最終更新:

184
Comment

【613223】少子化の解決法

投稿者: 一人っ子母   (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 10日 10:50

我が家は一人っ子です。
最近、もう一人産みたいと思うようになりましたが、やはりお金のことを考えるとなかなか踏み切れません。
4歳の子供の月々の教育費は(習い事等も含んで)10万ぐらいです。
もう一人産んだらさらに倍と考えるとなかなか。。。

我が家は決して貧しいとは思いませんが、二人目を産める余裕もありません。
このような家庭が最近多いと思いますが、みなさんはいかがでしょうか?

他のスレで児童手当についてのスレがありましたが、もちろん我が家は対象外でもらえません。つきに数千円でもいただけたらとても助かりますが。

このような中堅層はたくさんいると思います。
中堅層にもっと政府が対策をしたら子供も増えると思うのですが、、、。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 14 / 24

  1. 【615183】 投稿者: 親力低下  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 13日 09:21

    もし、子どもに毎日2時間付き合えれば小5までは塾なしでも
    いけるんじゃないかな、とは思うんです。
    でも、実際にはそこまでの時間は生み出せないし、それ以上に
    子どもと向き合う時間以外に準備の時間も必要。
    ということで塾に行くのではないかなと思います。
    受験という切り口でのデータは塾ならですが、教え方の
    細かなステップというのは目からウロコでもないし、
    ごくオーソドックスだと思います。
    なので親が判断能力を駆使して塾と上手につきあっていく
    ものだと思います。親力が不足すると塾に丸投げになるのでは
    ないでしょうか。

  2. 【615213】 投稿者: ↑  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 13日 09:49

    それに、我が子相手にすると感情が入り、お互い傷つけ合う。
    塾に行かないと受験直前に情報が全く入らない。家だけで1人で勉強した場合、大勢の受験会場で圧倒されてしまう。

    などなど、、、やはり塾に行くって事になるのではないかな。

  3. 【615217】 投稿者: 大人である事の自覚  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 13日 09:52

    親力低下さんのおっしゃる事に大体共感いたします。
    親力という言葉を使わなくとも、
    要するに、大人や親ならまず自分がちゃんと生きるってことです。
    自分が教養ある、分別ある大人でいるかってことでしょう。
    文化度が高いかどうか、それが教養だと思っています。
    文化と言うのはいろいろあって
    何もお金があるから手に入る物ではありません。
    お稽古事も、それをさせている家庭の親に素養がなければ
    住み込みの弟子にでもならない限り
    子どもだけの見につく物ではないと思います。
    ピアノや水泳を一緒くたにしている方もありましたが
    そもそも認識も人それぞれですね。
     
    美味しい料理を作れる人は
    美味しい味を知っている人であることが必要条件です。
    にわかに料理学校に通ってもダメなのです。
     
    教養や文化も、そもそもそういう面があると思います。
    もし親が知らない人であれば、
    それを少なくとも自覚することが大切ですよね。
     
    ところが、今の世の中、
    「私流」とかいって
    無知を売り物にしてかっこつけているような風潮もあります。
     
    知識、学問も教養の前提を作りますよね。
    何を目指して勉強するのか、
    そういうことも関係あると思います。

  4. 【615223】 投稿者: 親力  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 13日 09:56

    感情が入るのはコントロールできると思いますよ。
    でも、逃げ道として塾はあったほうが無難でしょうね。
    親が教えると感情的になる、という側面はたしかに
    あるのだけれどそれだけではない。そこを冷静に考えられるのが
    親力というものでしょう。
    集団の中で成績が上がったり下がったりするとか、長時間の授業でも
    友達とだとやっていられるというのもあるとは思いますが。

    家事や公共の場所での振舞い方、その他もろもろだって親が教えている
    わけだから、勉強だけ教えられないというのも妙だと思います。
    塾のほうが親が教えるより廉価だから塾を活用するんですよ。

  5. 【615277】 投稿者: かい  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 13日 10:55

     少子化とは、親力低下が原因なんですか。
    親力って、どうして低下したんでしょうね・・・。

     
     

  6. 【615279】 投稿者: あさり  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 13日 11:00

    かい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  少子化とは、親力低下が原因なんですか。
    > 親力って、どうして低下したんでしょうね・・・。


     

     結局、、、核家族+少子化=個人主義≦過保護ってことでしょうか!?

  7. 【615320】 投稿者: ムール  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 13日 12:01

    いなかの大家族では90歳や100歳のお年寄りが
    とても元気に過ごされていて幸せそうです。
    そういう三世代四世代同居の家って子供もたくさんいるように思います。
    私も私の親と同居して子供を見てくれる人がいつも家にいれば
    もうひとり産んだかもしれません。
    夫の親との同居だとやはり多くて二人かもしれないけど
    自分の親なら同居したいです。
    でも現実には転勤もあるし夫は嫌がるでしょうから無理なんですけど。
    子供をたくさん産む気にならないのは
    「妻一人の育児が大変だから」ということもあるのではないでしょうか?
    夫は子供が大好きでも毎日仕事仕事で
    子育てに協力したくてもできない状況ですよね。
    自分の親と同居なら、妻も仕事に復帰し易く子供にもお金をかけられるから
    個人主義+過保護+子沢山も可能なように思います。
    子育てを母親一人で引き受けるということが
    そもそも少子化の原因なのではないでしょうか?

  8. 【615340】 投稿者: 流れからずれますが。  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 13日 12:41

    先進国は総じて少子化が進む傾向があると聞いた事があります。
    なにが違うかを考えると、夜の楽しみ?が先進国には多すぎる
    ような気がします。
    それ以外の楽しみが多いのです。
    「ゲームもパソコンも禁止、コンビニも夜9時には閉店、携帯メール
    すら夜は使えない」とすれば、少子化に歯止めがかかるのでは?
    まあ共産圏ですらそんな事無理でしょうけど。
     
    昔の貧乏、子沢山だったのはそう言う事では?

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す