最終更新:

21
Comment

【7191767】開明と帝塚山泉ヶ丘について

投稿者: わかめ   (ID:aTXzOdUHnu6) 投稿日時:2023年 04月 27日 15:59

こんにちは。
子どもの進学先に、開明中学と帝塚山学院泉ヶ丘、どちらがいいか迷っています。
以下ネットで調べた情報が多いので、間違っていたらご指摘ください。

どちらも中学の偏差値(某サイトで61と60)高校の偏差値(某サイトで67)は同じくらい。規模(人数)も同じくらい。
進学実績は、開明の方がいいと思いますが、帝塚山もなかなかいいと思います。
大阪公立大くらいに行ってくれれば御の字だと思っているのですが(親の妄想です(^^;)、公立大への現役の進学者数は、今年は帝塚山の方が多かったようですね。

イメージですが、開明はいい意味でスパルタ。放課後学習会にはほぼ強制参加。
大量にあるという宿題を学校でできることはむしろメリットだと思っています。部活は週3日。勉強だけでなく行事が多く、そこに魅力を感じます。

帝塚山も、宿題は多めと聞いていますが、勝手なイメージですが、開明ほどではないように思います。放課後の補講等もあるけれど自由参加、クラブもしたいと思えば毎日できる。
帝塚山の方が勉強面で自由なように思えます。
ただ自由な分、入学時には偏差値が同じだった開明より進学先が少し落ちる。この理解で間違っていないですか?

開明や帝塚山から大阪公立大レベルの大学へ進学される方は、やはり塾に通っておられるのでしょうか?
通っておられる場合、いつ頃から通われるのでしょうか。

どちらかだけの情報でも結構ですので(普通は両方はわからないですよね)、宜しくお願いします。
お気に障る表現があれば申し訳ありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7195780】 投稿者: わかめ  (ID:aTXzOdUHnu6) 投稿日時:2023年 05月 01日 14:28

    ありがとうございます。
    >上位と一般の差が大きく空いているような印象
    そうなんですね。
    一般家庭の我が家は開明の方が合っているような気がしてきました。
    ただ、開明のスパルタ(悪い意味ではないです)に我が子が付いていけるかどうかが心配です(^^;
    オープンキャンパスに行ってみます。

    本当に有難うございました。

  2. 【7197215】 投稿者: 開明中学s理在籍  (ID:aiV83I7s5SA) 投稿日時:2023年 05月 03日 05:30

    子の話では塾行きは、高3で居住地の遠めの子が自習室目的くらいとのこと。
    中学は宿泊行事以外でも定期考査の翌日は遠足等があり、その次の日はお休みです。宿題多いとよく書かれていますが放課後学習会でほとんど終わらせてくるので家で勉強するのは長期休暇くらいです。放課後学習会も生活の一部なので特に苦ではないようです。
    ただ部活の取組み方は全然違うので確認なさった方が良いと思います。開明は遊びです。週3しか部活はないので強くないです。始業式前の特別授業は部活優先という面白いルールがあるので、その時だけ部活という人もいるそうです。

    学校見学は、たくさん行って欲しいです。どこの学校も素敵で講演会でも聞きに言った満足感がありました。その中でも、ココ‼︎と言う学校が現れて開明を選びました。子も親もココ‼︎と思える学校さんに出逢われることを願っております。

  3. 【7197780】 投稿者: わかめ  (ID:aTXzOdUHnu6) 投稿日時:2023年 05月 03日 14:17

    お子様が通われている方のお話、とても参考になりました。
    ありがとうございます。

    別のスレッドで開明の忙しさについて伺ったところ、中学生の保護者の方から、
    4月から締め上げが厳しくなり日曜日も8時間勉強するように言われた、
    というお話があり、正直気持ちが揺らいでいました。

    「開明中学s理在籍」とのことですので、お子様も中学生なのですね。
    ゆとりがあるようにお見受けしました。
    お子様のようならうちの子も検討したいですが、学年によって違うのかもしれませんね(こうなると運でしょうか・・・)。

    塾なしで済むのは本当にありがたいことだと思います。
    部活が週3というのは承知しています。

    とにかく実際に学校見学に行かないと、ですね。
    大変お詳しい貴重な情報を、本当に有難うございました。

  4. 【7199681】 投稿者: s理保護者  (ID:J4a7lf6SelM) 投稿日時:2023年 05月 05日 11:33

    開明、スパルタではないと思います。放課後学習会で課題は終わらせて、家ではのんびりテレビみてます。

    開明をかつての貿易学院のイメージでいらっしゃる方がいますが、全く別の学校くらい違います。なにより、共学、新校舎ですしね。

    我が家は塾なしでいい、面倒見がよい、部活がそこそこ、先生が熱心なのが、良かったです。学校説明会色々行きましたが、開明の校長先生の話がずば抜けてまとも、誠実で良かったです。
    まあ、他もいいところもありましたけどね。

