最終更新:

157
Comment

【3190719】広島学院生の進路について

投稿者: 広島学院の進路   (ID:oNM5FV7.9oI) 投稿日時:2013年 11月 28日 17:03

広島学院に通学させて頂いている親です。どの学校も毎年春には進路状況の結果が出ます。今年の結果や傾向を学校側から教えて頂きたいのですが、学校側から教えて頂ける機会はあるのでしょうか?噂では東大、京大よりも、国公立医学部に舵を切る為、より理系に強い子を中学入試で集めていると耳にします。結果医学部合格は増えているのでしょうか?また、広島学院以外の学校は進路状況の結果をきちんと保護者に伝える場を設けているのでしょうか?わかる方の意見を聞きたいです。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 14 / 20

  1. 【3256081】 投稿者: 塾は関係ないと思ってます  (ID:SMW2UyyPsKE) 投稿日時:2014年 01月 25日 19:40

    やはり、人間の根底を作っているのは、家庭であり、その家庭での育ちだと思います
    補欠入学で東大行く子もいれば、トップ入学でも燃え尽きで底辺へすぐ落ちる子もいます
    上の3塾にも両方の子がいます。
    家庭で人間として、正しい生き方をするよう育てられた子は
    自分で自分に合ったやり方・生き方をみつけられ、
    バランスのとれた心身の成長をしていくのではないでしょうか?

  2. 【3256299】 投稿者: そうですね  (ID:EEhKkBUat.2) 投稿日時:2014年 01月 25日 22:27

    全く同意です。

    しかし合格不合格も全て塾の責任だと断言される方がここには居ます。

    その方は子供がいなんでしょうけどね

  3. 【3256592】 投稿者: 横見たらSNEPの失敗はすべて、周囲のせい。自分は悪くない  (ID:.QunkidKD/2) 投稿日時:2014年 01月 26日 06:45

    塾は関係ないと思ってます様

    私もご意見に同意いたします。
    恐らくここに何百回も同様な内容を投稿している荒らしはきっと以下のような人生を送ってきたのでしょう。
    あくまで推測です。

    1.親に塾に丸投げされた。
    2.通常中学受験は親のサポートがなされることが多いが、丸投げなので、成績が芳しくなかった。
      (もちろん自立できているお子様もいらっしゃることは理解しておりますが、通常は何某かのフォローあり)
    3.中学受験に失敗。(憧れの広島学院に不合格。修道すら不合格。自称広島学院OBと名乗る)
    4.結局、学士にも認定されなかった。
    5.その後の人生も、就職、結婚その他うまくいかなっかった。
    6.丸投げされているので、受験失敗を皮切りに、数々の失敗の連続を塾のせいにして逆恨み。
    7.現在、詐病してSNEPとして血税を食い物にしている。

    ほぼあっているでしょう(^^)

    きっと上記に該当する荒らしが、このあとの投稿で、ぐうの音もでず、いつものクソデータの
    上位ベスト5のデータや、広島県知事殿...などのいくつかのパターン化された投稿を、ろくな反論もできず
    コピペするのでしょう。


    なお、参考に日能研の記事のURLをを一例として掲載しておきます。

    「中学受験は親子二人三脚」
    http://www.nichinoken.co.jp/np5/nnk2/column/drama/drama.php?no=c2287

  4. 【3256603】 投稿者: 不合格者への不満を抑え込むため  (ID:cqULyFRxKnM) 投稿日時:2014年 01月 26日 07:12

    塾は関係ないと思ってます様

     それは合格率が公表できない、実力がない塾屋のいうことです。

     不合格者への不満を抑え込むため、そろそろ準備しているのでしょうね。

     上手に不合格になるのを教える塾でしょうか?

  5. 【3256658】 投稿者: あちこちに登場だな  (ID:EEhKkBUat.2) 投稿日時:2014年 01月 26日 08:28

    同じ事を3月20日以降に言えるのかな?

    楽しく6年間過ごしたのだから

    落ちてもしょうがないですね。

    うちの学校は本人任せなので責任は無い。と

    無言の圧力

  6. 【3256961】 投稿者: いやいや  (ID:qDwxnSm7slI) 投稿日時:2014年 01月 26日 12:13

    HNをコロコロ変えて投稿しておられる皆様、どっちもどっちですよ。

    やましいことが無いなら、同じスレ内でのHNは統一しましょう。

  7. 【3257140】 投稿者: 受験生の敵です  (ID:fajOjBuYC7Y) 投稿日時:2014年 01月 26日 14:47

    >家庭学習研究社や鯉城学院、日能研などの生徒は、中学でも伸びているようです。

    同意します。

    塾の実績のために、貸切バスで遠征受験する塾は、受験生の敵です。

    嫌いです。

  8. 【3257264】 投稿者: いちご  (ID:hR3sUN0Vg2k) 投稿日時:2014年 01月 26日 16:08

    スレの内容の一部をHNに使う人って、
    最初から固定HNを使う気がないよね。
    全く根拠のない悪口の言い放題。悪質。

    長年エデュや 旧ヤフー掲示板で、さんざん○州のブラックイメージを刷り込まれてきたけど、何が正しいのかようわからんようになったわ。

    コテハンを使わない現役合格率を出したくない人って、あの卒業数が300近い私立高関係者?
    そうだと合点がいくけど。どうなんですか?
    この板は ○州関係者 VS  某私立男子校関係者  ってことでOKですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す