最終更新:

31
Comment

【5171327】お酒は人生を狂わせる

投稿者: 甘酒   (ID:OZhyWDg.PZo) 投稿日時:2018年 11月 02日 11:21

副操縦士の飲酒で逮捕
優秀な方々の失脚にはお酒が絡んでいるような…
ワイセツ行為をしちゃって覚えていないとか!

お酒は人生を狂わせてしまう
そんなお話しありますか?
主人もお酒が好きで深酒し帰りの電車で眠ってしまいお財布を取られたり(着払いでお札だけ取られて財布が宅配便で送られてきました!)
鞄を取られたら会社のパソコンが入っていたので完全にアウトでした。
お酒どうなんでしょうか?
飲まない世の中のほうが平和なのではないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5171362】 投稿者: 一筆  (ID:tWqmCu7.DkE) 投稿日時:2018年 11月 02日 11:59

    失敗は反省して繰り返さないのが賢い人間でしょう。
    悪いのはお酒ではなくて、呑まれてしまったご本人です。
    忘れてしまって思い出せないという人は、お酒に弱い人ですから呑まないほうが良いのですが、お酒に弱い人ほど呑みたがるし誘いにも弱い傾向にあります。
    お酒に強い人はアルコール中毒にはなりません。

  2. 【5171384】 投稿者: 飲むと寝る夫  (ID:/8ObmhXxek.) 投稿日時:2018年 11月 02日 12:18

    お酒には弱くないのですが飲むと帰り道に寝る癖があります。今はタクシーで戻ってきますが若い頃は電車で寝過ごして終電に間に合わず終点まで車で迎えに行ったことも何回かありました。飲み会の時は盗難対策のためクレカやキャッシュカードは持たず、財布の中の現金は数千円、ワイシャツの隠しポケットに2万円しか持って行きませんが、もしものことがあったら困るので乗る電車の連絡が来ると駅のホームで待ち構えて電車に乗り込み、寝ている夫を起こして次の駅で折り返したこともありました。
    呑んでも暴れたり愚痴ったりはせずに帰り道にただ寝るだけなので他害は少ないですが、犯罪に巻き込まれたり悪い人にお持ち帰りされても困るので最近は飲み会の予約時にタクシーも予約しています。

  3. 【5171401】 投稿者: タバコより  (ID:XhbzLyDifJY) 投稿日時:2018年 11月 02日 12:28

    身体に悪いのではと実は思っています。
    日本は飲酒には甘い国ですよね。毎日飲む習慣のある人は、消化器系の癌に気をつけないと。
    我が家も主人は飲むと寝てしまい、終電を逃し何度か帰られなくなりました。
    記憶をなくすのは、怖いです。

  4. 【5171405】 投稿者: 強い人  (ID:1Nk/Q90Xe/Y) 投稿日時:2018年 11月 02日 12:32

    お酒に強い人は若い頃はさほど大きなトラブルは無いですが、晩年に失敗して人生を台無しにする人をたくさん見てきました。
    若い頃から毎日ワイン1本たしなむ酒豪な奥様、子どもの手が離れてパートをはじめた勤務先でしょっちゅう飲み会に参加するうちに、上司と間違いを起こして離婚。
    もともとそういう素地があったと言えばそれまでなのですが、「酒に強い」アピールをすると、周りも飲ませますし本人も図に乗っていつも以上に飲んでしまいます。

    遠い親戚で、若い頃から某議員をしている男性がいましたが、やはり酒がとても強くて、飲んでいる姿は見ても酔っている姿を見たことが無いという噂がたつほど。
    50代過ぎてから肝硬変→肝臓がんになり、長い闘病の末還暦前になくなりました。

    若い頃に失敗した人は、自制する習慣がついているだけまだましなのかなと思います。

  5. 【5171424】 投稿者: 隠れアルコール中毒国  (ID:6sHiw37HjL6) 投稿日時:2018年 11月 02日 12:44

    ですよね。対策遅れ、病院も専門リハビリ施設もまだ恥の領域で少なく、
    あまり巷間に広く知られてもいない。
    ギャンブル中毒が統計上10パーセント程度いる(水面下ではもっといると予測される)のと同じ、
    深刻さを恥の意識が隠した国情と思います。
    オープンな議論、対策、精神病院やリハビリ施設など社会的受け皿が必要な時期に来ています。
    経済振興促進のため、テレビや電車内の飲酒広告も野放し。西欧から来た人は軒並み、あからさまな酒類消費促進奨励に、
    驚いて
    唖然としているのをよく見かけますよね。

  6. 【5171440】 投稿者: そうね  (ID:lR2Rp8A3yiA) 投稿日時:2018年 11月 02日 12:51

    障害学級に在籍するお子さんの妊娠中も飲酒をしていたことを普通に話されているお母さんがいたわ。
    特に反省はしていなかった。

  7. 【5171442】 投稿者: 強い人  (ID:1Nk/Q90Xe/Y) 投稿日時:2018年 11月 02日 12:53

    連投すみません。
    こどもが保育園に通っている頃に、役員を一緒にやった保護者の方たちの中にも、依存症予備軍と思われる女性がたくさんいました。

    夕飯の支度をしながら缶ビールを飲むのも、ママ友ランチでワインを飲むのも、休肝日が無いのも当たり前。
    ホームパーティーの手土産はシャンパン。
    底辺層ではなく、エデュ層のママたちでした。
    フリーランスの仕事をしている方は
    「私、保育園のお迎えが終わったらごほうびに必ずワインを飲む事にしてるから、夕方以降の仕事は絶対入れないの。毎日必ず飲んでるから、一緒に飲みたい人はお迎え以降の時間におつまみもってうちに来てね」
    と言っていました。

    むしろ、底辺層のほうが毎日飲酒する経済的余裕は無いので飲酒の習慣はないくらいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す