最終更新:

148
Comment

【5508687】公立小学校の状態こそが教育虐待

投稿者: どら   (ID:BINVp4brymA) 投稿日時:2019年 07月 15日 15:52

中学受験で過剰な勉強をさせることを教育虐待というそうですが。

公立小学校の状態こそが教育虐待だと思います。

現在5年生ですが
学年便りに書かれている予定より1ヶ月以上遅れた授業進度。
ある日学校に来れなくなった先生は3人。遅刻欠席が多かった先生は1人。
学級崩壊状態でも加害児童の保護者に連絡しない。
テストは一学期に一教科一枚しかしない。

子どもには、学校で勉強を
教えてもらう権利があるのにね。

8時~4時までこんな学校で時間を無駄にして、夜遅くまで頑張って中学受験します。

落ち着いた学校に行っている子と差がつくよね。

皆さんの学校はどうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 9 / 19

  1. 【5510899】 投稿者: そうね  (ID:v5DmhNjOqwU) 投稿日時:2019年 07月 17日 10:10

    >算数の進度別クラスさえ、一年で終了。

    いや、たぶん、分けるほどのレベルじゃなかったんだよ。
    中学受験組とその他組。受験組は塾で勉強してくれってヤツ。先生はその他組に九九や分数の計算を教えるのに忙しいのさ。

  2. 【5510909】 投稿者: でも  (ID:Sf6FYzap0Po) 投稿日時:2019年 07月 17日 10:21

    小学校ならまだしも基本皆が高校受験しなくちゃいけない公立中学校ですらこの有様だからね…
    開成慶應等の超難関私立ならともかくも中堅公立高校へ行く程度のために塾が必要で母親が必死でパートなんて本来おかしいわけですよ

  3. 【5510949】 投稿者: 自演までする?  (ID:TiEDYpgF7fo) 投稿日時:2019年 07月 17日 10:53

    施し粥さんが施し粥さんに返信?
    そこまでして自分の子供もお世話になっている(なった)公立小学校をおとしめたいか。
    そんなことをしても、私立小の親子から見れば目くそ鼻くそを笑うですよ。

    うちも施し粥小学校から最難関中を受験したから気持ちはわからないでもないけど、ちょっとやり過ぎだと思いますよ。確かに本当に最悪なク○ガキもいたけれど、子供が毎日ランドセルを背負って歩いた通学路、学校給食、ピント外れでも一生懸命な先生方、素朴な児童たち、懐かしいです。

  4. 【5510977】 投稿者: えっ?  (ID:Vdd2o4GWb7Q) 投稿日時:2019年 07月 17日 11:20

    自分のレスに付け足ししたい時、「自分のレスに返信」という形を使う場合あるみたいですよ。
    ですから、この場合「自演」とは言えないような気がしますけどね。
    本気の「自演」だったら、ハンドルネームも変えちゃって、他人になりすまして書き込みするでしょうし。

    施し粥さんのお子さんは今5年生。
    中受の勉強が本格的になってきて、お母様がちょっと焦ってらっしゃるのかもね。

    でも、公立小学校で 我が子のレベルに合わせた教育(学習)をしてほしいというのは到底無理な話ですから、
    「担任から意地悪されずに 同級生も程々穏やかだったら大当たりだわ」
    と、考えを変えた方がいいですよ、ホント。

    我が子のレベルに完全に合った教育(学習)など、私立小中高に行っても無理な話だと
    そのうち気づかれると思いますけどね。

  5. 【5510989】 投稿者: えっ?  (ID:Vdd2o4GWb7Q) 投稿日時:2019年 07月 17日 11:37

    ごめんなさい。
    施し粥さんのお子さんが5年生なのではなく、スレ主さんのお子さんが5年生でしたね。

    施し粥さんとスレ主さんを混同してしまっていました。
    失礼しました。

  6. 【5510992】 投稿者: というか  (ID:cn8N0N5M7r.) 投稿日時:2019年 07月 17日 11:41

    自分に完全にあったというのではなくあくまでレベルに合わせたじゃないの?
    たぶん塾レベルなんて施し粥さんも期待してないし学校で受験に対応しろとも思ってないよ
    それは私立のやること

    せめて公立でも教科書が理解できてる人と出来てない人くらいは分けて出来ないの?ってことじゃないかな。両者にとってもメリットだと思う。どーしても同調圧力が強くて下に合わせて皆が一斉に同じことやらないと許さない民族だから無理だろうけど

  7. 【5511011】 投稿者: 公立は地域性が表れますよ。  (ID:E23uuvtPgvs) 投稿日時:2019年 07月 17日 11:55

    一言で公立を批判はできないかなぁ。
    都内でも評判の良い公立小学校は、土地柄が良く、住人の質も穏やかで良かったりしますので。
    全く荒れていない公立小学校や公立中学校の話や、逆に少子化の今の時代でも荒れている公立小中学校を聞くと、あ~なるほどやっぱり土地柄ってあるのね…な感じです。

    荒れていなくても、先祖代々その地に住んでいる地主や自営業の多い土地だったりすると、中学受験する子がほとんど居なかったりするので、中学受験には向かない土地だったりします。
    私立中学校に行かせたくて(本人も行きたくて)塾に通わせているだけで陰口叩かれたりする学校もあるそうです。
    逆に、中学受験が盛んな地域の小学校だと、公立中学校に行く子の肩身が狭かったりクラスに遊び相手もいなかったり話題についていけないとかあるそうですよ。
    東京と言っても色々だなぁと感じております。

  8. 【5511016】 投稿者: えっ?  (ID:Vdd2o4GWb7Q) 投稿日時:2019年 07月 17日 12:02

    皆さん?が思ってらっしゃるように、
    午前中は必須にして、体育や理科実験や音楽の合唱合奏など 大人数でしかできない事を中心に学習し、
    午後からは選択で 自由に時間を使えるようにしてくれたら、中受したい層には有り難い事この上ナシなんですけどね。
    (勉強を頑張りたい層は勉強に邁進する。
    音楽や芸術、スポーツで世界を目指したい層は それに時間を使える。
    勿論今まで通り学校で預かってほしい人達のニーズも満たすようにする)

    でもそれは認められないでしょうね〜〜。
    皆がハッピーになれると思うのにね。

    もっと競争が激化する懸念があるのかしら?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す