最終更新:

4
Comment

【1562575】デザイン科

投稿者: 桃   (ID:9aP4dDcAd/.) 投稿日時:2010年 01月 05日 10:31

デザイン科では、どういう勉強をするのでしょうか??
学校にもよると思うのですが、大まかな事を教えてください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1562619】 投稿者: たぶん  (ID:ExOw7baYvos) 投稿日時:2010年 01月 05日 11:24

    大学では工業デザインを学びましたが、高校は普通科だったのでピントがずれてるかもしれません。高校のデザイン科への興味なら、多分年齢などからして、近くの高校に限られていくとおもうので、まずはデザイン科のある高校のカリキュラムの研究をするといいかも。
    でも、
    デザインは分野もひろく、重要性もますます高まっているし、単に絵や形が発想できればいいってわけじゃありません。高校のデザイン科は短い年数で就職にも耐えられるような内容でまとまってると思いますが、限度もあるでしょう。求める方向によっては専門学校や大学への進学も必要かもしれません。

    頭の中だけなら誰にも迷惑かけませんから、妄想でも良いのであなたの最初のライフ「デザイン」を思いっきり創ってみませんか。すっごい有名デザイナーになっちゃってるみたいな。そのなかで、自分が過ごしていく関門のひとつとしては、高校のデザイン科も研究対象です。でも、普通科もあります。長期のライフデザインの中では、高校の時期は水産科で過ごして実習船で航海に出るのが後々いいかもしれない(笑)っていう選択肢もあるかもですよ。

    デザインに興味のある方のようですから、柔軟に、あらかじめ視野を狭めずに検討なさって下さい。

    最後にひとつ。常識を越えた提案をしないといけないのに、超えるべき常識もわきまえてないとデザイナー失格になるのです。才能を鍛えるくらいにご家族や自分をささえて下さる方達との調和や感謝が大切なんだなぁと最近とみに思いますよ。うん。長文失礼!

  2. 【1562973】 投稿者: 設備面の充実  (ID:DQ6y9kBnpJA) 投稿日時:2010年 01月 05日 18:05

    デザインには、色々な分野があります。
    イラストやビジュアルデザイン・工業やインテリアなどのプロダクトデザイン・映像やコンピューター関連・建築関連などなどです。
    大学では、1年目は主に基礎を学び、その後各分野に分かれて専門的な勉強をしていきます。
    高校のデザイン科は経験がありませんが、多分大学の基礎過程に当たるものを学んでいくのではないかと思います。
    大学では、実技で例えば透視図法・タイポグラフィ・色彩・描画の各種技法体験・版画制作・陶芸基礎・写真・映像処理、また、講義では美術史や絵画鑑賞法・伝統工芸などについても学びました。
    今の時代ならパソコンのパワーポイントくらいは使えるようにするのかな?
    デザイン科にいく価値はずばり、専門設備の充実にあります。
    最新のPCソフト・作図用の各種用具・版画用の設備・暗室・陶芸窯などなど・・・。
    スレ主さんがどういうイメージで「デザイン」を捉えていらっしゃるかわかりませんが、一般的なイメージのデザインの勉強とは意外とかけ離れた事もすると思いますよ。

  3. 【1565720】 投稿者: 桃  (ID:9aP4dDcAd/.) 投稿日時:2010年 01月 08日 13:44

    私はインテリアのデザイン、家の外観のデザイン、設計に興味があります。
    今年受験生。高校の進路で、このような事を学ぶにはデザイン科、建築学科のどちらの方がいいだろうと思い・・・。

    兵庫県の姫路市に住んでいるのですが、建築で明石高専考えています。今のところデザイン科は考えていないのですが、どのようなことを勉強するのかな~とスレを立てさせていただきました。

    高校で普通科以外の学科へ行く利点は何だと思われますか?
    専門的な事を学べる、というのは当たり前なのですが・・・大学で学ぶこともできます。そういって両親は反対しています。
    皆さんの意見を伺ってもいいですか?

  4. 【1565795】 投稿者: 設備面の充実  (ID:T7CvowmlVgM) 投稿日時:2010年 01月 08日 15:27

    「家の外観のデザイン」という専門分野があるかわかりませんが・・・(建築は概観も中身も構造も含めての設計が普通なので)
    設計の勉強をされたいのであれば、高校のデザイン科ではあまり意味がないかもしれませんね。普通の高校生活の後に大学の建築学科等で学ぶ方が良いと思います。
    設計は実務経験がモノを言う世界です。早くから専門技術を身につけ、良い就職口に恵まれればそれに越した事はありませんが、実際問題として狭き門の職種です。
    大学には、現役で設計の仕事をされている教授や講師の方も多く、そういった先生を身近に感じることで将来が見えてくる場合もあります。
    また、設計はグローバルな視点を身につける必然性があります。
    普通の高校でしっかり一般教養を身につけてから、大学から専門的な勉強を初めても遠回りということはありません。
    ただし、高専なら、かなり有利に国公立の3年生に編入学できるという話を聞きます。その点に関してはかなり価値があるかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す