最終更新:

22
Comment

【634821】学校に行きたくない

投稿者: 小3女子   (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 14日 00:44

少し前から、意地悪されるようになりました。
  
話を聞く限りでは、イジメと言うほどの事ではなく、
意地悪だと判断できる範囲の事なのですが…
  
本人にとっては、本当に嫌で、深刻に悩んでいます。
  
「気にしないようにしよう!」
「きっと悪気はないよ」
などと慰めても、本人は納得できずに、
「学校に行きたくい」
と言っていました。
   
でも、学校に行かないことを許すことも出来ずに、
ただ学校での嫌な出来事を毎日気が済むまで
聞いてあげることしか出来ませんでした。
   
そして、今日(日付が替われば昨日の日曜日)、
「学校に行くぐらいなら、死にたい。」
というのです。

原因になっている子は女子2人なのですが…
大人が話を聞く限りでは、イジメとまでは判断できない事なのです。
  
でも、かなりに嫌がらせとかキツイいたずらにはなると思います。
本人も先生に相談しましたが、相手にしてもらえず、
先生にきちんと対応してもらえない事も、学校へ行きたくない原因の一つです。
  
仲間に入れてもらえない、とか、無視したりすることもあり、
本人がいるところで、まるでいないかのような態度をとったり、
悪口をいうのですが、その悪口が本当ではない話なのです。
それで、本人がその場で否定しているのに、聞こえないような態度で、
そのまま、ウソの悪口がどんどんすすんでいくのです。
  
本人はもう耐えられないというのですが…
実際に危害を加えられたわけではなく、痛いのは身体ではなく、心のみなのです。
  
先生にはその痛みは感じて貰えません。
被害妄想があるとかたずけられてしまいます。
  
確かにマイナス思考的なところはありますが…
他人の口に戸は立てられず、言われたくないと言っても言われます。
  
聞かないように、近づかないように、と言っても、
本人は無理だと言います。
  
他の子と遊ぶようにも言いましたが…
仲良く遊んでいる子、遊んでいる子に、次々とウソの悪口を言われ、
「そうなの?」
と言われるだけで、その子とももう遊びたくなくなってしまい、
だんだんクラスに遊ぶ子がいなくなってしまったと言うのです。
   
もう親としてどうして良いのかわかりません。
  
学校へは行かさない方がいいのでしょうか?

不登校になる子はこんな感じでだんだん行けなくなるのでしょうか?



  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【634837】 投稿者: 深刻ですね  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 14日 01:05

    意地悪ではなくいじめだと思いますが・・・


    先生に取り合っていただけないそうですが
    スレ主さんは担任にお話されましたか?
    もし、まだのようでしたら一度お話しされてみては如何でしょう?
    担任は事実を見えていない可能性もありますし
    見えていて被害妄想的だとの判断なら
    それで片づけるのでなく、どうしたら良いのか指導を仰ぐのもいいのではないかと思います。


    小3で小さな心を痛めている我が子を目の前にすれば
    私だったら動きますね。
    頑張らせるにも程があると思います。
    明日はゆっくり休ませてもいい気がしますが
    すみません、不登校児の保護者ではありませんので
    きっぱりは言えません。


    いじめる側の子も何らかのストレスを貯めている昨今です。
    その根をつみ取れると良いのですが。
    親御さんが出ても良いと思いますよ。
    「学校に行くぐらいなら死にたい」
    「死にたいぐらいなら学校に行くな」となります、私なら。


    スレ主さん、こんばんはゆっくり休めないかな?
    心労はお察しします。
    良きアドバイスがありますよう願っていますね。

  2. 【634843】 投稿者: 小3女子  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 14日 01:25

    被害妄想的だと言われたのは、
    4月の末の参観&保護者懇談会の後、私が先生に個人的に相談した時です。
      
    「子どもが意地悪をされるので、学校へ行きたくないと言い出しているのですが…」
    と言うと、
    「今からそんなこと言っていてどうするのです?お母さん!
     子どもは自分の都合で好き勝手に言います。全部鵜呑みにしない!
     誰も意地悪などしていません。被害妄想です。
     今後はもっともっと酷くなりますよ」
    とまるで取り合ってもらえませんでした。
      
