最終更新:

18
Comment

【1894281】理科教師になるには

投稿者: 教えて下さい   (ID:L4hVoNV5xLI) 投稿日時:2010年 10月 23日 20:02

中学生の子供のことで相談させて下さい。

我が子は教師という職業につきたいと、小学校高学年のころから言っています。科目ははっきりしていなかったのですが、最近理科が好きなので、理科の先生(中学校とか高校、大学)になりたいと申しております。

現役の理科の先生がご覧になっていたら、採用の現実(私立、公立ではどうか、首都圏です)、理科といっても、色々な科目があるのですが、全科目(物理、化学、生物など)をカバーできる先生でないと採用されないのかなど、教えていただけますか。

大学は理学部、理工学部などに進みたいと言っていますが、修士まで出ないと、先生に採用されにくいのでしょうか。

本当は大学の先生になりたい、などと言っていますが、ポスドクの問題などもよく耳にしますし、これは難しそうかなと感じています。大学の方の現状もご存じでしたらアドバイス頂けますか。

本人は理科の成績はいい方ですが、数学はまあまあです。数学の出来不出来も理科には重要なような気もしてやや心配です。

理科では特に生物がすきですが、化学、物理分野もすきです。

また、採用には私立の場合などやはり、言い方は良くないのですが、コネなど影響するのでしょうか(卒業生であるとか)。

まだ先のことを考えるのは早いかとも思うのですが、何か情報があれば、意識して、実現に向けて、親として、応援したいと考えています。



周りに相談できる方がおらず、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1907931】 投稿者: マスター1年の化学専攻  (ID:JSYeacYoiHs) 投稿日時:2010年 11月 05日 08:45

    忙しくしていたため、遅くなってしまいすみません。

    英語についてですが、
    基本的には、どこの大学院でも試験科目に入ってくるので、大事だと思います。
    東大とか、東工大は、TOEICやTOEFLのスコアを提出させるところが多いです。
    英検は、使われないです。

    英語力については、TOEICで、とりあえず700、できたら800、900あったらうれしい
    という感じのように思います(ちなみに私は850くらいです)。

    理系の場合、大学に入ってしまうと、実験とかが忙しくて、英語の勉強をする時間があまりとれないこともあり、高校時代にいかに英語を勉強しかたというのが、持っているTOEICのスコアとかに反映されやすいと思います。

    私自身は、短期留学などして英語をがんばった方だと思いますが、文法とかの知識は、高校の時のものによるところが大きいです。

    論文を書いたりする際の英語力に関しては、TOEICとかでの英語力とはまたちがう、
    化学英語力などが必要となるので、これは、自分で論文を読んで研究していく中で
    身に付けるのではないかと思います
    (例えば、私の研究室では、研究会の際にみんなに配るプリントは、英語で書くこととなっており、
    毎回、先生が添削してくださいます)


    というわけで、中学生のうちから、英語もがんばってください!

  2. 【1908304】 投稿者: 教えて下さい  (ID:L4hVoNV5xLI) 投稿日時:2010年 11月 05日 13:08

    マスター様

    英語に関して、レスありがとうございます。 子供は英語の勉強法は日々模索中です。TOEICなどの存在は本人も知っていましたが(学校の先生からもお話が出るそうです)、マスター様のお話から、求められるレベルも大体わかったので、これから将来に向かってがんばって英語を勉強していく目安ができると思います。

    子供にとって「理科研究をしている」マスター様のような理系院生は憧れの存在です。本人もレスはいつもありがたく、みています。

    最近、英語は今までの勉強法だと身に付かないからやり方を変えてみた、などと言っていたところで、(勉強は全て本人任せなのですが)、このレスをみてモチベーションアップしてくれればと思います。

    具体的なTOEICの点数など、知りたかった情報ですので、お忙しい中本当にありがとうございました。

  3. 【3316091】 投稿者: 実態も調べた方が  (ID:82t82vcbvok) 投稿日時:2014年 03月 08日 17:41

    教員志望者が教員になれるとは限りません。

    現在の少子化の状況では私学については正規職は非常に難しいです。

    常勤講師は待遇こそ専任に近いものの、1年契約で、専任登用の可能性は学校とその人次第です。最近は専任を採用せずいつでも切れる常勤講師の採用が非常に多く練っています。

    非常勤は1年ごとの契約で、1コマあたり2,000~3,000円が多数と聞いています。1校で15~16コマ程度ですから生活が困難です。他校や塾との掛け持ちで何とかやっている人が多いようです。

    1年契約では次年度の更新の有無が不確実で、最近は3年または5年までとする学校が増えています。

    若いうちはまだ専任への登用の可能性もありますが、40代にもなるとなかなか困難です。一生非常勤で暮らす人もいます。

    以前に比べれば自治体での採用は競争率が低くなりましたが、やはり狭き門です。

    専任や常勤講師の仕事は土日も休めないことが多いものです。

    生徒や親、周りの教員からの精神ストレスで求職/退職する教員も少なくありません。

    他分野への転職も難しい。

    本当に目指すべき仕事かどうかよく考えられることをお薦めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す