最終更新:

921
Comment

【592788】EDUで最近見かける人々2007春版

投稿者: 暇人   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 12日 09:17


★最近の新種を追加しました。加筆訂正お願い致します。(誹謗中傷や個人攻撃が目的ではないので、そうしたい方はよそでお願いします)



引きづらー・・・受験で思わぬ結果がでなかったことをいつまでも引きづっているタイプ。
        慰めを必要とする「かまってちゃん」タイプよりも独白型が多く、
        引きずってる期間も2−3年から6年(!)と長いのが特徴。 
        
        レスにも引きづらーシンパ(「その気持ちわかります」「思いっきり
        落ち込んでいいんですよ」と引きづらーアンチ(「母親でしょう?
        あなたが立ちなおらなきゃお子さんが可哀想」)の二つにくっきり
        別れ、中間がないのが大きな特徴


グルメ・スパ・エステラー・・落ち込んでいる人に対し、「おいしいものを沢山たべて、
        温泉でもつかって、エステにいって元気になりましょう!」と
        3種の神器を使って立ち直りを進める一派。どんな悩みにも
        温泉が効くと信じて疑わないあたり、アンアン・Hanako世代と
        思われる。


涙もろらー・・・「よかったですね。スレ主さんが元気になったようで涙がとまりません」
        「お子さんが補欠合格を聞いて飛び上がって喜ぶ様子を想像して、
         私もパソコンの前で泣いてしまいました」
        等々、韓国の「泣き女」のごとくスレ主の喜怒哀楽を涙で盛り上げる
        人情家。 個人的にはパソコンの前でそこまで泣く人をみかけたら、
        ちょっと怖いかも。
           
        近年、「私も涙がでそうになりました」→「パソコンの前で泣きました」
        →「涙が止まりません」と涙度がエスカレートしているのが大きな特徴



しおひがらー・・別名「貝堀らー」。貝さんと呼ばれる人との対決に命をかけている。
        以前から存在したが、最近さらにパワーアップし、貝さんとおぼしき
        書き込みをみた瞬間に「出たな!貝め!」と言わんばかりの速度で
        登場。実は誰よりも根深い「貝さんファン」ではないかと推測
        される。特技は書き込みの「におい」で貝さんを判定することなど、
        以前のしおひがらーよりも数段進化した。


早すぎらー・・・「今、幼稚園の年小ですが中学受験にいい小学校にいくために有利な
        お教室はどこでしょう?」などと先の先を見据えた質問をしてくる
        若いママ。以前だったら、「まだ早すぎます!」と「おととい来な!」
        的な門前払いを受けていたのが、「○○会の問題集はどうですか?」
        などと真剣なレスがつくようになったのが最近の特徴。
        「現在、妊娠7ヶ月なのですが、この子にあうのは御三家ではどこで
        しょうか?」などというスレがたつのも時間の問題と思われます。

      
         
             







 

  

          
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 99 / 116

  1. 【636668】 投稿者: オーケーよ、もちろん  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 16日 09:53

    そういえば、「夫に内緒で」の報告が途絶えてしまったわ。

  2. 【636677】 投稿者: まあね  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 16日 09:59

    ダメ さんへ
    -------------------------------------------------------
    ダメですか。余計なこと申しました。ごめんなさい。
    でも私はこの板、ついついのぞいちゃうし、あらら〜と思っちゃうスレでも考えさせられたりなるほどと思うこともあるんだけどなあ・・・。
    あ、私はスレたてたことないです。念のため。


  3. 【636678】 投稿者: 気になるわ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 16日 09:59

    お子さんが不登校の「さつきさん」大丈夫かしら・・・?
    頑張ってるかしら?心配だわ。

  4. 【636826】 投稿者: 本題に戻ろ!  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 16日 12:47

    高学歴を装いながら
    書き込みの内容も文章力も
    およそ高学歴と思えない人々

    夫自慢をしているのに
    何故か不平不満の多い人々

    上から目線でアドバイスしていたのに
    矛盾点を指摘されると同じ土俵にすぐ下りて来る人々

    高収入を自負しているのに
    見え隠れする生活観が庶民臭い人々

    それでも数多く読み込むうちに
    各校の情報や野次馬根性を満たすねたに出会えるから
    これはこれで面白くっていいじゃないですか(笑)

  5. 【637211】 投稿者: おもしろついでに  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 16日 23:30

    ここのスレ主さんが、引退teacherさんだったとしたら、
    EDU職名は「板前さん」???

  6. 【637325】 投稿者: 不安  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 17日 08:50

     息子が御三家で、変な家庭って多いの?
    御三家のイメージ悪化に加担している保護者は本当におかしいわ。

  7. 【637332】 投稿者: よそおい  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 17日 08:56

    元先生だの、昔教師だったの、といいながら
    レスする人も?って感じ。
    自分を大きく見せてからレスすれば意見が正しく感じて
    もらえる、と思っているのかなあ。

  8. 【637333】 投稿者: 目撃者  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 17日 08:57

    不安 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  息子が御三家で、変な家庭って多いの?
    > 御三家のイメージ悪化に加担している保護者は本当におかしいわ。

    御三家に入るくらい「なにか」があるんだから、その他大勢の
    一般家庭と異なる「なにか」な面があってもおかしくない。

    総じて「ヘンな家庭」の方が多く感じる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す