最終更新:

29
Comment

【1121843】「遊び」に娘を連れてくる友人

投稿者: ともこ   (ID:bP37tBf6g2w) 投稿日時:2008年 12月 15日 10:02

学生時代の友人のK子が、私と遊ぶときに時々自分の娘A子を連れてきます。
毎回ではありません。でもここ2回は一緒でした。
A子は中学1年です。
私にも中学生の息子がいますので、子どもが小さいときは何度か子連れで遊んだことがあります。
A子はなぜか私が大好き。(←K子談)
でも私はどうしても好きになれないんです。
私の子どもたちだって自慢できるような子たちじゃありませんが、
A子はとにかくマイペース。(本当はわがままと書きたい。書いちゃったけど)
今年の夏にK子のうちに遊びに行ったときもべったり一緒でした。
ず~っと学校の友だちのことなどを話すんです。
私とk子が話していると必ず割り込んできます。
K子も「今話してるんだから」と注意するのですが、言うことを聞くのは一瞬だけ。
久しぶりに会ったのに、K子とはほとんど話せませんでした。
買い物にも一緒についてきたんですが、○時○分に出かけるよと言っても、
5分前まで漫画を読んでいて、K子にハッパをかけられてやっと準備を始め、
だらだら着替えたりして、結局出かけたのは予定より20分後。
私は帰りの電車の予定があったので、時間通り出たかったのです。
(K子のうちまでは電車で1時間半)
買い物をしていても、暑い、疲れた、のどが渇いた、飽きた・・・と文句ばかりでした。


そして!
もうすぐK子とコンサートに行くんですが、それにもA子が一緒に行くと
つい先日知りました。
もうがっかりです・・・・
すごく楽しみにしていたのに、やめたい気分です。


繰り返しになりますが、A子が一緒に来るのは毎回ではありません。
基本は2人で会っています。
でも最近続いたし、コンサートもなので、なんだか嫌になってしまいました。
A子が一緒であることの連絡がないことも時々あり、
待ち合わせに行ったらA子がいた、ということも。
コンサートの連絡は「今回はA子も一緒だから」でした。


私がわがままなんでしょうか。
友だちが子どもをつれてくるのはしょうがないですか?
なんだか分からなくなってしまいました。
みなさんだったら、「子どもと一緒はいや」と言いますか?
それとも我慢しますか?
ちなみに、K子は自分の親と同居していて、子どもをつれてこざるを得ないという環境ではありません。


長文、失礼しました。
ご意見お待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【1123229】 投稿者: 仲良し姉妹  (ID:w8v3aVLGkjk) 投稿日時:2008年 12月 16日 17:23

    私も愚痴らせてください。


    私の場合は友人の娘でした。
    友人とは10歳以上離れているので”妹”というよりは保護者のような状態だったのでしょうか。
    とにかく何処へ行くにも連れてきました(高校時代)
    私は妹が居なかったので”こんなものかな…”と適当に姉妹に合わせていましたが
    「またかぁ~」と内心思ったものです。



    その後も
    結婚式には「貴女の艶姿を見せたかったから」と連れて来、
    出産時にはなんと病院まで二人で押し掛けられました(それも三回とも)
    微笑ましいを通り越して、うんざりしました。



    友人には悪気はないのです。ただ(今で言う)KYな人なんです。
    今では音信不通です。もう付き合う気はありません。

  2. 【1123545】 投稿者: わかります~  (ID:7VCYU1RFI8c) 投稿日時:2008年 12月 16日 23:21

    私も経験あります。

    友人と久しぶりにランチの約束で、楽しみにしていたのですが・・・
    「これから迎えに行くね!あ、○○(息子)も一緒だから~♪」と、
    メールが・・・。

    息子って言ったって、反抗期真っ盛りの中2ですよ~。
    小学校から知っていますが、
    またこれが小生意気な息子で、母親にも悪態つくような子。
    母はもちろん愛する可愛い一人息子で、「テメ~」とか言われながらも
    ハイハイと言う事を聞いているんです。


    キャンセルも出来ないし、「アチャー」と思っていましたが、
    案の定、ランチの場でも「マジこのサラダ食えね~~」とフォークを投げ出すし
    出てきたハンバーグには「熱過ぎだしっ!!」と舌打ちし・・。
    もう私は何も話しかけられず、時間が過ぎるのをひたすら待つのみで、
    肩の凝るランチでした。


