最終更新:

30
Comment

【590676】子供の成績で頭がいっぱいの自分を変えたい

投稿者: 悩める親ブタ   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 09日 15:13

中3、中1、小5の子供がいます。
2〜3年前までは勉強面や成績のことなどあまり気にしていませんでした。
長男が中学生になり、次男が中学受験をしたいと言い出し塾に通いだした頃から
成績や結果にとてもこだわる自分に気づき始めました。

中学生になって自我も芽生え自立しようとしている長男に対しても
先の高校受験を考えるあまりしつこく口出ししたり干渉したり、
昨年希望する中高一貫校に入学したものの下降し続ける成績の次男に対しても
顔を見ればすぐ勉強のことや成績のことが口から出てしまっていました。

子供の人生は子供のものだし中学生になってまで口出すことは本人のために
ならないとわかっているつもりですし、私(親)の考えを子供に押し付けることは
愚かなことだと思っています。

どうして子供を信じて見守ることが出来ないんでしょうか。(私が聞くのも
変な話ですが)
変にまわりを気にしたり、<子供への評価=自分への評価>という
思い込みに支配されている・・・そんな自分を変えて、どんな状態でも子供を
大きく見守っていけるど〜んとした親になりたいとつくづく自己嫌悪になって
います。子供ばかりに目がいかないように自分の楽しみを見つけようと色々
挑戦はしているのですが・・・。

1人で考えていると煮詰まってしまって・・。こんな風に意識を変えればみたいな
アドバイスがあればいただきたく思います。
長々とすみません。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【590812】 投稿者: 悩める親ブタ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 09日 18:02

    少しの時間の間に色々アドバイスをいただき、有難うございます。

    ☆色々さま、忙しいさま
      >勉強する子はするし、しない子はいくら言ってもしません。

      そうなんですよね。そう思いながら言わずにいられない、言ってからすぐ
      反省してるんですけど、、、。
      ほとんど専業主婦に近い状態なので、目につきすぎるのかもしれませんね。

    ☆桜さま、専業主婦さま
      共通の思いを感じていらっしゃってるのを読んでちょっと嬉しかったです。
      (嬉しいと言ってごめんなさい)
      専業主婦さまの‘勉強をがんばるのは子供で、母のがんばることは
      四の五の言うことを我慢すること’なるほどと思いました。

    ☆日々成長と変化さま
      ‘迷い、自己嫌悪になり、子供を怒ったり褒めたり、そう言うことでたくさん
      考えることに子育ての醍醐味があると思っていますので その状況から逃げずに
      十分に味わった方がいいと思います’
      この言葉すごく心にとまりました。状況から逃げずに十分味わう・・確かに
      未熟な私に必要なことですね。自己嫌悪も必要なことなんですね。

    ☆たぶんさま
      >悪い評価だって受け入れる努力が必要になってくる。
      今までは悪い評価を回避することをまず考えていたので、この言葉は
      考えを逆にとらえてみるいいヒントになりました。
      主人は楽天的なので「ほう・・へえ・・」デートまではいきませんが
      色々話をしてみますね。

    ☆親さま
      みんな不安です、心配でいいんですよ・・・って認めてもらえたようで
      少し楽な気分になれました。子供にそう言える母親になりたいのですが
      不安を煽ったり余計に心配させるような言葉ばかりでした。反省です。

    ここ何ヶ月か、ずっと一人で葛藤していたんです。
    みなさんのアドバイスや考え、思いを読ませていただけて嬉しく思います。

  2. 【591261】 投稿者: 春です  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 10日 10:38

    自分も資格試験の勉強でもしたほうがいいです
    通信教育なら家でもできますし。
    レポート提出課題が迫っているのになかなかとりかかれない自分・・
    勉強って大変だなって,子どもの気持ちがよくわかります
    自分の目標ができれば人(子ども)の成果の心配している暇はなくなります
    子どもも勉強する親を見れば勉強する子に育ちます
      
    自分はノンビリしていて、子どもにやれやれと言ってもだめ。
    でも、とかそれは、とか言い訳が聞こえそうですね
    その時点で勉強しない子どもと一緒。
    子どもは親の言うように育つのではなく親がしているように育つのです
    何か始めましょうよ

  3. 【591433】 投稿者: この人は  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 10日 15:45

    何も始めませんよ。
    楽しむくらいに思えればいいんじゃないですか。
    子供のテストで一喜一憂。
    考え方によってはメリハリのある生活!って
    高橋さんの本じゃないけど、中受を楽しもう!

