最終更新:

37
Comment

【1956969】保護者間での教育観相違?

投稿者: コアラ   (ID:4/egyVGFvZk) 投稿日時:2010年 12月 19日 22:17

年中児を保育園に預ける働く母です。

仲の良いお母さんとリラックスして話してる時にうっかり
「大学は国立に行ってもらわないと!だから今から公文行かせてるの」と発言してしまい
「進路は本人が選ぶものよ~。私立がムリなら奨学金!本人が返せばいい。」
と言われました。

私はシングルマザーなので学費の面で「国立!」と言いいました。
また奨学金についてですが、親の勝手で離婚してるのに子供に借金を背負わせるような事はしたくないのです。

そうだとしても、まだ幼児のうちから「大学は国立!」と考えてるのは、やはり教育ママでしょうか・・・?


4月生まれだからか色んな面で要領の良い息子なので、
「このお母さん、もの凄く教育ママだな」と思われるのがイヤなんですよね。
息子が「サンタさんには天体望遠鏡をお願いしたよ!!」などというと「あ~(><)」と思ってしまいました・・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1957222】 投稿者: 素直な方ですね  (ID:7lejP/tkzLQ) 投稿日時:2010年 12月 20日 09:08

    スレ主さん素直な方です。

    世の中には狂った人が多数いるので、足さえ取られなければ、基本何を言ってもいいと思います。
    強気も非常に良い事です、
    譲り始めたらキリがありませんしっ。

    シングルでいると、余計、ダブル(笑)母から無用の噂を立てられやすいです。
    スレ主さん、
    仇を取って下さい。
    うちもシングルで息子は都内国立です... 誰にも進学の話はしていません。それでも意地悪言われます。
    シングルってそういう存在なんですよ。
    良くても、人に好かれても、嫉妬されてしまうんです。
    潜在的シングル志願のお母様の、非常に非常に多い国だと思います。

  2. 【1957258】 投稿者: edu層  (ID:fEh7yR7dm/U) 投稿日時:2010年 12月 20日 09:56

    eduを見ていらっしゃる方は、私からは、教育ママ/パパの集まりだと思いますよ。
    そもそも、自分の子供の教育に関心が無ければ、まず見ないかと。

    お子さんがまだ小さいから、わからないとは思いますが、文系であれば、国立でも私立でも思っているほど大学の金額は違わないです。
    ですが、理系となると話は異なります。

    奨学金で全部がまかなえるほど安くは無いと思いますよ。私立大の理系もしくは特殊な学科は、学費だけで、年間150万以上かかります。医歯薬とかは、もっと高いかもしれないですね。我が家は、高1理系なので、結構近い将来の事です。
    国立も自宅から通えるところとなると、東京でも意外に少ない状況ですから、大変です。

    国立を目指させたいなら、万遍無く勉強させておく方がいいかと思います。

    後は、本人次第。小学生くらいまでは、いっぱい一緒に遊びながら色々一緒に勉強するといいかもしれないですね。

  3. 【1957352】 投稿者: 自称教育ママ  (ID:HT3JdApyft.) 投稿日時:2010年 12月 20日 11:19

    うちは主人も私も教育パパママです。
    親なんですもの、出来る限りの教育を子供に身に付けさせるのが義務だと思ってます。
    それを活かすかどうかは子供次第。超一流コースを当然に行けるとは夢にも思ってません。
    ただ、成人した時に「ああ、親としてもっとやるべき事があったな」と大きな後悔だけはしたくないと思って教育をしています。
    謙遜しておいて陰でコソコソ勉強するのはかえって卑屈だと思いません?
    「うちは教育熱心なの」と堂々としていて下さい。

    ちなみにテレビは一日15分より一日でも全く見ない日を作る方がいいと思います。
    それと公文・・・・公文を熱心にやっている中から優秀な子供がでる確率ってとても少ないですよね。

  4. 【1957355】 投稿者: 目標を持つ事は大切  (ID:oj.BRckLOoQ) 投稿日時:2010年 12月 20日 11:24

    ですし、目指す方向性があるからこそ、今やるべきことも見えてくると思います。
    子供の成長はアッ!という間ですしね!人それぞれの価値観があるので、あまり主張せず、心密かに頑張れば良いと思います。自分の考え、やり方が一番と思ってらっしゃるお母様も多いので。
    勉強もスポーツも音楽もできるお子さんいますからね。
    これは誰にも負けないというものを身につけ自信をつけてあげて下さいね。

    そりゃ、オール公立で安上がりで東大でも行ってくれれば最高ですよね〜。

    親も老後の生活がありますからね。教育費はなるべく抑えたいですが、かかりますね〜!?(苦笑)

    やはり意識の高い母親のお子さんは賢く育っていますよ。何も考えてないよりずっといいと思います。

    天体望遠鏡が何か、まずいのですか?ブレずに頑張って下さい!