    その時は、まだ今ほど酷い意地悪ではなかったのですが…
    エスカレートすると困るので相談したのに、先生に今後もっと酷くなると言われて、
    ビックリすると同時に、呆れてしまい、今年の担任は当てには出来ないと痛感しました。
       
    ただ、そのままエスカレートしない事を望んでいましたが…
    事態は悪い方向へ進んでしまい、今に至りました。
       
    とりあえず、明日は休ませてよく考えてみます。
    なにか良い案がありましたら、よろしくお願い致します。

  3. 【634844】 投稿者: ぽよよん  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 14日 01:32

    酷い!
    その担任も虐めてる子と同罪だわ。
    校長先生立ち会いのもと、もう一度相談した方が良いかも。

  4. 【634852】 投稿者: 里香子  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 14日 02:00

    こんな所で相談せず即、校長に相談なさってみて!
    必ず会話は録音なさってね!校長がだめなら、不登校されてもいいのでは?
    その担任は最低!問題を表面化したくないだけ!
    公立小学校ですよね?最悪の場合登校せずにいても卒業は可能です!
    教育委員会にもとりあえず報告を!必ず録音はなさってね!

  5. 【634853】 投稿者: 小3女子  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 14日 02:10

    校長も…
    事なかれ主義の人なのです。
      
    PTAの役員をしていた関係で校長とも何度かお話したことはあるのですが…
    なんとも頼りないというか・・・・
    事が起こっても、起こってないと言ったり、解釈したり、言い訳したり、
    お茶を濁す?感じの人です。
       
    あまり当てにはなりそうにありません。
      
    トイレに連れ込まれて、何かされたとか、目に見えて何かされてないので、
    何もないと言い切られてしまうと思います。
      
    「実際にどんな被害ですか?」
    と聞かれてしまうと思います。
    実害がないと・・・動いてもらえません。

    以前別の子のケースの対応を見ていたので、校長の対応は想像がつきます。
      
    娘の身体には何一つ傷がないので・・・
    証明できません。
    気持ちが、心が・・・と言っても、見えないから…  

      

  6. 【634860】 投稿者: 記録はありませんか。  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 14日 02:53

    4月○日 ○○さんから、こういうことを言われた
    4月×日 担任の先生に相談したら、こう回答された
    ・・・・・
    今までの状況を改めて整理してみることも兼ねて、
    こういったメモを作成してみてはいかがでしょう。
     
    大変お辛いこととは思いますが、
    お子さまの心が傷つけられていった過程を
    紙に書いた記録として残すことができます。
     
    今後、どこかに相談されるにしても
    そういったメモがあるほうがお話しやすいと思います。
     
    ポイントは、事実および、その時のお嬢様の思ったこと、
    お母さまの対応を淡々とできるだけ客観的に書きつらねていくことです。
     

  7. 【634864】 投稿者: 元気出して  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 14日 03:33

    もと不登校児 母です。

    うちも、、、小3のときに、いろいろありました。


    大変悩み親子で苦しみました。
    いじめがあるとわかってすぐに、
    主人が、担任に直接会って相談したのですが
    まともに取り合ってくれませんでした。
    いじめられたほうに原因があるのだと言わんばかり。
    近所の先輩ママによると、以前より、「いじめ」ということを隠そうとする
    体質があるのだとも聞きました。
    教師の態度が、いじめの原因を作ってしまうこともあったそうです。


    「無理に学校に行かなくていい、家庭で学校以上の
    勉強をすればいい」
    と、主人が言うので、子どもも私も、比較的前向きな気持ちで、
    お休みしてました。
    1日のスケジュールをきちんと立てて、
    みんなが学校に行っている時間中は、なるべく勉強させました。
    少し遠くの、大きな図書館にもよく行って、本もたくさん読んだと思います。
    それから、少しだけ、大学生の家庭教師の先生にも来てもらいました。


    いろいろ大変だと思いますが、、、
    思い切って環境を変えることも、有効なひとつの選択肢です。


    また、親以外で子どもが心を許せる人や、家庭教師など「年の近い」先生がいると
    かなり助かりますよ。
    学校に行かない場合も、なるべく、家で規則正しい生活と、
    学習をさせていたほうがいいと思います。


    うちの場合は、現在、元気に別の学校に通っています。




あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す