    小さな子供なら、まだ掛ける言葉もありますが、
    我が子でもない中学生は無理でしたね。


    その日はたまたま何かの都合で学校が休みだったらしいのですが
    そんな日に誘わないでくれ~と思ってしまいました。
    二度とゴメンです・・・。


    ランチは2時間ほどですが、遊びとなるともっと長いでしょうから
    くたびれてしまいますよね、お疲れ様です。

  3. 【1123607】 投稿者: わかる~  (ID:PfW8cv3gkOY) 投稿日時:2008年 12月 17日 00:08

    子どももいやですけど、スレ主様や他の方が書いていらしたので思い出しましたが、夫をPTAの飲み会に連れてくる、というつわものがおりましたよ。
    当然、まったくもって親睦にならず・・・
    ということは、もちろん気づかず・・・
    彼女主催の集まりは、いつも見知らぬ人が混じりがちで、当然彼女の子どもたちも参入です。子どももどうぞということで、じゃあと自分も子どもをつれて行くんですけど、子どもに聞かせたくないような話(他のお母さんの悪口とか、自分の若い日の悪事など)をどんどんするので、目が点です。
    自分は酔っ払ってるかもしれませんけど、子どもは聞いた話をしっかり覚えてますからね~
    やはり、お付き合いには一線を引いちゃいますね。
    というか、結局1対1のお付き合いの出来ない人だということで、友達ではなく家族ぐるみのお付き合いをしているご近所さんとして、適当に距離を置いています。

  4. 【1123759】 投稿者: 人生そんなもの  (ID:xVPY0qAmCJ2) 投稿日時:2008年 12月 17日 08:27

    気軽な社交の場に、ちょっとした他者が交るのって、そこまで不愉快な事ばかりなのでしょうか?


    他人との交流って、いつも同じパターン・馴染みのメンバーで繰り返されるのもよいのかもしれないですが、その場にいささかミスマッチに見えるメンバーの突入があったとしても、それはそれで上手く受け入れるというか、受け流すというか...
    それが泣き叫ぶ赤ん坊であろうと、世代・性別の全くそぐわない人であろうと、その時その場での妙な出会いを、出来れば喜んで、
    まあ少なくとも受け入れて、そこでしか生まれない交流に身を任すってのも、人生の一つの味わい方であると思うんですよ。


    それに、交際の状況って、好むと好まざるとに拘らず、時とともに流転していくものだと思うんです。
    いつまでも同じ状況・形態ではいられないものって自然な事ではないでしょうか。
    たとえご自分の好みにそぐわない方向へ交際の状況が流れていったとしても、結局、受け入れるしかないと感じます。(その点は、スレ主様も心中ではよくご存じのようでしたね。)そしてまたそれが、何がしかの、新たな状況が生まれていく動機となるのでしょう。他人との交際って、そんなもんじゃないでしょうか。


    こういう悠長な考えは、こちらのお忙しいお母様方には、きっといただけないものなのかもしれませんが...。

  5. 【1123866】 投稿者: 仲良し親子?  (ID:XC/hI9Uxseg) 投稿日時:2008年 12月 17日 10:11

    大らかにいられるときもあれば、そうでないときもあります。
    期待値(久しぶりにあれこれ話せる!等)が高ければ、
    それだけガックリ度も高いのです。
    「相手は自分と同じ気持ちではなかったんだ
    =期待値が私ほど高くは無かったんだ」
    というところが、一番がっかりするポイントなのではないでしょうか。


    それから、その本来なら来ない人の振舞い方にもよると思いますよ。
    「なんでこんなの(たとえ親友のお子さんでも)連れて来たんだ」
    と思わせるような人を連れて来てはいけないと思います。
    連れて来た人(たとえ親友でも)の評価も結果として下がるでしょう。
    これも、人生そんなもの、だと思いますよ。

  6. 【1124400】 投稿者: すれ違いかも  (ID:JeR1sToIa0M) 投稿日時:2008年 12月 17日 20:12

    私にも小5の娘がいますが、大人に混じりたい年頃なんですかね。
    一度美容院に一緒に連れて行ったら、本人は喜んでいたのですが
    私は美容院でゆっくりくつろぐことができませんでした。
    また習い事など体験に行ったりも好きみたいですが、やはり親の世界には子供には入ってほしくないと痛感します。
    私だけの世界を壊されるみたいな気がして、
    大好きで自慢の娘ですがまだまだ母親のお付き合いは
    母親だけの世界で守っていきたいなと思ってます。
    お友達がうちにたずねてきたときは自室に入らせるか、
    お友達のうちにいかせたりしますし、
    ランチなどは子供が学校にいっている間に行きます。
    親子でお付き合いのある方たちとは子連れでカラオケとかもありですけど…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す