最終更新:

58
Comment

【77901】京都の私立中学についてお教え下さい

投稿者: 一人っ子の母   (ID:9GlOax7rgDU) 投稿日時:2005年 04月 16日 19:26

子供が小学校入学と同時に大阪から京都(宇治市です)に引越ししてきて、京都の進学システム(公立高校の受験が大阪とはえらく違うようで・・)が全くわかっていません。
また、今5年生ですが通う予定の公立中はめちゃくちゃ荒れているみたいで、女の子だし、それなら経済的には少ししんどくても私立の中学で『安心して勉強できる』環境を与えてあげた方がよいのかな・・と思い始めてます。
塾へは本人が希望して4年生から行っているのですがまだはっきりと『受験する』と言う意思が親子共々ないまま今に至ってます。
そこで、質問なのですが中学が私立でも、そこから高校へ行くときに上位校の公立へ進学する人もいる・・と、言うような中学校は京都にはありますか?

京都の公立で上位校・・と言っても、どこがそうなのかも良くわかってないのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【77949】 投稿者: 6年生のハハ  (ID:ZBNdJsw.4O6) 投稿日時:2005年 04月 16日 21:30

    我が家も第一子目が、6年生なので、詳しいことはわかりませんが、知っている範囲のことで言いますね。

    京都の公立高校は、?類(普通科)・?類(特進)・?類(体育・園芸など)と分かれています。?類で、上位校とよく言われているのは、堀川高校(人間探究・自然探究科)嵯峨野高校(こすもす科)西京高校(エンタ−プライジング)などでしょうか。
    去年から、公立中高一貫校の応募が始まり、洛北は京都府全域・西京は京都市全域から作文と適性検査という形で、私学などの統一試験日と同日に、入試をされています。考査後に抽選もあります。

    知り合いに、中学は立命館に通った後、付属校の中にいると勉強をしなくなるという理由から、公立?類に出られましたが、今度は大学受験になって、国公立はおろか、同じ立命館に戻るのでさえとても大変なことだというような話もあります。
    女の子であれば、中学は聖母や、京女に行ってて、そこから、高校で同志社や、立命館に行かれると言うのは、よく聞きますが、公立に成績が良くて出られるという話は、あまり、聞かないですね。

  2. 【78476】 投稿者: 京都在住  (ID:Js.7jIHH68.) 投稿日時:2005年 04月 17日 19:46

    京都は公立よりも私学の方が評価が高いという、日本では珍しい地区です。
    私学と同等あるいはそれ以上と評価される公立高校は数えるほどしかありません。
    大阪の公立高校とまったく別とお考えになった方がよいと思います。

    一口に私学といっても、そこにはそれなりのランクがあり、上位校とされるところは大抵中高一貫となっているので、高校受験の必要性がありません。
    そもそも高校受験に費やされる時間と労力を無くし、6年間でのびのびと学力や好奇心を育て、
    クラブなど何かに充分打ち込めるようにとの一貫教育なので、学校側も高校受験の指導は特にはされないと思いますし、高校募集をかけている学校も減っています。
    個人的には、お嬢さんと相性の良さそうな私学をお探しになり、6年間充分楽しまれた後、大学受験へと向かわれた方が、無駄がないように思われます。

    宇治市であれば立命館宇治が一番近いのかもしれませんが、大学付属であれば最低でも立命館大学高2くらいで行きたい大学が見つかれば、外部受験もできます。
    塾の先生にいろいろ相談なさってはいかがでしょうか。

  3. 【78832】 投稿者: 春うらら  (ID:p2JLP70VnZk) 投稿日時:2005年 04月 18日 11:37

    6年生のハハ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 女の子であれば、中学は聖母や、京女に行ってて、そこから、高校で同志社や、立命館に行かれると言うのは、よく聞きますが、公立に成績が良くて出られるという話は、あまり、聞かないですね。


    立命館高校と立命館中学で娘二人お世話になっています。

    たしか高校からの外部受験は地域の公立中学からしか受験資格がなかったと思いますが。
    聖母や京女の中学から立命館高校に入ってきた方はいらっしゃらないと思います。

    違ってたらごめんなさい。
    立命館のHPに載ってたような・・・

  4. 【78851】 投稿者: 6年生のハハ  (ID:ZBNdJsw.4O6) 投稿日時:2005年 04月 18日 12:23

    春うらら さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 立命館高校と立命館中学で娘二人お世話になっています。
    >
    > たしか高校からの外部受験は地域の公立中学からしか受験資格がなかったと思いますが。
    > 聖母や京女の中学から立命館高校に入ってきた方はいらっしゃらないと思います。
    >
    > 違ってたらごめんなさい。

