最終更新:

8
Comment

【1138263】ミシンの修理か購入か

投稿者: シンガー   (ID:ADrRI88WsxU) 投稿日時:2009年 01月 07日 12:53

手芸好きな方がいらっしゃったら教えてください。
学生時代に買ったシンガーのミシン(20年位前、一応電子ミシン)の調子が悪くなってしまいました。下糸がごちゃごちゃ?と絡まって縫えません。
販売店に電話したところ、修理できるかどうか見てくれるとの事でしたが、遠方のため配送で送ることにしました。
が、古い機種ですし、修理より新しいのを購入したほうが良いのかな~と迷っています。
今は子供の小物程度しか作らないので、新規購入なら
・ジャノメのJP-5000
・ブラザーのpc-8000
にしようかなと思っています。
上記機種をお使いの方がいたら使用具合など教えてください。
また古い機種を修理に出された方もどうだったか教えてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1138286】 投稿者: 自動糸調子はイイ!  (ID:/y2wBWGCmCc) 投稿日時:2009年 01月 07日 13:30

    現在、ブラザーPC-8000を愛用しています。


    以前はジャガーの電子ミシンを使っていましたが、故障で買い替えました。


    PC-8000に替えてから、各段に使い心地が良いです。


    やはり何といってもコンピュータ制御の自動糸調子や自動糸切りなど、
    慣れてしまうと、もう以前の電子ミシンには戻れない便利さです。
    薄もの~何枚も重なる厚物まで安心して縫いすすめられます。


    使う前は「こんなの私に使いこなせるかな?」と不安でしたが、
    使い始めると、予想していたより実にシンプルで使いやすく
    以前より制作時間も短くできあがるようになったように思います。


    買い替えにあたって、PC-8000もネットなどで比較的お買い得に購入できますので、
    差額を考えると前機種を修理に出そうとは思いませんでした。

  2. 【1138521】 投稿者: 故障箇所次第  (ID:io3p3apng0A) 投稿日時:2009年 01月 07日 19:11

    一般的な家庭電化製品の寿命や、保守用パーツの保有期限を考えると、買い替えのほうが得策でしょう。
     
    ただ電子ミシンはメカニズムとエレクトロニクスの合体した製品ですので、メカニズムの調整等だけで修理できる可能性があります。また修理サービスを行われている方の姿勢によります。手の込んだ修理でも格安でしてもらえる場合もありますし、簡単な修理で直る場合でも交換パーツがありませんとか適当に言って新製品を購入してもらおうと誘導される場合もあります。
     
    修理見積金額を聞いてから、修理か、買い替えかを判断されてはどうですか。買い替えの場合は、古い電子ミシンをオークションで出品、売却すれば廃棄費用は不用です。

  3. 【1138531】 投稿者: ブラザーの  (ID:PfW8cv3gkOY) 投稿日時:2009年 01月 07日 19:20

    20年以上前、自動刺繍のはしりのような機種を買いました。
    同じく下糸がからまったりと不具合があった時に、一度は出張で来てもらったのですが、2回目にはもったいなくて(1度目の費用がいくらかかったのか覚えておりませんが)自分で分解してみました。
    すると、ボビンケースの下や横など、埃が山の様に溜まっていましたよ。それをピンセットや刷毛などで取り除き、元のように組み立てなおしたら我が家の場合は直ってしまいました(笑
    買いなおすつもりがおありなら、一度駄目もとでもご自分で分解してみてはいかがでしょうか?

