最終更新:

35
Comment

【710061】長生きカブトムシ

投稿者: ブリーダー   (ID:faxy7/cmL2c) 投稿日時:2007年 09月 11日 20:37

八月に買ってきたカブトムシがまだ元気です。こんなに長生きしたことはなく、虫をそだてるのもはじめて。こどもはとっくに飽きている状態です。今日カブトムシの餌を買いに行ったらもう普通のところにはなくて、奥のほうの爬虫類とか幼虫とか、何か専門的な売り場にお引越ししていて戸惑いました。つがいで飼っています。卵とか産んだらああこれが卵だとわかるものなのでしょうか。何に気をつけて育てたらよいのでしょう。詳しい方いたら、おしえてくださいね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【710212】 投稿者: 昆虫ゼリー  (ID:Xfqedk6EZjA) 投稿日時:2007年 09月 12日 01:09

    うちは春にスーパーで貰ったカブトムシの幼虫2匹が6月頃に成虫になりました。
    たまたまオスとメスだったのですが、メスが死んだ時に土を替えてやろうと
    ひっくり返したら仁丹の半分位の大きさの白い物が5個程見つかりました。
    子供が「卵だ!」と言うので、とりあえず新しい土の中に戻しておいたら、
    数日後、5匹の小さい幼虫に!
    そのままほったらかしてありますが、今は5?位の大きさまで成長しているみたいです。
    オスの方は、8月末に死んでしまいました。
    息子が言うには、メスは卵を産んだら死んでしまうんだとか・・・
    カブトムシの寿命はひと夏だけらしいので、スレ主さんのお宅のは
    割と遅い時期に成虫になったものなのでは?
    霧吹きとエサやりを忘れなければほっておいても大丈夫みたいですよ。
                   
    我が家もカブトムシはいなくなったものの、息子がハナムグリだのコガネムシだのを
    次々に捕まえてくるので、昆虫ゼリーは欠かせません!
    最近置いてある所がグッと減りましたね。買いだめしておかなくちゃ!

  2. 【710244】 投稿者: うちにもいます  (ID:nFj/mAkHSTo) 投稿日時:2007年 09月 12日 03:09

    7月に雄雌の成虫でもらい、お盆にメスが昇天、8/31に雄が逝きました。
    一度、入れ物をかえたことがあったのですが、そのとき、たまごらしきものを発見。
    ビービー弾くらいの大きさです。
    で、今は幼虫が3匹です。

    私自身は、カブトムシを飼うのは初めてで、我が家はダンナの仕事の関係上、夜型なのですが、
    カプトムシは夜に活動します。結構みてると面白いですよ。

    寿命は昆虫ゼリーさんのおっしゃる通りですが、ネットで調べると、
    環境がよければ10月くらいまで生きることもあるんだとか。

  3. 【710275】 投稿者: かぶとむし  (ID:hgn9WoEjfUU) 投稿日時:2007年 09月 12日 08:25

    これから、朝夕と寒くなるので出来るだけ暖かい場所に置いてあげてください。
    うまく育てれば年越ししますよ。
    我が家はリビングのミズヤの上に置いてます。
                                     
    幼虫はクヌギマット(おがくず)を買ってきて適当に水分を含ませてバケツに入れておきましょう。
    後はクヌギマットが乾燥しない程度にたまに水を掛ければ(ふたはしない)
    来年にはカブトムシが出てきます。
    丸くて硬いフンが目立ってきたら、新しいクヌギマットを入れてあげてください。
    幼虫は暖かい場所に置かなくても外の軒下で十分です。
                      
    成虫のカブトムシの大きさは、どれだけおおきな幼虫になれるかですから
    普通のバケツ1杯なら3〜4匹が限界です。
    大きいのになると子どもの握りコブシぐらいになります。
                               
    冬場のえさやクヌギはペットショップへ行ってください。(通年置いてます)
           

  4. 【711356】 投稿者: うちにもいます  (ID:hbkakXRcxaM) 投稿日時:2007年 09月 13日 14:51

    去年、幼虫からかえった一匹ずつの雄雌がたくさんたくさん卵を産み、なんと全部で36個でした。
    それを専門ショップに持って行って、大きな虫かごを2個買ってきて、
    雄と雌に分け、10匹ずつ入れておいたら今年全部かえりました。
    (残りはそのお店で引き取ってもらいました)
    お店の人も驚く、カブトムシにとってすばらしい環境だそうです・・・嬉しくないけど。
     
    その後また、今度は一番強い雄を一匹だけ一つの箱に
    (強すぎて他を痛めつけてしまうから)、
    その次に強い雄と、元気な雌を一つの箱に(卵生ませる用)、
    後の残りは、雄雌分けてそれぞれの箱に入れて育てていました。
    雄の方が早く死んでしまいましたが、それでも2匹生きています。
    雌は元気だし、ゼリーもたくさん食べますね。
    気をつけないといけないのは、土がベトベトにならないように、入れ替えてあげること。
    潜れなくなって死んでしまいます。
     
    うちにはギラファノコギリクワガタも10匹以上いて、その幼虫が・・・
    10センチくらいあるんじゃないかというくらいでっかい。
    怖いです、とっても!
    夜、ガリガリえさを食べる音がします。

    私は日本のカブトムシが好き。

    誰かに上げて・・・お店に売ってほしいです。

  5. 【711488】 投稿者: 昆虫ゼリー  (ID:OFRZwTgFBoc) 投稿日時:2007年 09月 13日 18:30

    うちにもいます さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちにはギラファノコギリクワガタも10匹以上いて、その幼虫が・・・
    > 10センチくらいあるんじゃないかというくらいでっかい。
    > 怖いです、とっても!
    > 夜、ガリガリえさを食べる音がします。
    >
    すっ、すごい!うちの息子が聞いたら、ものすごく羨ましがる思います!

  6. 【711981】 投稿者: うちにもいます  (ID:hbkakXRcxaM) 投稿日時:2007年 09月 14日 10:08

    自分の書き込みを見直したら、成虫が10匹以上いるみたいですね。
    幼虫だけなんですよ。
    去年成虫が産んだんです。
    これまたたくさん産みまして・・・
    大きな幼虫がたくさん、一つ一つの容器に入ってるんです。
    怖いですよ〜〜
    差し上げたいです。

  7. 【712055】 投稿者: 昆虫ゼリー  (ID:OFRZwTgFBoc) 投稿日時:2007年 09月 14日 11:18

    うちにもいます さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 自分の書き込みを見直したら、成虫が10匹以上いるみたいですね。
    > 幼虫だけなんですよ。
    >
    幼虫でもすごいじゃないですか!だってギラファでしょう!!
    うちも息子がどれほどムシキングのギラファのカードを大事にしていたことか・・・
    全部成虫になったら凄いですね。
              
    知人で数年前に、自宅の一室を使ってカブトムシの養殖をしていた方がいたのですが、
    温度や湿度管理がとっても大変だったらしく2年程で止めてしまいました。
    一度見せてもらったことがあるのですが、それはそれは凄いことになっていました・・・
    それにしても、ギラファの幼虫って何センチくらいまで大きくなるんでしょうね?
    成虫になったらどんな感じか報告して頂けたら嬉しいな〜。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す