最終更新:

18
Comment

【792987】現役教師または経験者の方にお尋ねします

投稿者: 疑問ママ   (ID:jC9iB4Teufc) 投稿日時:2007年 12月 17日 11:45

娘は、公立小3年生です。
クラスに、学校と親の前では態度が全く違う子がいるのですが、その子の嫌がらせで
女の子の大半が不快な毎日を送っています。
陰口大好き、物を盗んで隠すのも大得意。他人の持ち物が欲しくなれば、脅して自分の物にしようとまでしますが、
毎回巧妙な手口や大嘘で全てが立証されず、水面下でどんどん成功体験を与えて行っている状態です。
被害に遭う都度、数人で先生に「相手の親に伝えて欲しい」と訴えるのですが、先生は「実際に
現場を見たわけではないのでそれは言えない」とノータッチです。
もちろん、先生という立場上、憶測で物事を判断してはならないということは理解できますが
被害者がある程度おり、事件の数もそこそこ存在するので、充分相手に訴えることはできるのではないか?と思います。
親御さんは娘の学校での悪事に全く気付かれていないようで、当然のように次から次へと
嫌がらせが止むことなく本当に困っています。


そこで、教師をご経験されている方にお尋ねしたいのですが、本当にこの先生の対応は正当なものなのでしょうか?
父兄として、先生に働きかけられるものがあれば是非教えて頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【797533】 投稿者: 元私立校教師  (ID:.UYDYCnYxAU) 投稿日時:2007年 12月 23日 23:48

    公立だと、持ち物検査もできませんし、あまり一人の子に深入りもできませんし、難しいですね。おまけに、保護者のほうが強いですし。うちの子の通う小学校でも、先生がたは、あまり事を大きくしたくないとの考えの方が多いです。
    先生も現代っ子の時代、ここまでは仕事だからやるけど、ここからは個人的な事だからそちらでやって下さい、のような割り切った先生も増えています。
    親も子供を見ていないですし、我が子がやられた時は騒ぐけれど、他人の子になにかあった時はしらんふり。ひどい人になると、「受験があるから、何かあっても、見て見ぬふりをしなさい」としつける親も。
    結局、先生も親も、責任を取りたくない、面倒には関わりたくない、と言うこと。
    私は、所謂底辺高校に勤めていましたが、躾を先送りされた生徒たちを、3年間で「少しでも人間に近づくように」しなければなりませんでいた。仲間うちでは、いつも、義務教育機関はなにをやっていた?親は、15年も16年も、何、手を抜いてた?怒りの声をあげながら、生徒と戦っていました。
    そんな私たちからすると、いかにも、公立の先生の指導は生ぬるい。でも、自分が深みにはまらない為には、そうせざるを得ない様な気がします。なにせ、親が本当に強いですから。
    私も、子供が物を隠されたりしましたから、スレ主様のお気持ちは良くわかります。
    その時は、担任の先生が年配のしっかりした先生でしたので、クラス全員の前で、「もう、私は見当がついています。」と仰り、犯人の子はどっきり。その後、怪しそうな何人かを呼んで話しあい(ひとりずつ呼ぶのがミソ)、白状したと言うことでした。
    が、先生が子供に言いくるめられていては、しょうがないですね。
    私なら、保護者に「こういう噂が・・・。」と、耳に入れますが。

  2. 【797572】 投稿者: 通りすがり  (ID:d0CIaqnph4U) 投稿日時:2007年 12月 24日 01:31

    相手が親も認めるやんちゃな子なら、本人を別室に呼んで白状させて指導はしやすいと思います。
    なぜなら、保護者も自分の子どもに非があることを普段の言動から察しているからです。

    でも、保護者が子どもの学校での様子に気づかず、いい子だと思っているのであれば、
    完璧な物証がない限り、逆に加害者の親から担任が訴えられる可能性が大です。
    その場合に、被害者の保護者が結束して担任をかばうことはできますか?
    確実に、その子が犯人だという確証をもっていますか?

