最終更新:

344
Comment

【3583241】順風満帆な旧友に会うのを辛く感じる気持ち(長文すみません)

投稿者: ためいき   (ID:U7DEZBxp.pM) 投稿日時:2014年 11月 16日 21:09

ご近所関係の板に、子供が大学生になってから疎遠になってしまったママ友との仲についてのスレッドがありました。
子供の進学先(のランク)に格差ができてから避けられているのかも?みたいなお話でした。
私もずっと悶々としているものを抱えているのですが
こちらの板のほうが適当かな?という気がしたので、こちらに投稿させていただきます。


私は東京在住のアラフィフですが、
社会人になったときの「同期」とは、研修期間が比較的長く、その間ずっと一緒でしたから 今も付き合いが続いています。
その後、寿退職した人、転職した人、ずっと勤め続けている人・・と環境は様々ですが
現在地方に住んでる誰かが上京したとか、そういう機会を見つくろっては
誰かが声かけしてくれて、年に一遍くらいのペースで、
東京周辺にいる人間5-6人くらいで食事したりしています。
(その都度多少メンバーは変わります)


今から10年くらい前まではそんなに頻繁に会うことはなく、年賀状の付き合いくらいだったのですが
インターネットの普及でみんなが連絡取りやすくなったことと、
家庭を持った人たちは、子供たちがそれぞれに大きくなって、家を空けやすくなったから
ここ数年会う機会が増えてきました。


私は、大学生の子供の就職が心配だとか、現在高校生の子供の大学受験が心配だとか、その程度の悩みはありますが
夫にも不満はないし、自分もパートに出て自由になる収入も少し頂いたりして
現在の生活に満足して暮らしていました。


でも、同期の集まりの中に
ものすごく優秀なお子さんのいる方がいて、
折々に、難関大を卒業したことや、有名会社に就職したことや、就職先では花形部署に配属されて今は海外勤務に出ているとか
(私たちはそのお子さんに会ったこともないのですが)子どもさんの状況をみんなに報告してくれます。
ご主人も出世街道を歩んでいるらしく、その報告もしてくれます。


その話を聞くと、自分の気持ちの中がすごく波立つのを 私は自分で感じてしまいます。


うちの子は、通っている学校も平凡だし、
難関大への進学や、就職先人気ベストテンに入るような会社への就職なんて、想定にも入っていません。
ただ、(親の目から見れば)優しい、いい子に育ってくれた、
とりあえず元気だし、みたいな満足感です。


本当は心の奥底で、子どもの成績がもっと良かったら、受験や就職の心配なんてないだろうし
夫の収入が今の倍もあれば、私があくせくパートに行かなくてもいいんだろうけどとか
もちろんないではないですけど
そんなのはありえないことなので
これで十分幸せ、と自分に聞かせてきました。


そんな感じで暮らしてきたので、目の前で
子どもさんやだんなさんが絵に描いたような成功をおさめている話を聞かされると
気持ちが落ち着かなくなってしまいます。
例えば「このあいだテレビで見た○○○に、今はまっちゃって・・・」みたいな、
そういう世間話の1つとして受け止めればいいのかもしれませんが
それ以上に、すごく気持ちが揺れてしまうんです。


人と比べてはいけないとか 人をうらやんではいけないというのは
ずっと自分に言い聞かせていることなので
余計に その旧友の話に 素直に「わあ、すごいねえ」とか「立派だねえ」と反応できずに
内心すごくうらやましさを感じてしまう自分が許せなくて
葛藤が生まれてしまうのかもしれません。


その友人は、一緒に仕事してた頃は、竹を割ったようなすかっとした性格がみんなに好かれていて
私もその子が大好きでした。
だけど、5年ほど前、20年ぶりくらいで会ったら、
久しぶりに会った嬉しさより、辛い気持ちのほうが勝ってしまいました。
「子供とだんなの自慢話ばっかりで、嫌な人になっちゃったなぁ。もう縁を切ろう」とすぱっと思い切ってしまうことができないのは
ほかの友人たちを交えてのつながりもあるからです。


こんどまた、皆で会う機会があるのですが
「ああ、また自慢話を聞かされるのか・・」と思うと、かなり憂鬱です。


そんなこと、自分の中で適当に受け流していけばいいものなんでしょうけど
書いてみたくなりました。
長文にお付き合いいただいて ありがとうございました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 18 / 44

  1. 【3585563】 投稿者: 波立ちポイントのズレ  (ID:hXeYZzo9XNM) 投稿日時:2014年 11月 19日 08:28

    スレ主様が心の波立ちを感じながら、
    その波立ちの原因をズレて捉えられていると思います。

    同窓会的な集まりで
    家族の自慢話を滔々と話すのは
    会話を共有すると言う意味では
    あまり賢いやり方ではありません。
    若いときはそういう協調性を持っていた人なのに
    変わってしまったな、という気持ちが
    波立ちの本当の原因だと思います。

