最終更新:

32
Comment

【1417227】各私立中学の悪いうわさ教えて!

投稿者: 受験生の親   (ID:/hnIXNLPjsU) 投稿日時:2009年 09月 04日 21:00

中学受験生の親です。
中高6年間、大学も含めると10年すごす私立学校。
評判のよい話しか投稿されませんが、
親としては、悪いうわさ、情報もしりたいもの。
みなさんの知っているうわさや悪い情報を教えてください。

火のないところには、煙が立たずともいうし、
良い学校のため、ねたみもあると思います。
志望校の参考にしたいと思います。

書き込みに対する中傷は、無視しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1417337】 投稿者: ↑  (ID:4pdLXI8AwbQ) 投稿日時:2009年 09月 04日 22:32

    こういう親のいない学校がいいですね。

  2. 【1417389】 投稿者: 何をかいわんや  (ID:a.r1W7EwujY) 投稿日時:2009年 09月 04日 23:19

    悪口って…
    どこの学校にも愛校心を持つ人がいるものです。
    悪い噂を募集した所でそういう愛校心を持つ人が出て来て大喧嘩になって荒れまくって滅茶苦茶になってそれでお終いです。
    そんなの目に見えてるでしょ?
    勿論どこの学校にだって短所はありますが、そんなのこんなスレ立てなくたって
    ネットを上手く利用すればわかることです!

  3. 【1417405】 投稿者: わぁ~  (ID:bnaGNXWPPaY) 投稿日時:2009年 09月 04日 23:27

    くだらない。
    「悪いうわさ」は結局「うわさ」でしかないんですよ。
    全校生徒のうちのたった何人かの、それもこのスレを読んでいる限られた小さな情報ですよ。
    なりすましも居るというのに、それを参考にするとは中学受験の親にしては随分軽率ですね。
    こういう人に限って「人の悪いうわさ」も同じように聞きたがったりするんですよ。
    最初から2チャンネルへ行けばいいのに。

  4. 【1417454】 投稿者: !!  (ID:uIKEocYC0k.) 投稿日時:2009年 09月 05日 00:01

    こんな匿名掲示板で書き込まれた悪い噂とやらを本当に学校選びの参考に?びっくり。

  5. 【1417589】 投稿者: でも  (ID:JxccLRfjMmo) 投稿日時:2009年 09月 05日 05:39

    入る前にこれを知ってれば・・・という後悔もよく聞く。
    確かにエデュは宣伝掲示板だから、ここでそれを聞くのもどうかとは思うけど、
    学校は簡単に抜けられないから、マイナス情報の収集は親の役目。

  6. 【1417630】 投稿者: たしかに  (ID:BjHDNkDxIxc) 投稿日時:2009年 09月 05日 08:01

    火の気のないところに煙は立ちませんでしょ。

  7. 【1417783】 投稿者: 良い情報こそ釣り  (ID:/hnIXNLPjsU) 投稿日時:2009年 09月 05日 11:06

    最低6年間通学させる親としては、
    悪い情報を知りたいのは、当然。
    最近、某私立中学で、いじめによる自殺の訴訟が起こされていますよね。

    良い情報こそ、学校関係者の釣りと思った方が良いのでは。
    良い情報なんか、学校説明会で聞けば、いやというほどけ聞けますね。

  8. 【1417833】 投稿者: 大手塾とのコネ  (ID:/hnIXNLPjsU) 投稿日時:2009年 09月 05日 11:40

    私立中学も商売なので、
    大手塾との良好な関係が必要。
    コネがあるようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す