最終更新:

40
Comment

【559421】正しい日本語とネチケット

投稿者: 国語苦手   (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 07日 11:37

いろいろなスレで上がってくる文法問題、機種依存文字。
こちらでどうぞ。
知らないことも出てきて勉強になるかも…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【560206】 投稿者: 東北出身です  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 07日 23:06

    東北出身ですが、
    小さい頃からずっと「ら抜き言葉」で日常会話をしていました。
    学校では、先生達も「ら抜き言葉」を使っていました。
    「ら抜き言葉」がいけない、と知ったのは、中学の国語の授業で初めて知りました。
    クラス中が、「へぇ〜」と唸ったのを今も記憶しています。
    大学からずっと首都圏に住んでいますが、
    他の方言は直せても、「ら抜き言葉」はなかなか直せません。

  2. 【560316】 投稿者: なにより  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 08日 00:29

    「ネチケット」や「リベンジ」は耳にすることはあっても、
    自分では使ったことがない言葉です。
    私も古い?

  3. 【560494】 投稿者: 冗談半分  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 08日 08:34

    じゃあ、どうしてもら抜き言葉使いたい方、東北出身の方はどんな内容のレスの時でも
    後から議論を招くことのないように

    『〜〜〜〜〜〜〜〜〜ら抜き言葉〜〜です。


                          東北出身者より』

    とか


    『〜〜〜〜〜〜〜〜ら抜き言葉〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と思います。


    「ら抜き言葉に関しては諸説あるのは存じ上げておりますが私には信念があり
    あえてら抜き言葉を使っております。スレの本筋からそれてのご指摘はご容赦下さい」』


    という風に断りを入れておいたらいかがでしょう?まあ、東北出身の方でついつい、というのは
    (私は方言を使ったことがないので感覚はよくわかりませんが)そんなに目くじら立てることでもないですよね。
    東北出身の方がついら抜き言葉を使って、それを指摘されても「東北出身なのでつい」と返事すれば
    それ以上どうこう言う人もいないでしょう。その方にとってはそれが慣れ親しんだ言葉なんですから。
    面倒なのは自分でもら抜き言葉はおかしい、という自覚がある方がうっかり書き込んじゃった後に
    指摘されて逆切れのように苦し紛れな根拠を持ち出して自己を正当化しようとすること。
    毎回「何だかなあ〜」と思って読んでいます。でも本当にこの掲示板は言葉に詳しい方、厳しい方も
    多いのでドキドキですよね。怖くてなかなか書き込み出来ません。


    私は「リベンジ」も嫌ですが「リセット」も嫌いですね。言葉は変わりゆくもの、と言いますがついていけない
    私もやはり古いのかしら。あっもしこの書き込みに不適切な表現、語句があったらどうぞ教えてください。
    私は指摘されても「雪辱」とか考えませんから。(笑)

  4. 【560561】 投稿者: 同一人物?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 08日 09:15

    でも、今回の件は、指摘した人の表現に嫌味を感じた方が、それに対して不快感を示しただけで、ら抜き言葉を書き込んだ人が逆切れしたわけではないですよね。
    自分と意見を異にする人は、皆同一人物に見えてしまうのでしょうか?

  5. 【560613】 投稿者: 冗談半分  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 08日 09:49

    いえ、すみません。上の私の書き込みも冗談半分のものですし、今回の給食費のスレについてのみ
    書いたわけじゃなくて毎回毎回おんなじ流れでもうこれ以上の議論は無用では?と思っただけで。
    こちらの板はIPも出ませんし、私もそんなに疑い深い方じゃないので誰と誰が実は同一人物なのでは?
    なんて考えもしません。
    でももしかして今の私があのスレでら抜き言葉を指摘した人だと思われているのかしら?
    だとしたらやっぱり怖いですね〜、親子版。
    私は他人が書き込みでら抜き言葉を使おうと特に気になりません。自分の子だったら直しますけどね。

  6. 【560623】 投稿者: 方言  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 08日 09:54

    上に東北地方の方がいらしていましたが、確か関西地方にもそのような方言があったと思います。
    また、関西では形容動詞と形容詞が混ざった言い方、例えば「きれかった」というような表現をしますよね。


    確かに標準語圏から見ればおかしな言い方ですが、方言だとわかればなんとも思わなくなるもの。
    (ただし、全国放送のアナウンサーや国語の授業はやめて欲しいですが。それから書き言葉は原則標準語で表記するものですね)
    冗談半分さんがおっしゃるように、屁理屈で相手をやり込めようとする我田引水さんとは異なると思います。


    方言は南北に長く、真ん中に高い山脈を持つ日本列島が生んだ、ある意味では日本の言語文化の華です。
    方言としてら抜き言葉を使われる方は、堂々としていらしたらいいのではないでしょうか?

  7. 【560722】 投稿者: リターンマッチ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 08日 10:49

    はどうですか?雪辱が漢字で古いイメージがあるならカタカナで。
    ちょっと安易でしょうか?

  8. 【560757】 投稿者: 約物  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 08日 11:10

    あまり詳しくはありませんが、

    「…」 三点リーダーの事

     ・「・・・」は中黒を3個続けているので間違い。
     ・「...」も同じくピリオドなので間違い。
     正しくは「……」と二つ並べるのだそうです。
     でも、私的な文書、メールならいいらしいです。
      
    「〜」 の事
     
     ・「あの〜」「ですよね〜」は「〜」には「まで」の意味が含まれるので間違い。
     正しくは「1〜2」、「〜の様に」。
     でも、最近は誤用も定着してきているらしいです。
     
    「ら抜き言葉」
     東北でも、関西でもありませんが、方言として普通に使っています。
     ですから、文書でもつい出てしまう事があります。
     学校では、しっかりバツをつけられますが……。
     
    「ネチケット」「リベンジ」
     使わない方が居られるとは驚きです。
      

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す