  4. 【591508】 投稿者: 遠い将来のほうが気になる。  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 10日 17:18

    私は、子供(高校1年女子、中学1年男子、上は公立進学校、下は中学から国立通い)の目の前の試験の成績やどこの学校に通うなんて事よりも、うーんと将来、自分で自活して生活できるのかのほうが気になります。
    最近、会社って能力主義になってきて管理職になると査定はすべて能力次第という所が多くなってきたようです。
    私の周りでは、子供の時にとてもお勉強ができて、それ相応の学校を出た人が、今の年齢になって能力給に悩まされています。ある一流メーカーにお勤めのご主人の持つお友達はご主人が課長になったとたん自治体の育児補助をもう少しで受けられる…位にまでお給料が落ちてしまったと嘆いていました。私の親戚でも有名大学を成績優秀で奨学金までもらったという位お勉強は極めていたのに、今現在、会社の月々の営業ノルマをこなすのにアップアップで、すぐお給料にも響くので50歳を前に転職しようか、という状態。
    一方、子供の頃に本当に子供らしい生活(私から見ればそこまでしたの?という位)をしてきた人はチャレンジ精神も旺盛で、今もバイタリティのあるオヤジになっていたりもします。全員が全員という事ではありませんが。
    今まで、色々な方とお会いしていますが、子供の頃、成績が良くてもそれが通じるのはきっと会社に入るまでで、そこから先は本人の能力や器、他人に慕われるなどが大きく関係してくるのではないでしょうか。
    私は子供がどうしたらそういう人間になれるか…のほうが気になって仕方ありません。まあ生まれながらにして決まっているような感じもしますが。



  5. 【591820】 投稿者: 悩める親ブタ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 10日 23:44

    みなさん、色々お話ありがとうございます。


    何かを自分のために始める・・ということは、実はやっているつもりなんです。
    仕事は短時間なので自由になる時間は少しながら持てますので、子供たちの
    ように‘勉強’というものではありませんが、ほとんど毎日のように出ていって
    他のことに目を向けて自分のためになるようなことを探すように努力している
    つもりではいるのですが・・・。


    遠い将来のほうが気になるさまが書かれているのを読ませていただいて、私も
    同じように感じてはいるんです。


    “将来自分の子供がどのように育っていてくれたら嬉しいか”


    そう考えたときに、頭に浮かぶのは例えば有名大学に入学、卒業しているとか
    有名企業に勤めているとか・・そういったことでは本当にないんです。
    自分の人生を自分で考え、好きなように自由に生きていける、それでいいんです。


    “10年後、私はどんな母親でいたいのか”


    それぞれが自分で考え進んだ道でそれなりに生きていることを時々報告しに
    来てくれるのを楽しみに待っている、そんな親であったら幸せだと思います。


    そう思うとなんで今こんなに成績や結果を気にするのか。
    自分が思い描いている将来と今の私との矛盾を感じているんです。
    おかしいですよね、じゃあ今なんでこんな私なのか・・・。
    わからないんです。見栄なのか、他人の評価が気になるのか、いいかっこ
    したいからなのか、それら全てなのか。


    今の自分はイヤです。いいとは思いません。
    だから変えたくて、変わりたくて、今回みなさんにアドバイスを頂けたらと
    思ったんです。
    みなさんの一つ一つのお話がすごく心にとまります。


  6. 【591905】 投稿者: 春です  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 01:33

