最終更新:

126
Comment

【497491】公立学校の先生は自分の子供を公立に入れない?

投稿者: なぜ?   (ID:9hSg/LrO2Uk) 投稿日時:2006年 11月 17日 01:31

中学受験はせずに地元の中学校へ入れ、高校受験で頑張らせようかと思っています。
それにあたって不安に思うこと。
直接、間接の知人である公立校の先生方達が皆さんお子さんを受験させて私立に通わされていることです。たまたまなのかもしれません。それともやはりそういう傾向は強いのでしょうか?
仕事の領域に子供がいるとやりにくいから?直接尋ねたいと思いながらせずにきました。
なぜなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 13 / 16

  1. 【592124】 投稿者: ?  (ID:pd2IsCO4Bx2) 投稿日時:2007年 03月 11日 11:52


    親の職業によって(それも公立教員に限って)、その子どもは進路を選択する自由はないんですか?







  2. 【592204】 投稿者: 逆に  (ID:Zj.cfysDCxY) 投稿日時:2007年 03月 11日 13:46

    自分が公立学校の教師だからと言う理由で自分の子どもを一貫して公教育で通す人がいたら偉いと思います。
     
    それが当たり前でなくて偉い時代なのでしょう。
     
    イギリスのブレア首相も子どもを私立に通わせていることで糾弾されたことがあります。
    イギリスは日本よりある程度の家の人は私立に入れる傾向がありますが。
     
    良くしなければいけないのを痛感しているけれど自分の子どもには間に合わないと言うことではないでしょうか。
     
    昔は一般的に公教育の方を尊ぶふんいきがあったようですし、
    (私立は代々子弟が通っているようなそういう家の人や職業的に商売をしているおうちとかが私学に行っていたようです)
    教師と言うのはお金も持っていない「聖職」のような感じでしたから
    それが普通だったのでしょう。
     
    いまはそれだけ私立に通うことが一般的になったと言うことだと思います。
    ただ、こういわれてしまうのは避けられないかも知れませんね。

  3. 【592230】 投稿者: 教員ではありません  (ID:SxvtBm1xcog) 投稿日時:2007年 03月 11日 14:36

    ? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >
    > 親の職業によって(それも公立教員に限って)、その子どもは進路を選択する自由はないんですか?
    >

    そんな大げさな話じゃなくて、一般論として
    一番身近なところに居る人が結論として
    自分の子どもを任せられないと判断したのが
    最近の公教育ってことなだけで、
    理由は教員だけじゃなくて制度にも、通ってくる
    子どもやその家庭にも色々な問題があるからでしょ。

    別におかしくもなんとも無いと思うけどな。

  4. 【592242】 投稿者: 逆に  (ID:Mn8cJdr4YWM) 投稿日時:2007年 03月 11日 14:54

    子供達が私立校に通っています。
    学費が高いといわれているところですが、先生方の熱心さにはいつも頭が下がります。
    親身になった指導にとても感謝していますし、
    学校の教育方針に誇りを持っていらっしゃるのも父兄の心に響きますが、
    息子の担任の先生がポロッと本音を漏らされたことがあります。
    「僕は子供が好きで、3人も息子がいるので、経済的にきつくて我が子はこの学校には入れられないのです。」って。
    私立校で先生のお子さんに授業料の免除などがあるかどうかは??ですが、
    なんとなく申し訳けないような気持ちがしています。

  5. 【592403】 投稿者: ぷーくくく  (ID:za0psgYMKuk) 投稿日時:2007年 03月 11日 18:42

    批判は当然でしょう!さん
    保護者は目覚めるべきですさん
    ・・・・大丈夫?ちょっと心配だねえ、この人。
    なんか、公立の先生にされたの?ひとくくりってマズイんじゃない?
    公立の無料奉仕って、なんじゃそりゃ?PTAのこと?
    奉仕なんだから、やりたくなけりゃやらなくていいじゃん。
    寄付だって、寄付なんだから、できなきゃ払わなくていいじゃん。
    子供の同級生のお母さん「子供がお世話になっている学校だからできるだけの
    ことは手伝いたい」という人だけど、こういう人の方が多いよ。


    あんたの場合、そういう家にたまたま生まれた子供が実力で
    大企業といわれる会社に入ってもコネだ!と大騒ぎするんだろうね。
    公立教師の子供がどこの学校行こうがどうでもいいこと。
    そんなことより、自分の子供の進学先を真剣に見つめたら?
    べっつに、教師やって議員になって、私立の中高一貫校に入れてもいいでしょ?
    私立小うんぬんが、子供の意思がはっきりしてくる中受まで及ぶとはね〜。
    そのくらいなら、スペシャル貧○じゃなきゃ議員といわずどの家でもできること。


    結局あんたが言いたいことって、公立の教師の子供はどんなに優秀でも
    行きたい学校は進学校じゃなくてドン底校選んで、
    私立行きたくても、親が公立教師だから公立選んで
    教師の子供として運命を質素に暮らせって言いたいんでしょーが!!
    気取った物言いしないでぶっちゃけて言っちゃえって!


    しっかし、大変だねえ〜公立の先生だからって、国歌歌う時は
    声だしチェ〜〜〜〜ックが入るんだもんね〜え!!
    そんなレベルの低いことはじめて知ったよ。

  6. 【592453】 投稿者: はじめの逆にですが  (ID:Zj.cfysDCxY) 投稿日時:2007年 03月 11日 20:20

    逆に さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子供達が私立校に通っています。
    > 学費が高いといわれているところですが、先生方の熱心さにはいつも頭が下がります。
    > 親身になった指導にとても感謝していますし、
    > 学校の教育方針に誇りを持っていらっしゃるのも父兄の心に響きますが、
    > 息子の担任の先生がポロッと本音を漏らされたことがあります。
    > 「僕は子供が好きで、3人も息子がいるので、経済的にきつくて我が子はこの学校には入れられないのです。」って。
    > 私立校で先生のお子さんに授業料の免除などがあるかどうかは??ですが、
    > なんとなく申し訳けないような気持ちがしています。
    >


    おっしゃっていることに反論はないのですが、ただ、なぜ2つ前のわたしのHNをそのままお使いになっているのか・・・・。
    皆様、前の「逆に」とは違う方です。

  7. 【612259】 投稿者: 恥を知れ  (ID:bWrQdVCUCJ.) 投稿日時:2007年 04月 08日 21:12

    という

  8. 【612584】 投稿者: 将来では?  (ID:WtwKqJPGEs2) 投稿日時:2007年 04月 09日 13:00

    2通りあると思う。

    一つは、私立の先生が公立に入れないのは「教育がよくないのか?」という疑問。
    それはぷーくくくさんがまとめた通りで。

    もう一つは「公立の先生なのに私立に入れる経済力がある」っていうヒガミ。
    公務員は税金を頂いている訳で、それをどこに使おうとかまわないんだけど。
    公立に行っている家庭より確実に多くもらっていると言う証拠になる訳で。
    (将来、年金も多いしな)

    身近に将来を保証されている親が居たら、保証されていない親はそりゃあ、嫌でしょう。
    子でも差が出るとしたらね。

    身近に批判したい対象がいるだけなんじゃないかな。いじめと同じで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す