最終更新:

229
Comment

【651098】高入生のほうが合格実績が上?

投稿者: 非リベンジ組   (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 05日 08:17


ある中堅私立中高一貫校。


高校入学組みのほうが中入組みより大学合格実績がいい。
これって公立中学出身者に先取り授業している内部進学者
が追いつかれ追い抜かれたってことですよね?
和田英樹が灘でも東大合格率は高入生のほうが高いと
書いていた。中学受験で灘や甲陽を落ちた生徒が
リベンジするのでモチベーションが高いそうだ。




開成や筑駒などでも同じなの?
だとしたら公立中+塾でも内進生を上回る学習習慣が
つくということですよね。


非リベンジ組みでも同じ事が言えないだろうか?


なら区立中+塾でも重点校にはいれば東大にいけるって
わけだ。こっちのほうがはるかに安上がりだから
ゆっくり伸びる子はこっちの選択のほうが正解だな。






なあ〜んだ。無理して中学受験なんてすることないじゃない。




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 29 / 29

  1. 【657056】 投稿者: 失敗  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 11日 09:44

    失敗するなら早い方が良いと思う。
    子どもが自分で考えて失敗すれば、子ども自身がそれから学ぶ。
    そして早い段階での失敗ならば取り返すのも比較的簡単。
    しかし親の言う通りにしていると、ある段階まではうまく行ったように見える。
    しかしその後に失敗すると、子どもが自分自身で考えて行ったことではないので、その失敗を生かすのは難しい。
    更にある程度はうまく行くので、失敗するのが遅くなりその段階で取り戻すのはかなり難しくなる。(その子の心がけ次第では不可能ではないけどね。)

  2. 【657058】 投稿者: 当然  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 11日 09:46

    不思議 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > すぐに御三家とか都立難関校をひきあいに出すけど、どちらもそう簡単に入れるものではないでしょ?
    > みんな意識しすぎ。
    > ここの人たちって、みんな優秀なの?!


    優秀なんですよ。
    私立派なら、御三家、最難関狙うが当たり前。
    公立派でも、TOP校狙い。


    そして、どちらにも共通するのがT大。K大。(の医学部、法学部まで)


    それ以外の方々が、
    どちら派にせよ、そんな大きな態度が取るはずない***
    とは思いませんか?


    とすれば、T大、K大定員大幅オーバーだ!

  3. 【657067】 投稿者: 夏日  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 11日 09:50

    > 優秀なんですよ。
    > 私立派なら、御三家、最難関狙うが当たり前。
    > 公立派でも、TOP校狙い。
    > そして、どちらにも共通するのがT大。K大。(の医学部、法学部まで)
    > とすれば、T大、K大定員大幅オーバーだ!
      
    我が子がT大、K大を狙う可能性はある、と思っている人が大勢いるんでしょう
    定員の何十倍もいても不思議じゃないですよ
    小中学生の時点では特にね。

  4. 【657075】 投稿者: はい  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 11日 09:59

    中受組が盆栽で高校受験組みが雑木林なんて
    ステレオタイプな見え透いた比喩を使わないで下さいな。

    どちらにだってうまく行った親子もいれば、こんなことならって親子もいる。
    せめて子供が大学受験、いえ就職、結婚、子育てが無事終わって(始まって)からで
    ないと、あんまり大所高所から物申すみたいなことおっしゃらない方がよろしいかと。

    ちなみに我が家は両方います。結果的に男の子達は同じ学校だったです。
    合格実績はそうですね、トップオブザトップは、中入生の方が多いかな。
    公立中も悪くは無かったけれど、変に子供が気を使っているのがかわいそうで、
    親も居心地良いとはいえなかった。なので下の子達は受験させました。
    小学校も楽しく過ごしましたが、今はほんっとに学校が楽しくて、生き生きしています。
    結構教育熱心でお金も労力も使ってきたけど、ほっといても同じだったかな?

    でも、やはり始めは迷いましたよ。小学生にこんなことさせていいのかなって。
    家の場合は、最終的に子供が志望校をきめました。(もちろん、親も選択肢をだし
    ました)決まったあとの集中力はすさまじかったです。多少は無理もさせましたが、
    本人の精神的な成長もありました。公立組の同級生にも応援してもらいましたしね。
    ただ変にプライドがあって学校の勉強もできるけど公立っていう子には悪くいわれました。

    今、子供達が駅から帰ってくる途中で、塾に通う公立組の同級生達に会うそうです。
    みんながんばれ〜って言ってますよ。

    得るものがあれば、失うものもある。それぞれのご家庭の判断でいいのでは。

  5. 【657228】 投稿者: 母校なのでは  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 11日 12:29

    「東大」、「理3」というキーワードに俊敏に反応する方は、自分の母校だったり
    夫の母校だったり、わが子が通っていたりする方なのでは。
     
    夫婦とも出身でもないし、息子は国立を受験するとしても東大はほど遠いと思うから
    どこの学校で何人東大に入ったという数なんか、息子の学校のだって忘れるもの。
    実際に賢い人が多い掲示板なんだと思います。
     
    そのクラスの方の掲示板と分けてほしいと思う。私立だって都立だって東大にいける
    人は本当に限られているので、そんなに簡単に入れるように言われても参考になら
    ないんだなあ。

  6. 【657780】 投稿者: 禁句  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 11日 21:19

    注意! さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 御三家!レベル!この二つの単語は禁句ですよ。


    あとは「難関」「深海魚」「底辺」あたりかしら?(笑)
    過剰反応する人が多くて嫌になっちゃいますよね。


「親子問題に戻る」

現在のページ: 29 / 29

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す