最終更新:

14
Comment

【539974】お金を持ち出した息子

投稿者: きらん   (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 18日 08:07

のことで、朝から非常なショックを受けています。

中1です。普段は月のお小遣い3〜4千円で、昼食代書籍代や文具費は別に渡しておりました。部活で忙しくあまり遊ぶ暇もないので、たまのお休みにお友達と出かけるときは少しお金を渡したりしてましたが、夏休みあたりからだいぶ遊び方が変わってきて、お金使いが荒くなったな、と注意しておりました。

この年末からお正月にかけて、クリスマス、お年玉、と6万円ほどのまとまったお金をいただいたので、ウチ3万は貯金、5千円は予備に、2万5千円は本人に渡して、大事につかいなさいよ、と言いました。ところが、あれから1月もたたないうちに手持ちのお金は使い果たしてしまっていたようです。
今朝、家の通帳類をしまっておく引き出しを開けたところ、予備の5千円を勝手に持ち出したことがわかり、朝っぱらから大騒ぎになリました。もともと自分がもらったお金じゃないか、とふて腐れる息子に「だからって勝手に引き出しから持ち出すような恐ろしいことをするの?第一、2万円以上ものお金を何に使ったの?」と怒鳴ってしまいました。
もともと友人の多い、非常に外交的なタイプで、さまざまな仲良しと、あちこち出かける遊興費にしたり、お店に入って食事したり、漫画を買ってるのはわかっていましたが、1月足らずでこれほど、しかも中1生が使うなんて想像を絶します。(誰か悪い子に「もってこい」などといわれたりしたのか?と言うことも一瞬掠めましたが、本人の様子からも、キャラクターからもそれはないと確信できます。)
自分で管理させようとした私が甘かったのか、それともそもそもお金の使い方をきちんと見張っておかなったことが悪いのか、深く落ち込んでいます。
うちは裕福ではないこと、お金をつかいすぎる遊び方はすべきでないこと、をいつも言って聞かせてるつもりだったのに、こんなことになり、まったくどうしたらいいのか途方に暮れています。

ご近所の同い年の子供のお母様が「小学校時代とあまり遊び方は変わらない、公園に行ったり、公共プールいったり、せいぜいが500円分だけゲームセンター行ったりしてるわよ」などという話を聞くと、そののどかさにため息がでます。
また、同じ学校のお友達のお母様でも、月2千円で十分、などと聞くと私の育て方に問題があったのか?と思います。学校はまったく派手なところではありません。むしろ学費も安い部類にはいります。付き合ってるお友達によるのでしょうか・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【540003】 投稿者: コアラのマッチョ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 18日 08:55

    きらんさんちと同じ中1生、おこづかいも¥3500。
    その他に入り用な場合は、家の仕事で報酬として与えます。
    まず、何に使ったのかを明確になさるのが先決かと存じます。
    お金を使う楽しさよりも、友達といる時間が楽しいはずなのですが...心配ですね。

  2. 【540029】 投稿者: 中一  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 18日 09:27

    はじめまして。我が子も一貫校一年です
    お小遣いは昼食代含め、一ヶ月3000円です
    昼食代含めとは言え、毎日お弁当持参です
    文房具、本代等はそのつど渡しております

