最終更新:

34
Comment

【512872】過保護な親ってどうよ!

投稿者: マジです   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 11:32

クラスで我が子がいじめられていると勘違いした親が
他所の子を待ち伏せて怒鳴るのです。
そんな親はたくさんいるようで、いったい全体なんなのよと思います。
小学校のうちに親がこんなに出てきて、ろくな子になれないし
中学に入ったら逆にそれでいじめられるぞ、と思うけどそれまで
待てないくらいです。
ちなみに、母が出てくる場合、父が出てくる場合、ダブルで出てくる場合があります。
待ち伏せたことある人からも意見お待ちしてます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【513120】 投稿者: 私も  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 16:13

    場を見て相手を見ていろんな言葉を使うなあ・・。
    第一,教養ある人って,人の言葉遣いに関して
    あれこれいわないようです。

  2. 【513127】 投稿者: 学生?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 16:26

    最近、学生が母親を装ってエデュに潜入してましたけど、言葉使いから
    この方もそうではないかと怪しんでしまいます。2ちゃん風の表現が出て
    きたら要注意・・・


    違ったらごめんなさい。

  3. 【513131】 投稿者: ミント  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 16:34

    スレのタイトルからずれてきましたね。
    開いてみて残念な気持ちになりました。(最初のほう投稿していたので)
    言葉は相手を見て使うというかたがたに賛成。

  4. 【513135】 投稿者: くすくす(笑)  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 16:36

    荒れた原因は? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 事実をわかりやすく文章化していないので、状況経緯がわかりにくい。
    > その上で自分の感情を表す表現として稚拙な言葉が使われている。
    > どう考えても教養ある文章とは思えない。
    > 真剣にレスしてもスレ主に読解力があるかわからない。
    > 真意は伝わらないのではないか。
    > だから荒れると思います。




    んんん?
    この人の文章も何を書いているのか深くは読み取れませんね。
    読解力もないと思うんですけど。

  5. 【513159】 投稿者: 同じことを経験しました  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 17:10

    マジです さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > クラスで我が子がいじめられていると勘違いした親が
    > 他所の子を待ち伏せて怒鳴るのです。
    > そんな親はたくさんいるようで、いったい全体なんなのよと思います。
    > 小学校のうちに親がこんなに出てきて、ろくな子になれないし
    > 中学に入ったら逆にそれでいじめられるぞ、と思うけどそれまで
    > 待てないくらいです。
    > ちなみに、母が出てくる場合、父が出てくる場合、ダブルで出てくる場合があります。
    > 待ち伏せたことある人からも意見お待ちしてます。


    車で帰宅するやいなや、お待ちかねだったようで・・・鬼の形相で玄関の前に仁王立ち!!
    『うちの○○クンがお宅の子に無視された!!』と・・・。
    唖然!!!
    だって、うちの子のほうが毎度毎度泣かされてる2つも年上のお兄さん・・・。
    『はあ???うちがどれだけ我慢してると思うてんねん??』
    と言いたい所をぐぐぐっと堪えました。
    だって同類になりたくないし・・
    関わりたくないから!!


    我が子の事はここぞとばかりに擁護しましたが・・。うちの言い分はそこまで。


    過保護反対!!!高学年にもなってて気持ち悪いわ〜。
    どんな大人になるんだろ?と冷ややかに見てます。


  6. 【513171】 投稿者: 過保護というより  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 17:16

    社会性のない執念深い親という気がします。

  7. 【513184】 投稿者: どうやら  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 17:30

    どうやら高校生か大学生の自作自演と見ました。
    皆さん、相手にするのはやめましょう。

  8. 【513190】 投稿者: 待ち伏せました  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 17:35

    子供が小学校の時のことです。
    子供が毎日のように痣を作って帰ってきたので訳を聞くと
    T君がつねるとのことでした。
    最初は自分で「やめて」と言うように言ったのですが止めてくれませんでした。
    T君のお母さんこそが過保護で、我が子を疑うなどしない親なので
    このお母さんに話しても解決はしないだろうと判断し、通学路で待ち伏せしました。
    「T君、うちの●●がT君につねられると言っているんだけど、本当なの?」
    「(うつむいて)そんなことしてません・・・」
    「そう?それならいいんだけど、もしそんなことをしているんだったら
    お母さんに言わなくちゃいけないわね。」
    翌日から、つねられることはなくなりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す