    > もちろん、先生という立場上、憶測で物事を判断してはならないということは理解できますが
    > 被害者がある程度おり、事件の数もそこそこ存在するので、充分相手に訴えることはできるのではないか?と思います。
    良心の問題で、憶測で物事を判断していないのではありません。
    学校という現場は、警察機関ではないのです。
    人のものを取ったという確実な事実があれば、
    社会規範に照らし合わせて、その子の将来のために教育することはします。
    でも、あくまで、犯人を追及することは、学校という教育機関ではできないのです。
    指紋を調べることもできないし、持ち物検査をすることも最近はプライバシーの問題からできません。

    もし、訴えたいのであれば、あなたが直接相手の保護者に訴えるしかありません。
    できないのであれば、自衛をするしかありません。

    例えて言えば、電車で痴漢に遭ったとき、
    確証がないのであれば、泣き寝入りせざるえず、
    どうしても嫌であれば、自分自身で相手を警察につれていくのと同じです。


  3. 【797607】 投稿者: クラスで  (ID:XtQNmsMJMM2) 投稿日時:2007年 12月 24日 07:05

    盗難が続きました。
    子供は最初友達をかばっていましたが、
    だいたいの検討はついていました。
    なので、お母様に、「クラスで盗難があるようなの。うちの子も文具がなくなって・・」
    と、話しました。
    そのお母様は自分の子も被害にあっては大変!とお子様の持ち物をチェックされたそうです。
    でてきたのは、お友達の物が、たくさん、しかも、DSのソフトまで。
    お母様からのお詫びの電話がありました。
    自分の子がこんな事をするなんて・・と泣き崩れていました。

  4. 【800043】 投稿者: 疑問ママ  (ID:SQEzAzyVOnk) 投稿日時:2007年 12月 28日 11:24

    みなさま、いろいろとご意見ありがとうございます。


    ”元私立校教師”さまのお子様の先生のように
    >クラス全員の前で、「もう、私は見当がついています。」と仰り、犯人の子はどっきり。
    >その後、怪しそうな何人かを呼んで話しあい(ひとりずつ呼ぶのがミソ)
    白状したと言うことでした。


    これくらいは対応して頂けますよねぇ・・・。
    子供の担任は、親数人で「”この子かな・・と思う人を先生は見つけました!”と
    教室で言ってもらえませんか?」とお願いしたのですが、
    「その子が犯人とは断定できないので、その類は一切言えません」の一点張りでした。
    また、その子を個別に呼んで話をするということも提案しましたが、
    「その子だけを呼んでいると、他の子らが”どうしてあの子が呼ばれてるの?”と噂し、
    犯人ということが子供らからバレてしまうので良くありません。」と
    受け入れてくれませんでした。
    結局、平等に〜ということで、全員をグループに分け面談を重ねていったのですが、
    当然のように全く関係のない(怪しくない)子らの親から「どうして何度も何度もウチの子に
    面談をするんだ?」とクレームが出てきてしまい、本当に対応の下手な先生だなぁ〜と
    呆れてしまいました。


    なんとかならないものか?と親だけが悶々としています。

  5. 【824811】 投稿者: 公務員  (ID:bp.ejzj1ep.) 投稿日時:2008年 01月 30日 09:21

    状況はよくなりましたか?


    その先生、対応が下手、というより、
    力がないのか、やる気がないのか・・・
    本当に、あきれるような教員がたくさんいます。
    どうぞ信用なさいませんよう。
    やはり、担任がなにもできない場合は、校長、教頭へ。
    「対応してもらえないのなら、教育委員会へ行きます」という勢いで、
    できれば何人かでいったほうがいいと思います。
    同時に行っても、日替わりでバラバラにいろんな人が行くのもいいでしょう。
    校長も教頭もみんなサラリーマンですから。