    多分、文面からするとお友達からお金を取られたりした可能性は少なそうですね
    我が子も似たタイプで、放っておくと数日で使い果たしてしまっていました
    小学校の頃はお小遣いを渡していなかったので、4月からお小遣い制にしました
    多分、お金の使い方をわかっているようで、わかっていないのではないでしょうか?
    息子の使い方を見ていると、漫画にしたって駄菓子にしたって
    欲しいだけ購入し、あれ?もうなくなっちゃったっていう感じの使い方をしており
    私の方が『その金額しかないのに、そんなに買っちゃって平気なの?』と心配するような
    使い方をしてました。
    これでは駄目だと思い、数日で使いきった月に、かわいそうではありましたが
    いっさい追加のお小遣いをあげませんでした。すると
    机に入れて本人が保管していたお年玉等数万円入りの袋から好きに使っていました
    しかし、使い道は別に高額な何かを買った訳ではなく、漫画やお菓子、他 特に何という物ではなく
    という状況でした。私の頭では数万円という大金をもっと大事に考えると勝手に思い込み
    本人に任せたのが甘かったと反省しました。
    自分で汗水流して働いているわけではないのに、お金の大切さなんて言葉で言っても
    実感としてわかるわけないと思ったからです。勿論注意もしましたし怒って大騒ぎになりましたが
    冷静に考えると、悪気があってした事でもないんだと。。。
    なので、きらんさん お子さんも悪気があってした事ではなく、なんとなく。って感じではないでしょうか?
    これから先、思いもよらぬ出来事でバトルを繰り返すんだろうな〜と嫌になりますが(笑
    今回の事を親としても教訓としてお互い目をひからせましょう!!

    それ以降、お小遣い以外の臨時収入は即銀行に預け、手元にはお小遣いのみしか渡さなくしました
    そしたら別に問題もなく、無いなら無いでやっているようです
    結局あればあるで使うし、無きゃ無いで使わないって感じで、あんなに怒った自分がバカみたいに感じる程
    子供にとっては別に何でもない事みたいな雰囲気です。あったから使っちゃったみたいな
    勿論つき合ってるお友達にもよるのかもしれませんが、まずは様子を見てみたらいかがですか?
    お互いまずは子供を信じてみましょう。
    今朝の出来事でしょうから、まだお怒りでしょうがまずは静観!様子見かな?
    怒っただけでは言う事きかない年齢ですしね!
    とは言え、私もよ〜〜くわかりますよ きらんさんの気持ち。

  3. 【540051】 投稿者: ひとこと  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 18日 09:53

    お母様のご心配は同じ子を持つ親としてよく分かりますが
    お友達のせいにしたがるフシが多少見られるのが
    気になりました。近所の方で、思いっきりそういう方がいるので・・・
    そういうお友達を選んだのも自分の子、染まっていったとしても
    そういう要素が元からあったと思うのですが。
    相手の親御さんにも逆にそう思われているかもしれないですよ。
    お子さんが強めのキャラクターということですし。
    かくいう私も、よく母親に「あの子と付き合うのはやめなさい」などと
    言われて反発していました。私は子供に一切それは言わないようにしていますが
    つきあうお友達によって変わるのは確かですね。
    中学生だって、1万円が手元にあればとんでいくものです。
    金遣いが一度荒くなると元に戻るのは難しいもの。
    変なクセがつかないうちに、言い聞かせるしかないでしょう・・・
    万引きしたり、親の財布からとるようになる前に
    どうしても困った場合は親に言うことも大事だと
    覚えてもらいたいですね。
    大変ですが、頑張ってください。

  4. 【540059】 投稿者: こんな方法もあるらしい  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 18日 09:56

    以前、お母さんのお財布から1万円を抜いた男の子のご家庭で、
    お金の価値をわからせるために、その1万円がなくなったから、
    我が家はこんな食事しかできなくなったと言って、1週間くらい
    すご〜く質素な食卓にしたんだそうです。御飯と海苔や納豆だけ。
    御飯も4人で1合を分け合ったらしいです(苦笑)。 お父さんも
    お母さんも兄弟も、それに付き合ってフラフラだったと言ってい
    ました。効き目はあったのかな(苦笑)。
     
    この1カ月で2万5千円は使いすぎですよね〜、高額なものを買わずに、
    これだけ使うってすごいですよ。1日2千円くらい使ったのかな?
    だったら↑のご家庭とはちょっと違いますが、2千円はこれだけの価値
    があるんだということを教えてあげてはどうでしょうか。時給700円
    だったらこれだけの労働、家族3人の食卓だってこれだけ豪華にできる、
    などなど。
     
