最終更新:

11
Comment

【1065575】天王寺理数科と大手前理数科

投稿者: がんばる   (ID:x1zlzPV7VAo) 投稿日時:2008年 10月 22日 15:18

今年度高校受験なんですが、天王寺理数科と大手前理数科は大学受験を考えたときどちらの方がいいんでしょうか?
五ツ木のテストでは偏差値と内申点で両校ともA判定でした
通学的にも大手前の方が近いですが、天王寺でも十分通える距離にあります
どちらの方がいいんでしょうか?お答えよろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1078548】 投稿者: ワルツ  (ID:uhNq1.Rhqhk) 投稿日時:2008年 11月 03日 14:43

    Wスクールせずに十分現役合格って狙えると思うんですが。
    実質僕の親戚でも予備校に全く通わずに阪大医学部に後期で通ったかたもおりますし。

    自分で勉強できない方はそりゃ予備校に行くのもありかと思いますが、、、

  2. 【1078568】 投稿者: 通りすがり  (ID:kykxCP88V2.) 投稿日時:2008年 11月 03日 15:07

    大手前のある天満橋を含め、京阪沿線には大手予備校が全くありません。T進衛星、〇△C予備校くらいです。 近くで数多く集まっているのは、やはり塾銀座の上本町です。 大学入試では、六年一貫の私立生と同じ土俵で争うのですから、高校入学してからが大事ではないかと思います。


    我が家には、今年高校受験が終わった子がいますが、私立スパルタ校に入ったので、かなり厳しく鍛えられています。 特に、数学の進度がとても早く、一貫生に追いつくために、二学期からすでに数2、数Bの授業が始まっています。


    公立高校が第一志望でも、理系志望の場合は特によく考えて、受験校を選ばれてはどうでしょうか? 受験を目の前にして数学に時間がかかるあまり、理科の科目の勉強が手薄になると(理科も結構難しいですよ)思うのです。

  3. 【1078621】 投稿者: 私も通りすがり  (ID:UnduYB1K5rE) 投稿日時:2008年 11月 03日 16:20

    ワルツ様へ 

    阪大医学部の後期試験科目をご存じですか? センターの点数、小論文と面接です。
    センターで十分な点数が取っていれば、狙うには十分です。 
    でも、国公立大学のすべての学部を考えた場合、特に超難関校の合格には、やる気だけではなく、何らかの戦略、戦術が必要になってくると思いますが。
    Wスクールもそのひとつでは、と思います。 
    公立高校に通学していて、まわりに流されやすく一人ではモチベーションが続かないような性格の人や、家での勉強環境が不十分で自習室のため、などの理由で予備校に通う人もいるのではないかと思います。

  4. 【1079823】 投稿者: ワルツ  (ID:uhNq1.Rhqhk) 投稿日時:2008年 11月 04日 18:06

    通りすがりさんへ
    それは一次試験を通った人のみが受けられる二次試験ではないでしょうか。
    一次試験を考慮するとセンター試験である程度切られて、その後の一次試験に通り、それに合格したものが小論文と面接になるはずですが?

    前回書き込んだと思うのですが、家などで勉強できなかったりする場合には行くのもありかと思います。ただ、その塾への通学の時間などを考えていくと自分でするほうが有効に使える時間が増える可能性がある。というだけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す