    がんばってください。

  6. 【825233】 投稿者: 中学生なんですが  (ID:zQtyl7IdSJ.) 投稿日時:2008年 01月 30日 15:24

    中学生なので、小学校とは先生のやり方もお母様方のかかわりも違っているとは思いますが、
    うちの子のクラスの先生の対応がいい結果を生みましたので、参考になればと書かせていただきます。
    私立一貫校の中一です。入学当初、物を盗られたり隠されたり、というようなことがクラスでよくありました。
    多分あの子だろうという想像が、生徒たちの間でもなんとなくついているようでしたが、
    やはり現場をおさえたわけではないということ、
    また、特定の生徒さんがやられているわけではないことや、そう重要なものは盗られていないこと。
    それに隠されたものが大抵すぐに出てくる、といった状況だったので、盗難、いじめというよりもわるふざけの様相が強いようだと
    先生もそうおおごとにとらえてはおられず、様子を見てらっしゃるようでした。
    でもある日それがエスカレートしたのかなあという出来事があり、
    やられた側の親御さんが学校に相談されました。お子さんが学校に行きたくないと言い出したそうだったので。


    これまでと違い、事が大きいようだと判断されたのでしょう。
    先生はまず、一学年全部を集め、状況を話し、やった者は名乗り出るように、
    あとで先生に言ってきてもいい、
    犯人探しはしないが、ともかくこんな嫌がらせは絶対にするな、そして、今回その子がこうして先生に話したからと言って、
    相手の生徒に報復するようなことは先生が絶対許さないぞと、
    それはそれは厳しくおっしゃり、
    その後、うちのクラスだけ、そしてそのまた後はクラスの男子だけ(やられたお子さんが男子だったこともあり
    男子だろうという想像から)残され、同じことを言われたそうです。


    自分がやったという名乗り出はなかったそうですが、
    娘によると、その後、クラスの雰囲気が「そんなひどいことをするなんて許せない」という空気になったそうです。
    特に先に帰された女子が。
    多分、ですけど、やった生徒さんも、ちょっと怖かったんではないですかね。
    そうやって、一学年全体から、クラス、そして男子だけ、とせばめて行かれたことや
    周りで女子たちが、「ひどい、許せない、誰?」と言ってることで、
    自分がやったと気づかれてないか?と、心配になったんではないかと思います。
    というのも、あの子だろうと周りから思われていたお子さん、彼がその直後、様子がずいぶん違っていたということでしたから。


    証拠はなくとも、現に物はなくなってるんですから・・・何もなさらないというのも先生として頼りなく思えます。
    出来事を伝え、
    犯人探しはしないけれど、今度やったら絶対許さない、という強い姿勢、そういうものをせめて見せていただきたいところだと思います。
    恐怖心や他人の目、がブレーキになることがあると思うので。


    ちなみに、学校に訴え出たというお母さんからその後話を聞く機会があったんですが。

    その時の先生の怒りようや、毅然とした態度にお子さんが非常に信頼感を寄せ、
    すっかり立ち直って元気に通っているとのことでした。
    それ以後嫌がらせも受けていないそうです。







  7. 【825443】 投稿者: 私の学校にもいますよ  (ID:pNnCVbLDdCg) 投稿日時:2008年 01月 30日 18:39

    陰湿ないじめをしている少女がいます。あくまで噂ですが・・
    しかし噂で行動をおこすことが難しいと思う方が多いと思いますが 噂の時点で行動をおこさねばなりません。
    方法はその父兄の家に出向き 「実はこういう噂が広がっているのですが ご両親に
    伝えた方が良いと思いまして 一応お耳に入れておきますね」と軽くジャブをうって様子を見るのが良いと思います。あとでしこりを残す事にはなりますが言わなくてもしこりは残ります。だから伝えるのです。

  8. 【825474】 投稿者: ちょっとちょっと  (ID:6YjUn7ikt92) 投稿日時:2008年 01月 30日 19:13

    相手に直はだめですよー。
    それやると、学校側としこりが残ります。
    まず学校に話を通す、すべてはそれからです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す