最終更新:

53
Comment

【1135300】元旦に喪中はがき

投稿者: はてな?教えてください。   (ID:mpvlSFW6byo) 投稿日時:2009年 01月 03日 02:35

件名の通り、元旦にたくさんの年賀状に混じり喪中はがきが届きました。

亡くなられた方は差出人のご親戚で、数ヶ月前・・・、なのに、消印は12月31日でした。
おまけに切手が貼っていなくて、郵便局から『今回は配達します』との小さな紙が貼られていました。何だか、受け取った側がお支払いしなければならないような気になるはがきです。

主人は激怒しておりまして、「こんなものは、12月中旬までには出し終えるものなんだ。年始早々、不愉快だ。」と申しております。

私の少ない経験上、確かに喪中はがきは、11月下旬から12月初旬くらいには
届くものと思っておりました。
また、お正月の松の内を過ぎてから、別の形での報告、寒中見舞いなどで、失礼をお詫びするというようなものではありませんか?

驚く事に、この方から、元旦に喪中はがきが届くのは、これで二度目です。
前回も、12月31日の消印があり、喪中はがきを受け取った他の方々とは、今回ばかりは仕方ないと誰も何も言わなかったのですが・・・。

元旦に届く喪中はがきとは、常識の無い方、とお見受けしてよろしいものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【1139217】 投稿者: あげあしとり  (ID:Ik/J7Yyi/PM) 投稿日時:2009年 01月 08日 14:58

    "ご質問がございます"って・・・・
    "質問がございます"じゃないかしら?

    "投稿してしまった"って"投函"の間違い?

  2. 【1139219】 投稿者: ↑   (ID:vUzw6wu.iOM) 投稿日時:2009年 01月 08日 14:58

    質問の前に『ご』は付けなくても良いんじゃないですか?

  3. 【1139247】 投稿者: 横ですみません  (ID:nYuxSOEjRJ2) 投稿日時:2009年 01月 08日 15:34

    元旦、元旦と書かれていますが、本来は元日(一月一日)の朝が元旦ですよね。
    最近はあまり細かく使い分けをされてないようですが、気になってしまいます。
    どうでもいいことですが、すみません。

  4. 【1139394】 投稿者: 日本語  (ID:.2JrxiiTuMs) 投稿日時:2009年 01月 08日 19:04

    最近は日本語もままならない人が増えてきていますね。
    だから喪中ハガキについての常識もおかしなことになってきてるんですね。

    年末ギリギリになって喪中ハガキを出すくらいなら
    年が明けてから、年賀状を下さった方に寒中見舞いを出すほうが
    よほどスマートだと思います。

  5. 【1139433】 投稿者: 今日  (ID:W.vy2xYDfk6) 投稿日時:2009年 01月 08日 20:02

    今日郵便受けをのぞいて見たら、知り合いからの寒中見舞いが来ていました。


    あらっ?? もしかして喪中葉書が来ていたのに年賀状を出してしまったのかしら、と一瞬ヒヤリとしましたが、お父様が12月20日を過ぎて亡くなったとのこと。マナー的にはほっとしましたが、そうは言ってもお父様が亡くなってすぐにおめでとうの葉書をたくさん受け取ったのはどんな気持ちだっただろうと、大変申し訳なく思いました。


    さらに深く考えると、危ない状態で年末を迎えるのは大変だっただろうな、と。年賀状を用意すべきかどうかなど考えたり、慌しい時期に看病があったり・・・。

  6. 【1141465】 投稿者: もち  (ID:Vs5e4AbV/7c) 投稿日時:2009年 01月 10日 23:38

    横からすみません、元旦にいただいた方へのお返事ですぐさま投函致しました。
    ところが、うかりマンションの部屋番号を間違えてしまい今日戻ってきました。

    お詫びの電話をしましたて、寒中見舞いのはがきを出すつもりでしたが、
    出しても良いのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す