最終更新:

25
Comment

【586473】寮制学校の問題点、寮に合わない子とは?

投稿者: れんげ   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 05日 08:12

主人が寮のある一貫校出身でしたので息子にも、とすすめています。
というのも主人は自宅通学だったのですが、寮の子の方が成績がよい子が多く
またとても楽しそうだったとか。
息子は入寮するという選択はまんざらでもないようですですが
なんせまだ11歳なのでわかってないのでしょう。また私も12歳の子供を6年間も手放すことに抵抗があります。

こちらの掲示板では寮のある学校に好意的な意見が多いですし
昨今、寮のある学校の人気が上昇してよい話ばかり聞きます。

ご子息が入寮されてる方、また実際ご自信が寮生だった方
こういった子供はあわない、否定的な意見をあえて伺いたく
スレットを立てました。
息子は一人っ子故、子供子供していておっとりしたおとなしい子です。
交友関係に問題はなく、学校でも塾でもそこそこ楽しくやってる方ですが
積極性はありません。
(親の目が離れればだらけてしまうだろうと予測されます)

ご意見よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【587524】 投稿者: 大事なのは  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 10:39

    やはり親の愛情、大切な時期は親とのコミュ二ケーションではありませんか?
    いろいろなティーンエイジャーの事件を見るたびに感じています。


    もう中学生でしょうか?
    まだ…中学生ではありませんか?
    まだ、まだ傍らにいる親の優しい一言が大きな支えになる年齢ではないでしょうか?


    そして、行く行くは親の愛情を一心に受けた子が親元を自然な形で巣立って行くのではない
    かと思うのです。

  2. 【587581】 投稿者: スレ題の返事  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 12:03

    スレ題の返事
    スレ主さんのような親子

  3. 【587603】 投稿者: 今年終了  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 12:27

    ある寮制の中学の学校説明会では、寮に合わずに辞めた子の実例を紹介してくれました。
    また、「子どもさんが寮は絶対嫌だと言っているのに親の意向で入れるのは止めてください。」という話もありました。
    生徒のことを考えている学校なら、そういう説明も聞くことが出来ると思いますので、学校に相談してみるのもいいのではないでしょうか。

  4. 【588001】 投稿者: そうですね  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 20:40

    子供が寮に入っているので、レスさせていただきます。本当に寮に子供が入りたいかどうかが一番なのかもしれません。うちは寮の学校に行きたい!と言いましたので、受験はそのようにしました。学校については説明会で色々と聞けますが、寮生活は子供の気持ちが一番なのですよね。多分寮の先生方はどこの学校でも同じ位良くされていると思いますが。子供が寮に入りたいと思ったら、子供にとって、寮での少々の事は何でもないのだと思いますよ。通学生でも色々あると聞きます。親から見ると寮に入って余り成長しているとは思えませんが、それでも通学生より多少は成長しているかも?まだ、中学生!でも親元を離れるのは親離れがきちんとできますよ。寮生活は親子ともに納得して家庭から出せるかどうかでしょう。うちは、通学生より親子の仲は良い!と思っています。寮だからこそ仲が良いままで暮らしていける、と感じています。家に帰っても多少の事には目をつぶれますからね。自宅にいたら、それこそ互いにツンツンしていると思います。うちの学校の寮生の親で寮生活を辞めさせたいという親は、親が子離れしていない?母だけでした。いずれは、子離れをいなくてはならないはず。もちろん寮の先生方はこんな子につきあって、日々大変だと、頭が下がるばかりですが、子供はそんな事は全く思っていないようです。しかも寮にいるのは勉強の為、と寮生はしっかり割り切っているようです。

  5. 【588038】 投稿者: 瞼の母  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 21:21

    寮に入っていようがいまいが
    いずれは親離れしていきますよ。

    どっちのほうが親離れしてるとか
    仲がよいとか較べるほうがおかしい。

    この時期、親が一緒にいるのが自然だと考える家庭は通学、
    そうですねさんのように「寮にいるのは勉強のため」と割り切る
    お子さんは寮生活をすればいいし。
    離島にお住まいの方はいやでも手放さなきゃならないだろうし。

    うちは通学派で寮は考えていません。
    子どもにも寮にいるのは勉強のためなどと割り切ってほしくないです。
    勉強以外にも、学ぶことっていっぱいありますから。


  6. 【588059】 投稿者: 瞼の母  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 21:38

    追伸

    私は寮が悪いと言っているわけではありません。
    ただ『勉強のために寮にいる』という考え方はどうかと思います。
    理想論といわれようと、
    寮は寮で人間として学ぶことがあるから、
    家にいるのとはまた違ってさまざまなことを学べるから
    自分の子どもには思ってほしいですね。

    自分の子どもが勉強のために寮にいると
    考えているなら哀しいです。

    一方、家から通う子どもにも、いつも家族のもとに
    帰ってくるよさは十分にあります。



  7. 【588099】 投稿者: 寮はかわいそう  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 22:09

    週刊誌で、函館ラサールのいじめが記事に載りましたね。
    寮は、逃げられないと、涙しました。


    話はかわりますが、顔を知っている子なのですが、低学年の子をいじめたり、いたずらをしたりするのです。
    あの子、注意しても、弱いものいじめをするのは、なぜかな?と、疑問に思っていました。
    最近、その子の親が、妙に、寮に憧れを持っていることがわかってきました。
    その子は、どうもいやがっています。
    無理やりでも、寮に入れて、しつけをしてもらいたいのか、勉強をさせたいのか、わかりません。
    その子の親は、人前でも、平気で、大声で注意する厳しい親です。
    たぶん、聞く耳もたないのでしょう。


    寮は、かわいそう、という感じは、拭い去れません。

  8. 【588122】 投稿者: 毎日が修学旅行  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 22:30

    寮はかわいそう さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 週刊誌で、函館ラサールのいじめが記事に載りましたね。
    > 寮は、逃げられないと、涙しました。
    >
    >
    > 話はかわりますが、顔を知っている子なのですが、低学年の子をいじめたり、いたずらをしたりするのです。
    > あの子、注意しても、弱いものいじめをするのは、なぜかな?と、疑問に思っていました。
    > 最近、その子の親が、妙に、寮に憧れを持っていることがわかってきました。
    > その子は、どうもいやがっています。
    > 無理やりでも、寮に入れて、しつけをしてもらいたいのか、勉強をさせたいのか、わかりません。
    > その子の親は、人前でも、平気で、大声で注意する厳しい親です。
    > たぶん、聞く耳もたないのでしょう。
    >
    >
    > 寮は、かわいそう、という感じは、拭い去れません。
    >


    ハリーポッターの魔法学校の寮は楽しそうでしょ。
    映画を観るたび思い出します。
    私にとって6年間、毎日が修学旅行でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す