最終更新:

6
Comment

【874200】片道三時間の車内での活用法は?

投稿者: ジャスミン   (ID:i5pGgQ1inls) 投稿日時:2008年 03月 13日 10:13

事情あって、週末に実家へ往復しております。片道三時間です。中学生、小学生の子も同乗、車中大変退屈とのこと。今に所、音楽や英語CDをかけておりますが、できればこの時間に少しでも勉強の足し?になるアイディアはありませんでしょうか?DVDは目によくないと思い付けていません。宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【874280】 投稿者: 猫太  (ID:nYVDnLDXD4s) 投稿日時:2008年 03月 13日 11:43

     歴史の年代暗記CDはいかがですか。書店でカードとセット〜1000円ほどです。
    七田式の地理や理科のテープもお勧めですが、こちらは市販されておりません。
    私は知人からダビングしていただきました。
    ゆっくり座れる様でしたら、文庫本もお勧めです。
    読書感想文用の本はコノ手で読んでおります。

  2. 【874323】 投稿者: それなら  (ID:uTZpJ.540wo) 投稿日時:2008年 03月 13日 12:39

    百人一首のCDはいかがですか?
    うちにあるのは百人一首を細川俊之さんが詠んでるCDです。
    聞き流していても自然と覚えられます。

  3. 【874382】 投稿者: 中古車  (ID:IEYJiyACsAY) 投稿日時:2008年 03月 13日 13:49

    勉強に役立つかわかりませんが、
    前に走る車のナンバープレートで、加減乗除を使い、10にしてみる、
    とか、低学年の時は、二桁の引き算(ちょうと式になっているので)、
    答えがマイナスになるときは足し算を安産でさせてました。

    あとは、単純ですが、しりとり でした。
    2文字目をとるとか、後ろ2文字をとるとか、ルールを作ってました。

    まあ、うちは、兄妹げんかもしてましたけど。

  4. 【874383】 投稿者: 中古車  (ID:IEYJiyACsAY) 投稿日時:2008年 03月 13日 13:50

    安産→暗算
    です。
    とほほ。

  5. 【874466】 投稿者: ことわざ・慣用句  (ID:3ymf7HNt5IY) 投稿日時:2008年 03月 13日 15:21

    のCD付きの本が受験研究社から出てます。
    我が家はでは受けがよかったです。
    車のナンバープレートで計算もやりました。盛り上がりますよね。
    下の子がわからなくて邪魔してきましたが…。
    「今、東西南北どちらに向かって走っているか?」と聞いて考えさせるのも面白かったです。
    家を出てから何キロ走ったか?を当てさせるとかやりました。
    谷川俊太郎さんの詞の朗読のテープ、昔話、落語のテープを図書館で借りてきて
    聞かせました。谷川さんの詩は子は気に入ってましたが高村光太郎は「わからない」
    と言ってました。


  6. 【875124】 投稿者: ジャスミン  (ID:n6bfhzbXNWI) 投稿日時:2008年 03月 14日 08:38

    沢山のアイディアありがとうございました。やはり学習本の付属のCDなどがよさそうですね。早速、探してみようと思っています。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す