最終更新:

22
Comment

【2923530】女の子の名前

投稿者: なんか嫌です   (ID:6rjZe2MO496) 投稿日時:2013年 04月 07日 18:01

今はメールやツィッターはもちろん、人に自分の事を言うとき(優子さんと敦子さんを例に出します)「優子も~」とか「敦子も行ったよ~」とか・・・。小学生でもあるまいし高校生や大学生までもがそんな言い方をするのがどうも好きになれません。

これっていつまでそう言うの?OLでも言い続ける?「私は」と言えないの?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2925375】 投稿者: 「うち」きらい  (ID:4Q2ARIeTa76) 投稿日時:2013年 04月 09日 11:30

    大阪の下町出身の義母に初めて会った時、自分のことをあたりまえに「うち」と言ってるのを聞いたときは衝撃でした。
    同じ大阪でも新興住宅育ちの私の周りには自分のことを「うち」といってる大人はいなかったので。

    時は流れて大阪で幼稚園に入った娘の周りにはじぶんのことを「うち」という子がチラホラいましたが、方言だろうと思っていました。幼稚園の途中で東京に越して来たら「うち」と呼ぶ子が増えていてびっくり、「うち」が方言ではなく全国区のいまどきの言葉になっているのに気がつきました。
    少し前まで大手企業で(女子の就職人気ランキングで上位にランクインする)パートしていたのですが、そこで20代半ばの女性社員たちが同期仲間で話しているときに、自分たちのことを「うち」と言ってるのが聞こえてきた時は「うち」の浸透率に心底びっくりしました。(みなさん中高一貫校から有名大卒、性格も容姿もよくて、仕事中は言葉遣いもきちんとされています。)

    義母のことが嫌いな私は娘には自分のことを「うち」と言わないように小さいころから言い聞かせていたので(苦笑)言っていません。
    自分のことを自分の名前で呼ぶのは特に注意したわけではないのですが、小1くらいでやめました。いつのころかは忘れましたが、自分のことを名前で呼ぶ子は自分大好きで、ちょっとわがままな子が多い気がするといってました。小学生ながらに自分のことを自分の名前で呼ぶ子に対して思うところがあったようです。
    今は女子校に通う中学生になりましたが、自分のことを名前で呼ぶ子はかなり少数派のようです。

  2. 【2925380】 投稿者: なじめない  (ID:SRpjtbjLAj2) 投稿日時:2013年 04月 09日 11:34

    関東で「ウチ」ってだいたいどこなんでしょう?
    あの倖田来未の印象が強くてどうも…。

    周辺には「ウチ」と言う女の子は見掛けませんね。
    どうもなじめないわ~、「ウチ」って言う女の子。

    まだ、可愛い子が名前で自分を称する方がピンと来るかしら。
    でも、大学生にもなって「〇〇ちゃんはね~」は、息子も私もちょっと引くかな~。(苦笑

  3. 【2925680】 投稿者: ぎりぎり横浜  (ID:3YVebGYb4.Y) 投稿日時:2013年 04月 09日 15:59

    横浜に住んでいます。「うち」オンパレードですね~
    息子が中2(男子校)ですが、幼稚園から女子は「うち」です。

    私は東京出身ですが、初めて聞きましたので、衝撃でした。
    最初は「え?だれの家?」と思ったくらいです。
    「うちんち」も最初は、意味がわかりませんでした。

    幼稚園・小学校と、女子はずーっと「うち」「うちら」でした。
    近所の中学生も、言っています。
    違和感を感じますが、私の時代の「私」なんだなと認識しました。
    息子なんぞは、「うち」が当たり前なので、
    「私」なんて言う女子はぶってて、きもくね? と言います。

    横ですが、この「~じゃね?」「神だな」というもの、最初は理解できなかったです・・・

    息子は小3くらいまで「おれ」の「お」にアクセント版でしたが、こちらは廃れたらしく、誰も言っていませんね。
    あれも、嫌だったなぁ

  4. 【2925681】 投稿者: 何か嫌です  (ID:6rjZe2MO496) 投稿日時:2013年 04月 09日 16:02

    可愛い子が名前で自分を称する方がピンとくるかしら

    ↑これはその通りみたいで息子(高3)のクラスの男子でよく言っているようです。


    まだどうしても自分を示さなければならないときは百歩譲って許せるかもですが、どうでもよい時に名前をわざわざつけるのって最悪~・・・(優子、昨日服買っちゃった。敦子、映画行きたいな。)みたいな感じです あーいやー。気持ち悪いー。

    「ウチ」はもし可愛い子が言ったら気取ってない子だなぁって思えそうだけど・・

  5. 【2935971】 投稿者: 世代格差  (ID:It7q9Pgbus.) 投稿日時:2013年 04月 18日 18:45

    こちらに書き込みされてる方々は、お若いのでしょうか?

    「うち」と聞いたら、うる星やつら を思い出してしまう40代です。
    園児や小学生に流行らせたのは、ラムちゃん世代の親だと思ってました。

    コウダさん、だったんですね。

    娘も、一時期 使っていた時期がありましたが
    もう学校では流行っていないようです。

    ヤングママや、ヤンキーママは
    「私たち」の意味で「うちら」と言いませんか?

    社会に出た時に通用しなくなるので
    言葉遣いには気を付けさせていますが
    仲間内ではどうか・・・自信がありません。

  6. 【2936060】 投稿者: 賢い子は大丈夫ですよ  (ID:rQ2d3CDU8N.) 投稿日時:2013年 04月 18日 20:08

     うちの大学生、普段 「うちは~」なんて友達と話しています。LINEの言葉なんて、ほんと、いまどきの言葉ばかり。

     でも、アルバイトなどしていますから、スーツ着てお仕事するときはちゃんと敬語使って ちゃんと話しますよ。親の前では友達同士より少し普通風。友達とはうちらためじゃね?みたいな話し方しているらしい・・(もう大学生なので友達と話しているのなんて、電話の時だけ、それも親の前では決して電話しないのでめったに聞くこともありません)

     賢い子はお姉さんになったら、ちゃんと 立派に話せるようになります。

     時々、娘に言っているのは 「でっかくてうまいなあ~」私「は?大きくておいしいでしょう?それ聞くと、がっかりする」娘「そうだね~、大きくておいしいねえ」。・・これだけ言えるようになるのに20歳過ぎましたが、20歳過ぎれば、大丈夫になりますよ。

     そのうち、きれいなお姉さんになりたくなります。

  7. 【2940482】 投稿者: ご近所  (ID:7kfabWpF1ko) 投稿日時:2013年 04月 22日 18:44

    三年生の女の子はお母さんのことを、「○○ちゃん」と、名前で呼んでるけれど、これはどうですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す