    悩める親ブタ さんへ:
      
    > そう思うとなんで今こんなに成績や結果を気にするのか。
    > わからないんです。見栄なのか、他人の評価が気になるのか、いいかっこ
    > したいからなのか、それら全てなのか。
      
    やっぱり今の成績が子ども達の将来を大きく左右するという気持が大きいからじゃないでしょうか?
    見栄とか他人の評価とかはその次ですよね
    成績がよければ何かしら満足のいく仕事について順調な人生を送れるだろうと思えます
    成績が悪いければ、努力の割りに結果がでないとか、努力の仕方が下手だとか・・
    今の時代を生きるのに難しい傾向があるんだろうかと心配になります
    エデュに来る人のほとんどはそうだと思いますよ
     
    私の場合は、自分が卒業した大学とは関係ない資格をとったことで割り切れている面があります
    自分は回り道をしてしまったけれど、それでも何とかやっている、だから自分の子ども達も今うまく行かなくてもきっと何とかやっていくだろう・・ということですね
    できれば私のように回り道をしないで、若いうちに好きで一生頑張れる仕事をみつけて!と思っていますけれど。
      
    推測ですが親ブタさんはあんまり失敗とかをしたことがなくて順調な人生を過ごしてきたのではありませんか?
    だから、今、お子さんが勉強で成績がとれないと他のこともみんなうまくできないんじゃないかと心配しすぎてしまうのではありませんか?
      
    私はこの頃、世の中には本当にいろんな境遇の人がいて、それでもみんな元気に過ごしているなあと思います
    大卒で資格を持っている私より高卒で手に職をつけた人のほうがずっといい暮らしをしていたりもするし。
    学校の成績なんて本当に大したことじゃないと思うのです
    子ども達に願うのは、好きなことを一生懸命やりなさいということ。
    そのことに関しては誰にも負けないというところまで真剣にやりなさい、と言っています
    好きじゃないことは最低限でいいよと。
    だから私も不得手なことは笑ってごまかしても、自分の選んだ道では毎日勉強しています
    誰にも負けないつもりでいようと思ったら勉強することには事欠かないです
      
    まとまりがなくなりましたが・・
    自分が信じられると子ども達のことも信じられるようになるっていうか。
    かっこ良すぎますね
    自分でもこれまではそんな風に考えていたわけではないのですが。
    改めて考えてみるとそんな感じでした
    考えさせてくださって感謝しています

  7. 【592051】 投稿者: コアラのマッチョ「ヴォ〜」  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 10:23

    変な泣き声繋がりで、親ブタさんのスレの樹に来させていただきました。
    気になって、当然なんだな。三人のお子様三つ巴の時期なのですから。
    -親- さんのように技を幾つもお持ちな事、お忘れではありませんか?
    自分の知る限り、三人も子育てされている母君の唐揚げ・カレーなどは
    大変美味しゅうございますし、本来、三様の楽しさをご存知なはずです。
    目先の成績より-遠い将来のほうが気になる。-さん -春です- さんと同意見です。
    数字やデータ崇拝者であれば、マネー関係等の職種に有利な逸材と言えますが、
    何といっても『コミュニケーション+職の必要な才能』が身に纏えた人が、
    鬼に鐘紡、間違えた、鬼に金棒なんだな。
    少年期の学ぶ季節に、学力以外にも吸収した方が良い、色々な勉強があるんだな。
    スポットライトを浴びるより、七色放出しているわが子を見たい。
    スレ主さんは、私がこう言えばきっとあの子はこう言う/こうするという事、
    そういう長年修得した技、沢山お持ちのはずなんだな。 ⊂(=▲=?)⊃

  8. 【592059】 投稿者: おまけ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 10:35

    学力データより、スレ主さまの子育てデータが大切なんだな。
    そして素敵な(子に好かれる)お母さんなら伸びるんじゃないかな。
    ヴォ〜(ファイトな雄叫び)

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す