    下の子が立宇治の土曜の英語に通っていて、それと一緒に中三の姉も・・というようなことを言っていたので、立宇治希望だったかもしれません。
    どちらにしても、はっきりしない話で、申し訳ありませんでした。

  5. 【78878】 投稿者: 正確な情報を  (ID:bAzPTCsk8Vg) 投稿日時:2005年 04月 18日 13:17

    春うららさまへ
    ちょっとびっくりしましたので、調べました。

    立命館高校2006年度立命館高等学校 入学試験概要からhttp://www.ritsumei.ac.jp/fkc/nyushi/guide-h.htm
    推薦入試 :募集人員 約60名
    京都府南部地域の公立中学校に在学し、本校を第1志望 とする受験生で、中学校長の推薦のある者を対象とします。

    上記以外で、「公立中学校」に限定している要項はありませんでした。
    私立の中学校でも「スーパサイエンス推薦入試」「オープン自己推薦入試 」「専願入試」も出願資格あるようです。
    (私立の中学校が推薦書を書いてくれるかどうかは別として)

    立命館宇治高校 2005年度立命館宇治高等学校 入学試験の概要
    http://www.ritsumei.ac.jp/ujc/enter/h_enter.html
    立命館宇治高校に関して、「公立中学」に限定している要項を見つけることはできませんでした。

    少しの手間で確認できることですから、正確な情報をお願いいたします。

  6. 【78889】 投稿者: 春うらら  (ID:p2JLP70VnZk) 投稿日時:2005年 04月 18日 13:25

    正確な情報を さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 立命館高校2006年度立命館高等学校 入学試験概要からhttp://www.ritsumei.ac.jp/fkc/nyushi/guide-h.htm
    > 推薦入試 :募集人員 約60名
    > 京都府南部地域の公立中学校に在学し、本校を第1志望
    > とする受験生で、中学校長の推薦のある者を対象とします。
    >
    >> 少しの手間で確認できることですから、正確な情報をお願いいたします。
    >



    えっ?だって、「京都府南部地域の公立中学校に在学し、本校を第一志望とする受験生で、中学校長の推薦のあるもの」ってこの全ての事項をふくむなら、公立中学に在学していた生徒対象と言うことじゃないの?

    ちなみに今年高校1年のわが子のクラスの外部入学生は公立中学出身の子ばかりのようです。
    ここは掲示板であって、たぶんそうだと思うけど正確なものはご自分でお調べになって・・・と言うものではないのですか?

    「少しの手間で確認できるのだから、正確な情報を」と言うのはちょっと違うのでは?
    手間は知りたい人が自分でかけて探してください。

  7. 【79078】 投稿者: おしらさま  (ID:YN1Mvea3fRY) 投稿日時:2005年 04月 18日 19:25

    6年生のハハ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 我が家も第一子目が、6年生なので、詳しいことはわかりませんが、知っている範囲のことで言いますね。
    >
    > 京都の公立高校は、?類(普通科)・?類(特進)・?類(体育・園芸など)と分かれています。?類で、上位校とよく言われているのは、堀川高校(人間探究・自然探究科)嵯峨野高校(こすもす科)西京高校(エンタ−プライジング)などでしょうか。
    > 去年から、公立中高一貫校の応募が始まり、洛北は京都府全域・西京は京都市全域から作文と適性検査という形で、私学などの統一試験日と同日に、入試をされています。考査後に抽選もあります。
    >
    わが子は私立に通っていますので、公立に進学された方からの又聞きですが。
    堀川高校(人間探究・自然探究科)嵯峨野高校(こすもす科)西京高校(エンタ−プライジング)はいわゆる?類校とは違います。
    ?類(普通科)・?類(特進)・?類(体育・園芸など)はかく通学校区に応じてある学校です。
    堀川以降の学校は通学校区がなく、京都府下すべてを対象にしています。
    また適正試験は、通学校区の高校入試に先駆けて行われます。
    現状はこの適正試験に落ちた子が、各通学区の?類に進学されるようです。

    > 知り合いに、中学は立命館に通った後、付属校の中にいると勉強をしなくなるという理由から、公立?類に出られましたが、今度は大学受験になって、国公立はおろか、同じ立命館に戻るのでさえとても大変なことだというような話もあります。
    > 女の子であれば、中学は聖母や、京女に行ってて、そこから、高校で同志社や、立命館に行かれると言うのは、よく聞きますが、公立に成績が良くて出られるという話は、あまり、聞かないですね。

    教育大学付属や一部の私立の中学から前述の適正試験を受けて、堀川高校の探求科群に進学されるそうです。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す