最終更新:

2
Comment

【1530785】11月の五木模試の結果はどうでたかぁ?

投稿者: ぷよぷよ   (ID:AB5bZrMgnKY) 投稿日時:2009年 12月 04日 19:09

中3生です。
11月の五木模試の結果、皆さんは、自分の実力に満足しましたか?
A・B判定が付く人は、本当に良く出来る人しか判定は出なくて、
後は、C・D・Eだと聞いたのですが、そうなんでしょうか?
私は、第一志望、第二志望ともC・D判定なのですが、
これって、どうなんでしょう?
皆さんは、もし自分がC・Dとしたなら、どのように解釈していますか?
塾の先生はC・Dでも大丈夫とは言うのですけれども…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1531613】 投稿者: tttt  (ID:T9QFdHLOwhw) 投稿日時:2009年 12月 05日 12:32

    A・B⇒万全。もう一つ上を目指してもいいかも。

    C⇒ほぼ大丈夫。

    D⇒五分五分。もっとがんばったら確実だ。

    E⇒もっと頑張らないと無理。

    と解釈してます。

    私立ならD以上でもokだと思いますよ。とある学校は321人併願で受けて320人合格ですから。

    公立は今年倍率が低下するので(定員増)二学期内申を見てから考えたらどうですか?

  2. 【1533633】 投稿者: 甘く考えてはダメ  (ID:ygrOJCmk4xA) 投稿日時:2009年 12月 07日 11:27

    成績個票裏面から
    A⇒まず心配ない。上位合格のはず
    B⇒ほぼ安全圏。合格者の多くはこの学力層
    C⇒ボーダーゾーンで五分五分。
    D⇒危険性高く、発奮必要
    E⇒志望校(学科)再考必要

    とあります。自分でその判定をかえるのなら模試を受ける意味が無いのでは?
    なお定員増ですが、今年の中3生の人口が多いからで倍率が大きく下がるわけではありません。

    >A・B判定が付く人は、本当に良く出来る人しか判定は出なくて
    とありますが、その人たちから合格が決まるわけです。
    つまりCは合格者もいれば不合格者もいるレベル、というわけです。
    なのでボーダーゾーン。
    と解釈しています。だれでもCの自分を不合格者のほうだと考えてないんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す