最終更新:

258
Comment

【7407679】戦いましょう

投稿者: 筑駒生   (ID:Cf8NEF3uZW.) 投稿日時:2024年 02月 15日 20:03

私の意見として人生学歴がすべてだと思います。
仕事に就けないホームレスなんてかわいそうとかテレビで言ってますけど、それって自分が原因じゃないんですか。ほんと意味わかりません。このことについて誰かディベートしましょうよ。
注意 病気などの原因、また生まれたときの金銭的環境や親の環境などは除きます。逆に早くこのようなことがなくなってほしいと願っています。
あくまで私が言いたいことは勉強ができる環境で勉強をまともにせず、大人になったらお金がないなどと言っている人がうざいだけです。
それにディベートしたいのは人生学歴がすべてだと思うか。ということです。
ちなみにぼくは学歴がすべてと感じています。
失礼なところがありましたらすみません。強い相手待ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 16 / 33

  1. 【7410342】 投稿者: 筑駒生  (ID:Cf8NEF3uZW.) 投稿日時:2024年 02月 18日 19:47

    学歴のことでもいいですよ

  2. 【7410395】 投稿者: ひま  (ID:4gGs2besJUw) 投稿日時:2024年 02月 18日 21:09

    学歴フィルターはいまも存在するのか? 「縛りは緩く」かつての就活とは様変わり...識者が指摘
    1011
    コメント1011件

    2/18(日) 12:00配信

    J-CASTニュース
    就職活動の結果に悩む女性
     学歴と、就職――。就活中は企業説明会などで「学歴社会」を感じることも少なくないのではないだろうか。いわゆる「学歴フィルター」の問題も気がかりだ。

    (画像)「学歴社会はもう古い」調査結果は

     ただし、キャリアや就職・転職に特化した匿名掲示板を運営する「ライボ」の調査機関「Job総研」の「2024年 学歴とキャリアの実態調査」(2024年2月13日発表)によると、学歴社会の価値観について「とても古いと思う/古いと思う/どちらかといえば古いと思う」と回答した人は59.5%。

     一方で、学歴社会の必要性を聞いた質問では、「とても必要だと思う/必要だと思う/どちらかといえば必要だと思う」と回答した人は66.0%という結果に。とくに20代では「必要」派が73.9%となり、各年代で最多になった。

     「学歴社会」は古い考え方だが、いわば採用などの観点では意識せざるを得ない――。そんな価値観が見て取れるこの結果に、大学ジャーナリストの石渡嶺司氏は、就活・採用においては「出身大学にこだわっていると採用予定数に達しない。そのため、学歴の縛りが緩くなっている時代」と指摘する。

    ■学歴社会の価値観「もう古い」 世代別では50代以上が最多

     「2024年 学歴とキャリアの実態調査」は629人の社会人男女を対象に行ったものだ(2024年1月24日~29日、インターネット調査で実施)。

     まず、学歴社会の価値観を聞く質問では、「とても古いと思う」が10.5%、「古いと思う」が15.9%、「どちらかといえば古いと思う」が33.1%と答え、「古いと思う」派が59.5%で過半数を超えた。(図1)

     年代別の回答では、50代の「古いと思う」派を合わせると、63.5%(とても古いと思う:10.4%、古いと思う:15.6%、どちらかと言えば古いと思う:37.5%)で最多となった。

  3. 【7410427】 投稿者: そうかなぁ  (ID:cNa7u9qCxv6) 投稿日時:2024年 02月 18日 21:53

    >普通会社に採用されるのって高学歴の方ですよね。
    そうですかね。そういう例も多々あるとは思いますが、一つでも条件が違うと、逆にMARCH卒より不利な面もあります。

    例えば、東大京大院卒の女性(婚活でも不利とされていますが、就活でも必ずしも順風満帆でもありません)。
    ニーズの高い理系で新卒採用または既卒者でも前職で何かなしえた女性はまだ大丈夫ですが、ブランクの後、普通に就活すると(指導教官、先輩後輩からの推薦などあれば別ですが)、MARCH学部卒女性より圧倒的に損です。

    特に文系、ただ普通に子持ち女性として働きたいだけの場合、本当にそう。東大京大の院に行っていたことを最初の書類面接では隠す(院生時代の非常勤・アルバイトなどだけの歴を書く)という先輩方にも会いました。「使いにくそう」と書類で落とされるからです。面接まで進んでから「(高学歴なことを)カミングアウト」だそうです。

    そして入社してからも(これは時折記事などにもなりますが)「東大なのに、この程度?」という「色眼鏡」で見られ続けるので、他の社員と同様に出来ていても「使えない人間」で、「さすが東大」と思われるレベルを期待されます。
    しかし、山口真由さんも、国Iや難関資格試験まではそれまでの賢さや勤勉さでどうにかなったが「自分がこんなに仕事が出来ないとは思ってみなかった」「挫折感ばかりだった」「(出来ない人、ということで)仕事を貰えなかった」と言っていましたよね。あの方はそれでもちゃんと成功組ですが。

  4. 【7410567】 投稿者: 花粉症  (ID:kvBJkVxJPxc) 投稿日時:2024年 02月 19日 02:29

    この子は、ディベート、という言葉。どこかで覚えて使ってみただけで、普通のレベルの低いスレッドですよ。
    でも、意外に大人がきちんとした現実を提示しているので、まぁ良いスレにはなっていますね。

    中学受験をした子で、親にある種の洗脳をされた子なので、このくらいの思考は、かわいそうだけど、普通かなと。

    スレ主さんに一言言うと、大企業に入るために学歴はないよりあった方が良い。ただ、その恩恵にあずかれるのは、せいぜい20代まで。学歴だけ高くていつまでも平社員、耐えられますか?
    私の歳になると、学歴よりも体力、気力の方が大切。その前は、コミュ力、交渉力も必要だった。

    本屋でビジネス分野の簡単な本を立ち読みしてごらん。学力テストの偏差値だけでは測れないさまざまな能力が必要だと言うことがよくわかるし、自分の適性についても考えさせられる。

  5. 【7410593】 投稿者: 何処が?  (ID:4Abl8BeVi/2) 投稿日時:2024年 02月 19日 07:25

    そうですか?

    結果レベルが非常に低いとは言え、子供一人を導けてもおらず、大人が提示している内容も非常にチープ、グダグダしているだけで散漫かつ無価値なスレッドにしか見えませんが?

  6. 【7410595】 投稿者: ああ  (ID:Eq4fDF.QXTo) 投稿日時:2024年 02月 19日 07:28

    では素晴らしい意見をどうぞ?

  7. 【7410598】 投稿者: ああ  (ID:Eq4fDF.QXTo) 投稿日時:2024年 02月 19日 07:32

    >中学受験をした子で、親にある種の洗脳をされた子なので、このくらいの思考は、かわいそうだけど、普通かなと。

    確かに中学受験で難関校に合格する子ってある種の難関校に受かったプライドというか、変な選民意識のようなものを持っちゃうような気がしますね。
    うちの子もそんなところがあります。
    これから反抗期がきて、親の全てがうっとおしい時期に少し親の洗脳が抜けますけどね。

  8. 【7410606】 投稿者: 相変わらず  (ID:XsJAq23umqg) 投稿日時:2024年 02月 19日 07:42

    返しも捻りが皆無。イマイチですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す