしたら、無理にさせても良い結果はでません。
    勉強が得意な子とそうでない子がいますし、またエンジンが駆る時も、個人差があります。
    中学生になってから、或いは高校生になってからでも遅くはありませんよ。
    用は本人のやる気、集中力ですから。


    そしてお母様でなく、お嬢さんが希望する学校を受験させてあげてください。




  3. 【461480】 投稿者: 渋皮煮  (ID:3QklDoNqW5c) 投稿日時:2006年 10月 10日 00:15

    小6で勉強する気がないなら
    中学受験はやめておいたほうがいいかもしれません。
    私立中学に入れば今以上の勉強量をこなす必要がありますから。
    子供の伸びる時期は子供によって違う・・・と
    塾の先生はおっしゃっていました。
       
    子供は、放っておけば
    目先の楽しい事ばかりを好んでやりたがりますよね。
    そこからいかに勉強に興味を持たせるか
    これにはある程度、親の誘導が必要だと思うのです。
    お友達と遊ぶ時間、ゲームをする時間、そして睡眠時間
    これらを削って勉強時間を確保する
    なぜこれらを削ってまで受験するのか
    私立国立中学進学後には、どんな良いことが待っているのか
    お子さんが納得して受験をする気になっていないと
    成績も伸びないですよね。
    私立国立中学には行きたいけど勉強はしないというのは
    塾の授業をちゃんと理解できていないのかもしれない。
    理解できてないところは遊びゲーム睡眠などをもっと削って
    しっかり理解させるとやる気がでるかもしれません。
    でも小6の受験生の子供の、遊びの約束を守らせてしまうお母様は
    受験に対してちょっと甘い考えをお持ちじゃないかしら?
    無理やりもかわいそうだけど、
    受験生は皆短い睡眠時間で遊びも我慢して頑張っています。
    落ちたらショックですよ〜。本当に。




  4. 【461492】 投稿者: 悪循環  (ID:oAccwisTpoU) 投稿日時:2006年 10月 10日 00:34

    小6の子で今の状況をお聞きしますと、全てが身の丈にあっていない気がしますよ。先ず塾を変えるべきです。 ご子息に合った塾を選ばなくては! 本人も面白くないから、イヤイヤ塾通いして、ストレス発散に遊んで、それをお母様が容認してしまう。悪循環のサイクルに入ってしまっているのではないでしょうか?


    先ずは、塾を変えて勉強をする習慣と環境作りから始めないと受験どころではなくなりますよ。大手の塾なら必ず指導しているはずですよ。“遊びの友達は捨ててください”と。

  5. 【461563】 投稿者: うちも  (ID:lOOfzRx2qKw) 投稿日時:2006年 10月 10日 08:19

    同じような感じで今に至っています。女子校ですが、受験時から甘い考えで、たまたま合格し、今も○コースに行きたい!と言いながら、勉強より遊び優先です。こういう子には同じような友達がつきます。自信があるのではなくて、考えが甘いのです。どの学校にいっても同じだと思います。親の教育がなってないと言われればそれまでですが。

  6. 【461566】 投稿者: たいへんですね  (ID:2wZTopU7.g.) 投稿日時:2006年 10月 10日 08:10

    志望校の学校見学に行かれて、どうしても入学したいという強い気持ちがなければ、
    偏差値的に相応の学校にも視野を入れて見学されたらどうでしょう?
    志望校はチャレンジとして本命は無理なくは入れそうなところでおさえられたらどうでしょう?
    もしかしたら、プレッシャーからの逃避のために違うことに気持ちが向いてしまってるのかも。
    お友達は小学校最後の暮らしをエンジョイしてるのかもしれませんね。
    今の友達関係を大事にしたいから、公立なのかもふくめて、よく話し合われたらいかがでしょう?

  7. 【461579】 投稿者: そろそろ過去問始めるころ  (ID:m8.xLtM6IM2) 投稿日時:2006年 10月 10日 08:41

    志望校の過去問やりましたか?最低合格点ないと落ちます。六年生のテスト直しはできていますか?たまに家族で遊びにいってますか?漢字と計算は毎日やってますか?わからない問題を塾で質問してますか?あと百日です。合格めざしてやるだけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す