最終更新:

376
Comment

【6749971】2022年 最難関7校 東京国医率

投稿者: 2022年   (ID:bKYreHX72E.) 投稿日時:2022年 04月 19日 22:38

2022 最難関7校 東京国医率(除重複)

①灘(221)78.7%
東大92 京大48 国医64
理三10 京医20 阪医9

②東大寺学園(201)75.6%
東大25 京大76 国医68
理三2 京医15 阪医11

③甲陽学院(206)59.7%
東大16 京大53 国医60
理三1 京医5 阪医5

④大阪星光学院(176)43.2%
東大16 京大27 国医35
理三0 京医2 阪医2

⑤西大和学園(376)42.3%
東大79 京大40 国医41
理三1 京医0 阪医2

⑥洛星(210)38.1%
東大8 京大39 国医34
理三1 京医0 阪医0

⑦洛南(446)30.0%
東大10 京大76 国医61
理三0 京医13 阪医7

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 21 / 48

  1. 【6754989】 投稿者: 76th  (ID:o3WsjnAfiU2) 投稿日時:2022年 04月 24日 12:27

    大阪校で頂点は灘なんだよなぁ…
    計テとか毎回TOP灘やし校内模試も灘のTくんが1番だった
    SAで1番女子率高いのは洛南やで

  2. 【6755044】 投稿者: 普通  (ID:/K6Padarh82) 投稿日時:2022年 04月 24日 13:17

    7校の一つに兄が通っていましたが塾なしの京大(非医)組ももちろんいるようですが、多くは東京国医のトップから下位層までほぼ塾通いでしたよ。もちろん単科1講座のみで自習室目的の人もいたけれど、科目によって塾掛け持ちだったり、個別つけてたり…

    7校ではないけれど、弟の話では西方面の播州にある学校通ってはるばる大阪の鉄緑通い、また西へ帰って行く子も…そんな子の話を聞くと親もあせりますよね

    それでも学校行事と両立してるから、現役勢はやはり凄いと思う

    本来は自分のペースで周りに流されずがいいけれど情報飛び交うので取捨選択が難しい

  3. 【6755091】 投稿者: 先取り学習  (ID:MHG2nteiM82) 投稿日時:2022年 04月 24日 14:02

    先取り学習のために長い時間をかけて通学するなら、時間を有効に使いたいのか、無駄にしたいのか全く分かりませんね。

    先取り学習以外にも特色ある学校は様々あるでしょう。ただ郊外でも都市部でも、公立でも私立でも、関係なくそのような学校は存在します。

    先取り学習以外に素晴らしい要素があるとして、そのためだけに自宅から遠い学校まで行く意味は、昨今もう無いのだろうと思います。

  4. 【6755128】 投稿者: やはり  (ID:PaQL8N17nTo) 投稿日時:2022年 04月 24日 14:40

    兄弟で難関中、最難関中に通っています。やはり授業内容が全然違うかな。難関中の上の子はあらゆる塾に通い浪人迄して、ようやく最難関大学へ。下の子は学校を信じて塾は行っていません。かなり遠距離通学ですが、我が子には
    これでよかったかなと思います。西宮市ですが、早朝の電車には洛南小学生もおられます。大阪の学校に淡路島から通われている方もおられますよ。色々な方がおられます。
    環境、自分の行きたい学校に行くのが大事だと思います。

  5. 【6755309】 投稿者: 半分  (ID:qYnwlqKgfB2) 投稿日時:2022年 04月 24日 17:15

    同意なんですが、最難関に通学させる意味って先取りだけなのかという疑問が。
    先取りだけなら、難関校やそれに次ぐ上位校でも、体系数学やプライムなど最難関と同じようなテキスト使って、最難関の中では遅めの進度の学校と同じ位のペースで進んでいる気がします。
    最難関各校も単に先取りだけでなく、学校ごとに色を出しているから出口結果に差がつくのでは?それとも単に地頭によるもの?

  6. 【6755925】 投稿者: 純粋に  (ID:jRvxaw.RUrw) 投稿日時:2022年 04月 25日 10:08

    ピア効果だと思います。能力的に近い者と集まることで、少しだけ良くできる人に引っ張ってもらえる可能性がある。競争心もいい意味で刺激される。あまりにも差が大きいと逆効果らしいですけどね。

  7. 【6756033】 投稿者: ななし  (ID:aiW5PibPRIc) 投稿日時:2022年 04月 25日 12:04

    周りを見てると先取り学習の為じゃ無くて、話しや趣味の合う楽しい学校生活を送る為っていう感じの子が多いイメージ。生徒の文集でもそうでしたね、

  8. 【6756041】 投稿者: ななし  (ID:aiW5PibPRIc) 投稿日時:2022年 04月 25日 12:10

    子供達の文集は子供立ち上げての本当の気持ちが伝わって面白いですよ。皆さん読んでみたら?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す