最終更新:

8
Comment

【5367】宿題について

投稿者: 受験初心者   (ID:Y7wQnoll6wk) 投稿日時:2004年 12月 08日 16:00

もうすぐ本番ですが、学校の宿題が多くどうしたものか思っています
毎日1時間ぐらいかかります。計算/漢字ならいいのですが、先日は、洗濯の宿題がでました。1回の洗濯にどれだけの水を使い洗濯物の種類.表示.汚れ具合など.....
かと思えば、大人でも読めないような資料を渡され分からない漢字は、すべて辞書で調べるようにと このときはすごく時間がかかりました。学校が一番の優先できましたが、このまま1月になったらどうしたらいいのでしょうか?まじめな子できちんとやります。先生は、受験は否定していませんが、塾にも行かず遊んでいる子供が多いので、宿題をだすといいます。残り40日あまり過去問/苦手な分野をしたいのにと モヤモヤしています。
受験は、個人の勝手なので先生が悪いわけではないのも分かっています
1人で勝手に悩んでいます。宿題も勉強これぐらいこなせないと中学に行ってもついていけないとも思います。勝手な意見ですみません。余計な事を考える前に子供を応援しないと....ダメな親です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5383】 投稿者: 名無し  (ID:Buain026V4A) 投稿日時:2004年 12月 08日 16:45

    批判を承知のうえでかきますが、
    宿題を代わってやっていたことがあります。

    本末転倒だ!っておっしゃる方もおいでになるでしょう。
    そこまでして受験させたいですか?という声もあがるでしょう。

    我が家の価値観はそうでした。

  2. 【5385】 投稿者: おでん  (ID:WXaGJZU29VM) 投稿日時:2004年 12月 08日 17:02

    今日の新聞で学力低下の事がかなり取り上げられていて、興味深く読んでいたのですが、中学受験しない子にはこの量でも足りないのかも知れないし、色々考えて宿題を出す良い先生のように読ませていただきました。受験が当たり前の私立とは違い、公立は受験中心の体制ではないので受験に関係のない子中心なのは当然かも知れませんし、宿題量に配慮を求めるのは難しいのかなと思いました。真面目なお子さんできちんとされるような子なら、いい加減にやって学校に行ったら、かえってクラスの中で引け目を感じてしまいそうではないですか。うちも児童会の委員などを引き受けてきて、喜々として募金活動やら話し合いやらして塾に行く時間ギリギリに帰ってきます。そんな姿に微笑ましいような、イライラするような複雑な気持ちで見ています。きっと長い目で見たらいい勉強させてもらっているのかもと大きく構えるのが一番なのかも知れませんね。

  3. 【5399】 投稿者: 経験あります。  (ID:pT7PNjvzCQM) 投稿日時:2004年 12月 08日 17:37

    漢字、計算まではてつだいませんでしたが、、総合の調べ学習は資料を整理して、すぐ文章が書けるところまでてつだったことあります。とにかくこの時期、時間が足らないのよくわかります。

  4. 【5435】 投稿者: うちも  (ID:AjXrDs2JRPQ) 投稿日時:2004年 12月 08日 19:34

    受験する子が割りと多い小学校でしたが、
    12月位から急に宿題の量が増えました。
    やはり調べ物などが多くて、大変困りました。
    本当に「嫌がらせ?」と思ったこともあります。
    資料探し程度は親が手伝わないととても時間が足りなかったです。
    近所の他の学年のお母さんでしたが、
    「うちは受験させるので、宿題はやりません」と懇談でおっしゃった
    お母さんもいらっしゃいましたよ。
    そこまで言うのは、相当覚悟が要っただろうなと思いますが、
    言えるものなら私も言いたかったです。(言えませんでしたが)

  5. 【5439】 投稿者: うちも2  (ID:D7k8yhqyGjQ) 投稿日時:2004年 12月 08日 19:49

    やはり調べものなどは下書きまでして清書をさせました。
    いろいろな考えがあると思いますが、うちはとにかく合格したかった(公立には行きたくなかった)のと、もし不合格だった場合に「宿題に時間がとられなければ」と後悔したくなかったので。 各家庭で決めることだと思います。

  6. 【5571】 投稿者: かんな  (ID:7VPQe2DbIzI) 投稿日時:2004年 12月 09日 02:07

    まだ小学4年ですが・・・
    調べ学習や夏休みの自由研究は大いに親が手伝います。
    娘は清書するだけです。
    凝り性な娘がまともにやると、どれだけ時間がかかることか・・・。

    こう申しては何ですが、学校は多くの時間を拘束するというのに、
    底辺を考えた授業内容でしかありません。
    家庭で独自のカリキュラムを組んで課題をこなしていくには
    学校の調べ学習というのは負担でしかないのです。
    たまに・・・ならいいのですが、頻繁ですから。

  7. 【5610】 投稿者: 受験初心者  (ID:Y7wQnoll6wk) 投稿日時:2004年 12月 09日 09:11

    いろいろなご意見ありがとうございます。手伝うべきかすべて自力でさせるか悩んでいました。資料などの宿題は、様子を見ながら対応します。あと少し悔いのないように...
    いい結果になるように後悔しないようにしたいのもです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す