最終更新:

46
Comment

【644564】慶應は日本屈指の難関大学です

投稿者: うほっ   (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 27日 09:04

モー娘。のメンバーが合格した慶應SFCは今や海外帰国子女の場合、受験に際して小論文も面接もありません。書類審査だけです。

慶應の入試案内より

AO入試(海外出願)
日本国外在住で外国高校卒業見込みの方を対象に、2007年9月入学者対象のAO入試から新たに「AO入試(海外出願)」をスタートしました。
「AO入試(海外出願)」は書類審査のみの選考となり、面接を行いませんので、来日することなく受験していただくことができます。なお、出願にあたっては所定出願書類の他に、TOEFL、SAT Reasoning Test、SAT Subject Tests(2科目以上。旧制度の場合は3科目以上)のスコアが必要です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【644588】 投稿者: 自己推薦さんでしょ?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 27日 10:03

    早稲田の愛ちゃん叩きがうまく行かなかったから、今度は慶應に移動して紺野叩き?
    お疲れ様です。お子さん、慶應(SFC?)も落ちたんですか?


    国民的アイドル、さわやかなスポーツ少女の愛ちゃんと違って、芸能人しかもモー娘。あたりはアンチも多いから、あちらよりは賛同レスもつくかもしれませんけどね。
    それにしても、その執念深さは見事なものですね。
    お子さんの中学受験へ向けたエネルギーの全てを、こんどは「うちの子を落としたくせにあんなタレントやスポーツ選手風情を合格させた大学へのバッシング」に注ごうというのですか?
    あなたのお子さんの頭が悪かったんだから、そしてそれを補う特殊技能がなかったんだから、仕方ないじゃありませんか。
    所詮「蛙の子は蛙」ですよ。


    有り余ったエネルギーはもっと生産性の高いこと、または世の中の役に立つことに使ったらいいのに。

  2. 【644597】 投稿者: まるはばん  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 27日 10:10

    SATがどのようなものかご存じないのですね。
    ご存知でしたら、書類審査だけでは入れますなどと書けるはずがありませんものね。

  3. 【644605】 投稿者: だって・・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 27日 10:24

    まるはばん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > SATがどのようなものかご存じないのですね。
    > ご存知でしたら、書類審査だけでは入れますなどと書けるはずがありませんものね。


    「OA」入試なんて書く方ですから((爆))


    特別選抜制度に何の知識もなく、ただ自分の子を落とした学校と、そこに合格した有名人が憎くてならないんですよ。
    一生そうやって「何かを恨んで」生きて行くのでしょうね。お気の毒な人生です。

  4. 【644627】 投稿者: あのさ〜  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 27日 10:51

    慶應のAO入試を簡単だと思っていませんか?インターハイ優勝した子でもおちているし、一次の論文が余裕で受かっていても、二次でおちた子もいます。
    たまたま芸能人が入ったからそう思うのは、あまりにも偏見です。紺野さんは中学時代学年トップクラスだったそうです。モー娘。を辞めてから高校卒業資格をとって受験したそうですよ。別に彼女のファンでも肩をもつつもりもないけど、少なくとも努力して合格しているのに知らない一般人が否定して、尚且つ慶應を叩くのはおかしいですね。

  5. 【644737】 投稿者: でもさー  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 27日 14:45

    普通に考えて
    芸能人がそんなに勉強する暇があるんでしょうか。

  6. 【644742】 投稿者: ハウマチョ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 27日 14:48

    TOEFL、SAT Reasoning Test、SAT Subject Tests(2科目以上。旧制度の場合は3科目以上)のスコアが必要です。

    これってお高いのですか?

  7. 【645352】 投稿者: 推薦  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 28日 11:34

    紺野さんがどういう子か分りませんけど慶応が合格させたい要素があったのでしょう。
    それも実力のうちだと思います。


    私の高校は私立でしたので推薦入試が多かったです。
    慶応も少人数ながらありました。

    慶大推薦目的で、高32学期に慶大系付属から転校して来た人がいました。
    前の学校でかなり、素行が悪かったらしいですけど、慶大合格してました。

    学校推薦なのだから、いい子が推薦を受けるとおもわれがちだけど、学校にも色々事情があって、学校の感想文などはすべて大学生の姉にやってもらって、文才の才能があると偽り、推薦入試を受けたものや、推薦に値しない者でも親が学校に寄付が多いと、推薦書を書いてもらったり、むちゃくちゃ賢い子は先生がいちゃもんつけて推薦書を書かずに一般入試を受けさせられていた。(合格実績を上げる為らしい)。

    卓球の愛ちゃんや、芸能人?や日本で有名人なら推薦もありかもしれないけど、推薦枠が多いと不正で悪用する、生徒や学校も多いと思います。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す