    我が家も私立の中高一貫校に通う中一の娘がおりますが、お年玉は5〜6万くらい
    貯まったようです。それを12ヶ月で割った月4〜5千円と、毎月わたす5千円、
    合わせて1万弱くらいがお小遣いになっています。結構贅沢ですよね、これも(笑)。
    CDやバーゲンの時に洋服や靴などを買っているようです。自分のお金だと思うと、
    本当に欲しいものを考えて買うようになるので、我が家はそうしています。昨年は、
    年末になっても結構残っていたらしく、ちょっと無駄遣いできる〜!と言っていま
    した。お金はリビングにおいてあるので、必ず私の目の前で出し入れしています。

  5. 【540078】 投稿者: 通りすがり  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 18日 10:13

    参考になれば…
    息子は中2です。月々の小遣いは¥4000円
    (中1から同額。土曜日の昼食事代2000含む、という意味の金額…でしたが…)
    他にお年玉や親戚からのお小遣いの収入があります。
    頂いたお金が多い時は取り上げて貯金します。
    誕生日、クリスマス、テスト結果が良かった時等、現金を要求してきます。
    息子はオタク系の趣味があり、4000円を全て貯め込み趣味に使います。
    土曜日の昼食代を使いたくないので、土曜日の部活に出ません。
    お金を使いたくないので、友達から遊びに行く誘いを受けても断ろうとするので、
    お金を渡して行かせます。(勿論、領収証とお釣りを返してもらいます)
    趣味の物の購入に、高いものは3万〜2000円を使います。
    オタクでない私から見れば、「くだらない物に大枚使って!!」ですが、
    本人はいたって真剣、必要な物の様です。
    「ご近所の」と「同じ学校の」と出てきますが、私学ですか?
    私学ですと、どこかに集まって遊ぶ事になりますし、遠出する事に抵抗が無いので、
    どうしても遊興費が掛かります。
    繁華街の映画館、ディズニーランド(例)に行けばかなりの出費、ゲーセン(本当は禁止ですが)にも行きます。
    非常に外交的で、という事ですので、付合いが良いとお金が掛かるかも…
    「うちは裕福ではないこと、お金をつかいすぎる遊び方はすべきでないこと〜」で、息子さんは言うに言えず、という結果なのでは?
    思うに、金額の問題ではなく何に使ったかを報告させる方が良いと思います。
    お子さんが何をしてるのかもわかりますし!
    中1の時は小遣い帳を書かせて、報告を受けてからお小遣いを渡していました。
    今はうやむやになっていますが…
    微妙な年頃です。ふて腐れる、開き直る息子さんとどう話すか難しい事と思います。
    「ご近所の」と「同じ学校の」と比べるのではなく…雨降って地固まると良いですね。




  6. 【540102】 投稿者: 横ですが・・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 18日 10:34

    友人関係に活発になると、どうしても出費も確かにかさみますね。


    でも、ディズニーランドはそうしょっちゅうではないでしょうし、気になったのは
    ゲーセン代。
    うちも中一ですが、ゲーセンは行かせません。
    勿論、学校でも禁止ですし。
    どうなのでしょう、学校では禁止なのにご家庭では皆さん許すのでしょうか?
    危険が一杯ですし、誘惑も多いでしょう。


    ゲーセン代を減らせば、お小遣い的にも少しは抑えられませんか?

  7. 【540127】 投稿者: もしかして  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 18日 10:57

    お友だちに奢ってあげてるのかも?
    息子のお友だちにもいるようです。
    部活の帰りに「奢ってやるよ」って言うんだそうです。
    コンビニ寄って「からあげ棒」や「コロッケ」なんかを数人に奢ったりするそうなので、それもしょっちゅう!かなりの出費をしてるんじゃないかと心配してるんですが・・。
    決して、いい格好しようとか人気を集めようとかいうタイプのお子さんでなく、むしろ普段から活発、社交的、人気者なお子さんです。
    『お金持ったら使ってしまう』男の人っていますよね?
    そういうタイプなのかも?

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す