  5. 【1957428】 投稿者: 人それぞれ  (ID:EXiS11YuIh6) 投稿日時:2010年 12月 20日 13:26

    うちの息子は現在小3です。
    小2の時に、「将来は博士になりたい」というので、「じゃあ、ちゃんと勉強をしなきゃね」という自然な流れで私立中学を受験することにしました。
    うちの子の校区では中受をする子はそんなに多くはないのですが、別に隠すようなことだとも思わないので子供にも特に口止めなどはしませんでした。
    子供は学校でも「○○中に行って京大に行きたい!」と先生に話したようですし、来年から中受専門の塾に行くことも友達に話しているようです。
    特にそれで親の私が周りからあれこれ言われることはありませんし、言われたとしても気にしないと思います。

    でも、中には中受することをあまり周りに言わないように子供に言っている親御さんもいらっしゃるようです。
    先日、夕方5時過ぎに息子と一緒に駅に向かっている時に、同じクラスの男の子が大きな鞄を持って歩いているのに出会い、息子が駅の近くの中受塾の名前を出して「今からI塾?」と尋ねると、その子は困った顔で「いや、散歩・・・」と答えました。
    小3の子が暗くなった時間に校区外で大きな鞄を抱えて散歩?!(笑)
    息子は相手が何故そう言ったのかもわからないようで不思議そうな顔をしつつ「僕は今からN塾の体験授業に行ってくる」と堂々と言ってました。
    翌日、学校ではその子も「実はI塾に行ってた」と正直に話してくれたようですが・・・。

    その家ごとに考え方はあると思いますが、悪いことをするわけでもないのに子供が嘘を言わないといけないというのはどうなんだろう?と思った出来事でした。

    「何が何でも国立!」とまで言い切ってしまうと反論する方もいるかもしれませんが、教育に力を入れることは恥ずかしいことではないのですから、別に隠すこともないと思いますよ。

  6. 【1957435】 投稿者: 言い回し  (ID:BjfMU.UpUUg) 投稿日時:2010年 12月 20日 13:33

    お母様の方針はとても素敵だと思います。周囲の方にストレートにお話しになるのは、少々配慮が足りないかな。
    現在のペースでお子様の興味を伸ばして行ってあげてください。
    ただ、他のお母様との会話で、お考えを全部開示する必要はないかと。
    中学受験経験者様が的確にまとめて下さっている通りかと思います。
    そうでなくても、男の子様は、子供の方からの情報が筒抜けになりますので、比較的出来るお子様の場合、ねたみという程ではなくても、他の方から違和感や競争心を持たれやすいからです。働く母の、保育園つながりの連帯感を感じられての率直なご感想だったと思いますが、他の方が幼児のためまだ意識していなかった、子供の出来不出来に目を向けされてしまう話題なので、口数少なにされた方がよかったですね。
     私も、子供が2歳くらいの時、失敗しました。マンションでお隣のお嬢様が、中学受験で近所では難し目の学校に入られたと玄関先で伺い、つい、連れていた我が子に、何も考えず「貴方は安い学校に入りなさいね」と声を掛けてしまいました。お隣は、「国立大狙いですね。優秀ですね。」と返してくださり、”安い”で自分を落としたつもりが、そちらにも取られる危険がある、配慮が足りなかった。という事に改めて気づかされました。お隣さんはとてもいい方なので、明らかにお世辞で言って下さったと思われるのですが、大反省、の出来事でした。
     天体望遠鏡、素敵ですよね。女児ですが、年長の頃、ほしがりました。おもちゃに毛の生えたようなのを買って上げたら、三日月を見てました。その次は顕微鏡でしたよ。よろこんで植物組織など覗いていました。
    (しかし、遊び仲間に話してしまい、友達が大勢で顕微鏡を覗きに来た時は、めまいがしました。子供たちは純粋に楽しんでくれたのですが、他の親からあとでいろいろな反応が来てしまいました。今は、自慢に聞こえるような内容は控える子になりました。たぶん、他の子の発言などを聞いて、学習したのでしょうね。)

  7. 【1957437】 投稿者: コアラ  (ID:4/egyVGFvZk) 投稿日時:2010年 12月 20日 13:35

    皆さんのご意見、どれも為になります。

    私も堂々と「教育ママだよ!」と言えたら良いなと思いました。
    でも「教育ママ=子供の意思を無視して勉強漬けにさせてる」イメージを持たれ易いですよね。

  8. 【1957776】 投稿者: 金魚  (ID:la5pmUCIXo.) 投稿日時:2010年 12月 20日 20:46

    大丈夫、公文でも他の習い事でも、堂々と言った方が良いですよ。
    隠してる方が、変な目で見られますから。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す