最終更新:

31
Comment

【4774868】関関同立志望の入塾のタイミングでアドバイスお願いいたします

投稿者: 現在3年生   (ID:Cjtcz4ZLYMw) 投稿日時:2017年 11月 15日 12:16

関関同立の附属中学を希望しています。
前置きとしましては…
現在は兵庫県内の阪急沿線に住まいを構えており、私立小に通っていますが、実家は京都方面で、子供の進学に合わせて住まいの移動は可能です。

奨学社に通っていました(います。が、年明けで終了です)
英検を3級、算数検定6級、漢字検定5級の小学校修了課程までは取得しました。

奨学社では成績はよくありません。
復習を繰り返しなんとか偏差値50〜55レベルの普通の子です。

こんなことを書いたら教育熱心な方に批判されてしまうかもしれませんが、関西学院か同志社系、立命館のこれ!というこだわりはなく、いずれかに合格してほしいなと思っています。
子供は、関西学院か同志社に行きたいそうです。

やはり2月の新4年生から通塾させるべきでしょうか
親としましては(せっかく手元にあるので)一度リセットして、まず奨学社の今までの教材を一からやり直し、苦手単元の穴埋めをしてから入塾ではどうかな。と考えています。

関関同立クラスの中学を目指すための入塾のタイミングをご教示いただけましたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4776193】 投稿者: そうですか?  (ID:BiEK14klQIM) 投稿日時:2017年 11月 16日 13:03

    ご意見もっと伺いたいですが…。
    同志社が頭一つ抜けているのは重々承知ですが、やはり関学も世間一般的には良い学校だと思います。
    特に女の子なら関学で充分過ぎる程です。
    男の子ならどうでしょう、関関同立希望で兵庫県在住なら、やはり関学になるんでしょうか?それとも大学の事を考えると同志社?
    中高の教育方針は関学の方が好きですね。同志社は自由過ぎて、中学生らしからぬ生活態度が少し気になります。
    関学大は啓明学院もそのまま上がってきますね。帝塚山学院関学コースも。
    同志社大は香里や同女。どちらも似たような感じでしょうか。
    上の娘は関学で迷いないですが、下の息子は同志社の方が良いのかな…という迷いも少なからずありますね。

  2. 【4776199】 投稿者: あの  (ID:JhS4sk73aEU) 投稿日時:2017年 11月 16日 13:07

    スレ主さまは関関同立付属を目指す場合の入塾タイミングを相談されているのでは?どの大学を、ではなく。

  3. 【4776509】 投稿者: 現在3年生  (ID:pcjC08byCFU) 投稿日時:2017年 11月 16日 19:00

    そうですか?さま
    あの さま

    コメントいただきありがとうございます。
    もちろん関学も同志社も、我が子には高嶺の花の素晴らしい学校です。
    周りには関学OBが多く、我が子にも…と聞きます。
    我が子にも、孫にも…とおっしゃるということでもう既に満足度の高さが伺われます。
    先月娘と英検で伺い、駅からの道のりは大変でしたがため息が出るくらい素晴らしい建物にも感動いたしました。
    元々男子校とあり、毎日の通学、週3〜4の放課後の3キロマラソン、その後の部活動。入学後の泥んこになるキャンプ。なかなか激しいイメージで、女子も鍛えられそうですね

    同志社は自由度が高いようですが、それが心配な場合は、同志社女子は適度な厳しさがあると聞きました。

    最初にも書きましたが、教育熱心な方には批判されてしまいますが、両校プラス立命館で、特にここ!というこだわりはなく、大学受験のぶん、将来に向けた学習に力を注げて、子供が毎日元気に楽しく充実した学生生活を送ってくれたら…ということが第一です。

    いろんな可能性を書き出して、選択できれば(まずはその前に学力をつけなければなりませんね)と思います。
    色々参考になるご意見をいただき、感謝いたします。

    あの 様もありがとうございます。
    塾のタイミング…難しいですね!(^^)
    時間は常に進んでいるので、モタモタしてられませんよね!がんばります!

  4. 【4776554】 投稿者: 阪急神戸線  (ID:RrEmre1nghs) 投稿日時:2017年 11月 16日 19:57

    同志社系列に西宮市内から京都まで通っている高一女子の保護者です。
    お世話になった塾は浜学園で入塾は小4の11月からでした。したがって、よっぽどスレ主様のお子様の方がベースが高いと思います。安心して下さい。
    出身塾は子供の情報では日能研、成基学園、浜学園、馬淵教室で大方占めているようですが、初めから同志社系列狙いであれば、浜学園でなくても良かったのではと感じています。あくまでも個人的な所感ですが、合格最低点は比較的高いですが最難関校狙いの学習や問題慣れは不要で、基礎と難問までいかない応用の問題に対応出来ればなんとかなると思います。

    話は飛びますが、通学時間は一時間半程度要していますが部活にも参画しており楽しく学校生活を送っています。あと驚いたことに阪急神戸線、宝塚線から同志社系列に通う中高生は意外に多いみたいす。

  5. 【4776700】 投稿者: 現在3年生  (ID:Cjtcz4ZLYMw) 投稿日時:2017年 11月 16日 21:53

    阪急神戸線さま

    書き込みをありがとうございます。
    現状に近い環境で、しかもお嬢様ということで性別も同じでイメージがわきやすく大変参考になります。
    浜学園は多くの方が通われていて、おいで、おいで。楽しいよ。とよくお誘いを受けますが、やはりオーバーワークになりそうですか?
    うちは、それ以上もそれ以下も現段階では考えていませんので、塾にははじめから大学附属校狙いと伝えるつもりです。
    日能研、馬渕教室、浜学園、成基学園…いずれも近くにありますので、足を運んでみてその事を伝えた上で無理なくカリキュラムがこなせそうなところに決めたいと思います。

    基礎と難問まではいかない応用問題ですね!
    まずは今までの復習をもう一度完璧にして基礎固めをしてから4年生のできるだけ早い時期に入塾するようにします。
    なんとかなるレベルまで達し、お嬢様に続き素晴らしい学生生活を送れるように頑張ってもらいたいと思います。

    神戸線、宝塚線、兵庫県からもみなさん頑張って通ったらっしゃるのですね!励みになります(^^)

    この度は、お時間を割いていただきありがとうございました!

  6. 【4776737】 投稿者: 浜の関関同立対策  (ID:2rOoN70IPqQ) 投稿日時:2017年 11月 16日 22:26

    浜も関関同立対策しっかりしてくれますよ。
    入塾は四年からの方が多いです。
    真ん中のクラスからは同志社、関学志望の方けっこういます。
    浜の良いところは、志望校別特訓が、6年の9月からという点.。
    日能研は6年の4月からあって日曜日が潰れてしまい、疲れてしまいそうです。
    同志社なら、「同志社への道」関学なら「K Gエクスプレス」という特訓で、しっかり対策して下さいます。
    ベースの授業だけなら、浜は拘束時間は少ないので良いのでは。
    宿題は全てやるのは大変そうなら、はしょるのもありかなと。
    浜オススメします。

  7. 【4776940】 投稿者: あの  (ID:d6VyN.DcjbY) 投稿日時:2017年 11月 17日 08:33

    関関同立希望と言いながら関西大学が入っていないのはなぜ?

  8. 【4776967】 投稿者: ↑  (ID:xnCIKlER5LE) 投稿日時:2017年 11月 17日 09:02

    関学と同支社を希望されていて、その2校を含む関西での呼称として「関関同立」を使われたのであって、関大、立命は考えてられないと文意から読み取れませんか?私にはそう読み取れましたが・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す