最終更新:

1
Comment

【2773162】電子ピアノの地震対策

投稿者: エリーゼ   (ID:xO69qSSgtTc) 投稿日時:2012年 11月 26日 23:02

住宅事情のため、アップライトピアノを売却し
電子ピアノ(ヤマハクラビノーバCLPシリーズ)
を購入することになりました。
カーペット上に置くことになりますが、地震対策を
どのようにすればよいか悩んでいます。
皆様のお宅の方法を参考にさせていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2773507】 投稿者: 特に対策せず  (ID:AY5zzEQkGJE) 投稿日時:2012年 11月 27日 09:29

    まさに我が家はクラビノーバCLPシリーズを使用しています。
    数年前に購入し、ヤマハの方が設置して下さったまま、特に地震対策はせず
    使っていました。
    昨年の大地震では震度5強の揺れでしたが、冷蔵庫が20センチ前進し、
    クラビノーバの近くにあった本棚2つが前に倒れたにもかかわらず、
    クラビノーバ本体は倒れませんでした。後ろの方が重いから、
    前には倒れにくいのかもしれませんね。
    でも、クラビノーバのすぐ後ろにあるコンセントにさしてあったプラグに
    本体が引っ張られたのか、クラビノーバ本体は後ろに数センチ後退し、
    プラグが外れかけていました。故障はしませんでした。

    以上の通り、我が家は特に地震対策をしなくても、震度5強の揺れに耐えることは
    できました。
    もちろん、震度6以上ではどうなるかわかりませんし、家自体が傾いてしまったら
    もうどうしようもないですが、我が家はこのままでいくつもりです。

    それより、アップライトを売却してクラビノーバを購入、という点に引っかかります。
    もったいない!!
    住宅事情なら仕方ないのかもしれませんが、クラビノーバは、音質は本物のピアノに
    近づいていますが、タッチはかなり違います。
    そっと触れただけでも音が出る本物のピアノに比べ、クラビノーバはしっかり下まで
    押さないと音が出ないので鍵盤は重く、力の抜き方の練習はできませんし、ショパンなど
    とても弾けません(もっともショパンを弾くような楽器ではありませんが)。
    クラビノーバで弾き慣れると、本物のピアノを弾いたときにかなり乱暴な弾き方に
    なってしまい、ソフトな弾き方はできなくなります。
    我が子も住宅事情により、最初からクラビノーバで練習していたので、かなりガサツな
    弾き方になってしまい、ちょっと後悔しています…。
    こんなこともよくご理解した上でのクラビノーバ購入なのでしょうか?
    余計なお世話でしたら申し訳ありません…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す