  4. 【1138616】 投稿者: 蛇の目  (ID:U1CCpTZDEgg) 投稿日時:2009年 01月 07日 21:13

    12年ほど前に10万円くらいで買ったジャノメのミシンが2年前に壊れ修理しました。


    その時ミシン屋のおばさんに、ミシンの寿命は値段と比例すると言われました。
    だいたい10万円なら10年、20万円なら20年だそうです。


    当時修理に1~2万かかるなら5万円以下のミシンを買ってしまおうと思っていましたが、今より良いミシンを買えないなら、修理した方がいいといわれ従いました。


    買って7~8年でオーバーホールすると持ちが全然違うそうです。


    うちは次壊れたら買い変えるつもりですが、ジャノメはもうやめます。
    使っている部品が良いものではないそうです。修理も断然多いと聞きました。

  5. 【1139567】 投稿者: シンガー  (ID:ADrRI88WsxU) 投稿日時:2009年 01月 08日 22:23

    皆様いろいろ教えていただきましてありがとうございました。
    ブラザーpc-8000の使い勝手が良さそうなのに惹かれました。
    ジャノメはあまり評判が良くないようですね・・。

    教えていただいた情報をいろいろ整理して検討してみます。

    一度自分で修理?(点検程度ですが)してみるのもとても良いと思いました。
    やはり皆様に相談するくらい古いミシンにも愛着があるので・・迷ってしまいます。

    またその他にもご感想いただければうれしいです。

  6. 【1139731】 投稿者: 古ミシンの修理  (ID:BYBekFgjH8s) 投稿日時:2009年 01月 09日 03:18

    ジャノメのJP-5000も ブラザーのpc-8000も どういう機種なのか存じ上げないので、
    これについては具体的なことを何も申し上げられませんが・・・


    私もかなり手芸好きなので、16年前に結婚した時にブラザーのミシン(約30万円)を購入し、それからずっと頻繁に使用していました。
    ブラザーを選んだのは、洋裁好きでミシンに詳しい母から「ミシンはブラザー製が一番品質が良い」と勧められたからです。
    そして、そのミシンが4年前に故障して動かなくなり、ブラザーの特約店の方に来ていただきました。
    特約店の方に「今なら30万円も出さなくても、この機種よりもっと進んだいいミシンが買えますよ」と言われ、
    とても迷ったのですが、やはり、嫁入り道具として持ってきた、使い慣れたミシンに愛着があり、
    結局、修理費として約7万円を払って、全体を修理してもらいました。
    私としては、愛着のあるミシンを使い続けることができて、満足しています。
    修理をした時に、「今後、新しいブラザー製ミシンを購入する際には、この修理の領収書を見せてもらえれば、
    今回の修理費の約7万円と同額を、必ず値引きします。そういう制度になっています。」と特約店の方が言っていました。
    スレ主様のシンガーのミシンも、修理したら、私の場合と同様に、
    以後の買い換えの時に修理費と同額を値引きしてもらえるような制度が
    もしかしたらあるかもしれませんね。


    また、もしも、修理せずに新しいミシンを購入するのでしたら、やはりブラザー製をお勧めします。
    私も、ジャノメ製は故障しやすいと聞いたことがあります。


    なお、上の「蛇の目」様がおっしゃっている通りなら、私のミシンは30年
    もつはずだったのかもしれませんが、
    私は一時期、湿気の多い所にミシンを保管していたことがあり、そのせいで
    ミシン内部の一部が錆びていて、それが原因で故障が早まったようです。
    つまり、値段のわりに早く故障してしまったのは、私の保管方法が悪かったせいで、
    ブラザーのミシンの品質が悪かったせいではないように私は思っています。

  7. 【1139993】 投稿者: メイ  (ID:x4OUHb4IYEU) 投稿日時:2009年 01月 09日 11:51

    以前シンガーのミシンの修理をしました。
    コンピューターの異常でした。
    始めは特約店みたいな所から来て見てもらいました。

    すると見積もりだけでもお金がかかり(内部を開けて見るので)
    修理もそれなりにかかるだろうと言われました。
    そして20~30万のミシンの勧められました。

    それでメーカーのHPから修理の依頼をし、
    宅配便(メーカー手配)で直してもらいました。

    特約店の見積もり代金より安かったです。
    刺繍やボタンホールなどなくて、直線のみで良いなら
    職業用のミシンをお勧めします。
    ボタンホールは別売りのアタッチメントで出来ます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す