    あと、保護者のみなさん、いい人が多いかな。まあ、価値観が一緒だから当然そうなんでしょうが。

  5. 【7200987】 投稿者: 二類  (ID:uewTITxcQGo) 投稿日時:2023年 05月 06日 21:02

    帝塚山学院泉ヶ丘に中学から通わせていますが、塾なしでのんびりしています。
    中学の二類と高校からのs特進が同じくらいか二類の方が学力は高い感じです。帝塚山学院ではありますが、泉ヶ丘はそこまでお金持ちが多いという感じでもないと思います。
    もちろん中にはそういう方もいらっしゃいますが、近くの一般家庭も結構多いかと思います。
    開明に比べて難関大学に!と思っている家庭はそんなに多くないかもしれません。塾も通いにくい立地ですし。ただ学校の先生は良い方ばかりで自分で質問に行ける子ならどんどん伸びるのではないでしょうか。

  6. 【7201656】 投稿者: わかめ  (ID:aTXzOdUHnu6) 投稿日時:2023年 05月 07日 12:05

    開明がスパルタではないとお聞き出来てよかったです。ドキドキしながらスレを立てた甲斐がありました。

    >塾なしでいい、面倒見がよい、部活がそこそこ、先生が熱心
    私の探している学校と重なります。
    校長先生が誠実で保護者の皆様もいい人が多いならなら本当に安心ですね。

    >ずば抜けてまとも、誠実で良かったです。
    そうではない学校もあるということですね(^^;説明会参加は必須ですね。

    本当に何度もありがとうございました。心から感謝します。

  7. 【7201663】 投稿者: わかめ  (ID:aTXzOdUHnu6) 投稿日時:2023年 05月 07日 12:10

    アドバイスをありがとうございます。

    泉ヶ丘は塾なしでのんびり、先生も良い方ばかりとのこと、いいですね。
    一般家庭の方も多いとの事、安心しました。
    うちは難関大学を目指して私立に、というわけではないので(開明にも違う部分で惹かれています)、のんびりでいいのですが、皆様、大体どのあたりの大学を目指されているのでしょうか。
    お差し支えなければお教えいただければ嬉しいです。

  8. 【7202247】 投稿者: らら  (ID:EXLEOxexMmw) 投稿日時:2023年 05月 07日 20:06

    この数年以内で子供が帝泉を受けました。
    大阪南部では清風南海の滑り止めの位置にあります。
    南海泉大津から帝泉までバスが出ていますが、泉大津から清風南海まで各停で3駅です。
    各塾、泉大津校は清風南海の重点校舎です。
    特待生の話がありましたが、11月頃のプレテストで特待生は決まります。
    我が子も特待生資格を取りましたが別の学校に行きました。

    子供が言うには、帝泉の入試は簡単過ぎて時間が余ったから寝ていたとの事。
    過去問は時間の無駄だからやらせないで下さいと塾には言われました。
    それぐらい一般と特待生は力に差があります。
    上位の実績は鵜呑みにしないことを勧めます。

    当時の塾長は帝泉は大阪公立大学を目指す学校ですからと言ってはいました。
    面談にも行って話を聞いた限りは塾通いはガッツリと言うよりは、個別指導で解らない事を聞きに行く程度とは言われました。
    学校は泉ヶ丘からもバスですから塾の時間にも間に合いにくいです。
    裏を返せば塾に行きたくても行きにくいと言う事。

    我が家には第2志望でした。
    校舎がとてもステキで子供が一目で気に入りました。
    本来は第3志望にしかならない偏差値がありましたが子供が気に入ったので第2志望に格上げしていました。
    自然も多くてプールもあり、田舎ですから敷地も広いです。採光もしっかり取れて明るいです。少し古いですが、図書館も雰囲気があって素晴らしいです。
    開明は見学に行ってませんが、都市部ですから帝泉のような開放感はないと思います。

    ただ、率直に行って塾には開明の方が通いやすいです。
    もっと上位の学校、清風南海や星光、四天王寺も遅くとも高校からは塾通いがスタンダードです。
    大阪公立大学はこれらの学校も志望校に入る大学です。
    塾通い自体はどこかの時点では避けられないと思います。
    通学通塾の便はしっかり考えてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す