    自慢話のときは、是非他の方の対応や表情をみてください。

    波立ちを抱えながら表面的には無難に対応している。
    そんな感じだと思いますよ。

  2. 【3585565】 投稿者: 本当の旧友はね  (ID:vRTqlKb6KDw) 投稿日時:2014年 11月 19日 08:31

    私もアラフィフですが、子育ても手がかからなくなり、そのうち独立してうちから離れていくだろうと
    思い始めました。

    で、「もう50なんだし、先々何があるかわからないし、今のうちに好きなことをやっておこう」と
    思い立ちました。
    もちろん経済的にいろいろ制限はありますが、やってみたかったけどできなかったことの中から少しずつやってみることにしました。

    そうなると人様のことがあまり気にならなくなり、そのご家族のこと(ご主人の出世とかお子さんの進学先など)はどーでも
    いいなーと。

    そもそもSNSって、オンタイムでその人の近況がわかって便利なのでしょうが、そのうえで同窓会みたいな場を設けて
    さらに会うってことがわかりません。SNSでわかっているのにほかに何を話すのでしょう?

    SNSをやっていない旧友と久しぶりに会うのが本当に楽しみで、会ったときにそれまでにあったこと(楽しいことや悲しいこと)
    を聞いて共感したり、驚いたりするのが、ちょうどいいかな。

    ただ、SNSを否定するわけではありません。
    お仕事をしている方にとっては人脈を広げるのに役に立つものだと思っています。
    私は大した仕事をしているわけではないので、必要ないかな?という感じです。

  3. 【3585586】 投稿者: なんだか、  (ID:cPFPwS2HSKk) 投稿日時:2014年 11月 19日 08:47

    お友達との会食にさえも入試や就職の面接の様な
    「ハウツー指導」が必要な時代なのね・・・・

  4. 【3585588】 投稿者: 地雷まで気にしていたら何も話せない  (ID:Q9dpyZSOjjU) 投稿日時:2014年 11月 19日 08:49

    一般的に不快じゃない程度くらい、常識でわかるでしょう。

    そこにいるみんなが不快になるようなあからさまな自慢話や、
    つまらない話は
    しないように気をつけるけど、
    そうでないなら、変なポイントをことさら自慢に取る人のことなんて、気にしないで話しちゃいますけどね。

    それはうがった取り方をする方が心が病んでる時期なんですよ。

    まあ、友達なので、そのボーダーラインが似たような人の集まりなので、だいたい大丈夫な事が多いと思いますが。

    たいしたことない話がどうしても許せないときは自分の方が病んでると思うので、そこはお互い様でしょう。


    あまりにも秘密主義にする必要もないし、良いことはみんなで喜んであげたいしね。

  5. 【3585603】 投稿者: 旧友との集まり  (ID:Lds4g3whgJc) 投稿日時:2014年 11月 19日 09:01

    滅多に合わない旧友と
    夫の仕事の話や子供の進学の話をするのは難しくないですか?

    日頃みんなそれぞれ家庭での切り盛りや仕事で忙しくしているので、
    たまには現実を忘れて楽しい時間を過ごしたい そう思って集まるのが旧友との集いでしょう。

    そういう席で聞かれもしないのに、夫が役員になっただの、こどもが有名進学校でいい成績をとっただの
    話しは不適切だと思う。

    そこでいっきに現実に引き戻されて気分が落ち込む、という人もいると思いますよ。

    「一緒に喜んであげるのが友達」と多数レスされていますが、喜びたくても喜べない状況のこともあるわけです。
    それで余計落ち込む。

    何気ない会話を通じてお互いの近況を察し、「みんな頑張っているのね、私も頑張るわ」と、明日への活力がもらえるのが参加してよかったと思える集まりではないでしょうか。

  6. 【3585604】 投稿者: 前向き  (ID:mxzJDDMoCac) 投稿日時:2014年 11月 19日 09:04

    45年も生きてると色々ありますよね。
    仲良しグループでも、離婚、介護、不登校、不倫、皆さん色んな苦難乗り越えていますし、そんな状態でも、凜としてる友達はやはり人気です。

  7. 【3585612】 投稿者: うん?  (ID:55bEgVb6S3Y) 投稿日時:2014年 11月 19日 09:08

    あのーちょっと確認
    泡立ちって・・・内容は分かりますが、違和感…
    日本語可笑しくないですか⁈

  8. 【3585616】 投稿者: あなたは?  (ID:MthpLGTIdlQ) 投稿日時:2014年 11月 19日 09:10

    私は趣味の友達のご主人や子どもの職業や学校はほとんど知りません。
    本当にそれで普通に楽しくやっていけてます。

    夫が出世したから、子どもがいい学校に行ったから、
    逆に自慢に取られてしまうというのはもう既にその話をする
    前提に立ってますよね。

    子どもが立派だったり、ご主人が立派だったりする方は
    大変だろうなぁと思います。話したい話もできなかったりするでしょうから。

    我が家も立派ではないけれど、子どもがちょっとめずらしい進路に進んでいるので
    その気持ちはちょっとわかりますし、ご立派なお子さんの話ばかりで
    辟易する気持ちの方も経験があり、よくわかります。

    心療内科では、受診して長々家族のことを話す方に対しては
    「で、あなたは?」
    と問い返すと本で読んだことがあります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す